nabetaniのアンテナ
id:nabetani
2/3ページ
▽石陽消息●11/10 07:03 2024-11-09フェルガナ日録(5)フェルガナ3月1日、2日の弁論大会にはあしたの早朝出発する予定でいたが、雪の予報のため2200mの峠が通行止めにならないか心配で、この日の午後タシケントへ向かう。たしかに雪が降る。看護師寮に宿泊。3月2日、アトラクションの出演者はこの日の朝出発。通行止めにはならず、無事到着。タシケントは雪景色。寒い。第32回ウズベキスタン日本語弁論大会がティムール広場近くの法科大学講堂で開催され、AOIKAIからの出場者(全出場者中最年長かつ最短学習期間。実質1年生である)は特別賞をもらった。審査休憩中のアトラクションで漢字しりとりと漢字の歌(「おさかな天国」替え歌)を披露(9歳と16歳だから、こちらは最年少。A会受講生の幅広さを示した格好だ)。1・2・3位の賞品はA会の提供で、その旨アナウンスされる。大学生のスピーチはみな同じに聞こえた。同年齢の同質者
▽10代で学ぶ金融そもそも講座 目次●11/08 06:41 マネー、世界から米国に移動か――有力投資先の減少で2024/11/7第367回ダウ工業株30種平均や米S&P500種株価指数の上値追いが続いたあと少し落ち着いたと思ったら、今度はしばらく大人しかった米ナスダック総合株価指数が新値更新に展開。米国で「株価指標の新値リレー」の動きが再開したように見える。一方で、10月末の衆議院選挙が「過半数を超える与党(連立)なし」の状態で終わり、次の「政権」の明確な形が見えないにもかかわらず、日本の株価は10月末の時点で上値追いになっている。新たなドル高・円安のトレンドが見える。続きを読む2024/8/16第361回
▽埼玉的研究ノート●11/06 22:18 米大統領選挙「に」日本が与える影響(米大統領選挙が日本に与える影響、ではなく)トランプが大統領に選出された。さまざまな悪影響が懸念されることや女性がまた選出されなかったことなど、憂鬱な気分ではある。しかし、いい加減先送りをやめにすべきことに向き合う機会として捉えなおすこともできなくはない。米大統領選挙の結果が世界に、あるいは日本にどのような影響を与えるのかを心配する向きは多い。だが、日本が米大統領選挙にいかに影響を与えることができるかという議論は聞かない。想像したこともないという人は多いだろう。他国が与える影響として議論されるのは、せいぜいロシアなどのサイバー攻撃なりフェイクニュースの拡散なりの次元にとどまる。だが、議論すべきことはほかにもっとある。2016年にトランプが当選した時点からすでによく指摘されてきたのが、グローバル化の恩恵に与れなかった者が多く彼に投票したという構図だ。
▽ものろぎや・そりてえる●07/29 06:41 林凌『〈消費者〉の誕生──近代日本における消費者主権の系譜と新自由主義』Tweet2024年7月26日 (金)林凌『〈消費者〉の誕生──近代日本における消費者主権の系譜と新自由主義』林凌『〈消費者〉の誕生──近代日本における消費者主権の系譜と新自由主義』(以文社、2023年)消費者論に関して、私個人としては、第一に商業学系のマーケティング論、第二に社会運動としての消費協同組合論とが交わらないまま並立しており、なおかつ両方とも戦後社会に特有の思潮という印象を受けていた。そうした思い込みに対して、本書は戦前期からの「消費者」概念をめぐる思想的系譜をたどりながら、戦後との連続性を捉え返していく。本書の冒頭では、加藤周一と奥むめお(婦人運動・消費者運動で知られる)との対談(1957年)が紹介される。そこで二人は、日本人には「消費者」の自覚が乏しいという共通認識を示す。消費者運...»
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena