ms78のアンテナ
id:ms78
3/8ページ
▽みどりのろうごくblog●01/20 22:35 恒例:女子春高バレー2025まとめ ~秋本共栄の大会(小並感)2025年01月20日 (月) | 編集 |春高3度目Vの共栄学園、大友愛の娘・秋本美空が決勝も爆発し1人で相手の全得点上回る : 読売新聞オンライン https://t.co/4Y4VEElfcJ #秋本美空 #春高バレー pic.twitter.com/plWy8LEVDw— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) January 12, 2025小並感(一応注"小学生並みの感想")ではあるんですけど、でも他に言いようのない、本当に"秋本美空"(共栄学園)の大会で、彼女とその率いる共栄学園の存在があると無いとでは、大会の見え方は全然違ってたでしょうし、何なら各(上位)校のプレー内容自体が違うものになっていただろうと思います。(後述)・・・"いない"可能性は実は十分にあったんですよね。東京都予選の最終
▽中国足球情報●01/17 13:50 ×この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
▽武藤文雄のサッカー講釈●01/11 20:38 Jリーグ(1103)2025年01月11日静岡学園対東福岡を楽しむ高校選手権準々決勝、静岡学園対東福岡を、TV桟敷(正確にはTVer桟敷と言うべきか)で堪能した。1976-77年首都圏最初の大会決勝の静学対浦和南との死闘から、早いもので半世紀近くが経った。当時いずれかの組の若頭かと思わせる風貌で、徹底した技巧を軸に旋風を巻き起こした名将井田勝通氏。既に後継者として確固たる指導実績を誇る川口修氏が指揮をとっているわけだが、井田氏があいかわらず元気そうな姿でベンチに鎮座しているのをTV桟敷で見ることができたのも嬉しかった。あたかも、引退した先代大親分風の雰囲気をたたえながらw。一方で、この試合を記者席でじっと見ていた東福岡の名将志波芳則総監督も、既に70代とのこと。この方も井田氏同様幾多の名手を育て上げてきた。少々脇の甘さがあったことは確かだけれども…志波氏の後任として、見事な采配を
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena