はてなアンテナ
ninja1960のアンテナ
id:ninja1960

DVD

グループ一覧
1/22ページ

行く川の流れ
●07/20 04:34
「#gooblog引越し」で体験談を募集中鯉幟と麦と菖蒲2025-07-19 20:00:57 | 風景5月3日は上谷戸親水公園の毎年飾り付けられる鯉のぼりを見に行きました。5月になり、上谷戸の谷地に今年も鯉のぼりがたくさん飾りつけられました。地元のボランティアによるものですが、たいへんな作業、感謝です。谷地なので風が抜けず、泳ぎづらいのですが、見ていると、上方や道上には時々風が通り、鯉のぼりが泳ぎ出します。5月の空に鯉のぼり、日本の原風景の一つです。残していきたいものです。鯉のぼりの下は麦畑、そして野良坊菜(のらぼうな)に花が咲いています。野良坊菜は東京都西多摩地方、埼玉県飯能市などで多く栽培されるアブラナ科アブラナ属の野菜(菜花)、江戸野菜の一つです。お浸しにするととても美味です。麦畑の麦穂をアップ、もう一月もすると収穫期。上谷戸橋の下のアヤメ(菖蒲)

天体望遠鏡、フィールドスコープのことならネイチャーショップKYOEI
●07/20 04:17 ネイチャーショップKYOEI東京店
ZWO EAF Pro(バッテリー内蔵電動フォーカサー)(2025年6月12日新発売)【即納】ZWO New EAF(電動フォーカサー)スタンダードセット(2025年6月12日新発売)【即納】ZWO New EAF(電動フォーカサー)アドバンスセット(2025年6月12日新発売)【即納】

しろうと自然科学者の自然観察日記 - 楽天ブログ
●07/20 03:40
10120637我家で咲く花たち!… だいちゃん0204さん

怠け者の散歩道2
●07/20 03:39
スポーツ (56)夏 (1582)林 (545)水辺 (745)生態 (3350)花 (9473)草原 (383)虫 (1569)鳥 (1568)

HOSHI-KUZU NIKKI
●07/20 03:13
Created in 0.0742 sec.

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena