はてなアンテナ
更新頻度が高くて、有益な文章を綴って下さる巡回先
id:nnp

DVD

グループ一覧
11/12ページ

素朴な想いブログ
●11/22 05:53
見えない分断が露呈した?兵庫県知事選後の反斉藤派、TV、稲村支持派、県議会などの人達の横行際の悪さは何なんだろう?未だにパワハラ疑惑などと言う。そんなに言うならそれこそTVの王様としての取材力で、パワハラ、おねだりの証拠をなぜ出してこないのだ。ないのを知っているのだろう?なのに何を斉藤氏を責めるのだろう?敗北だとか負けだとか言いながら、未だに斉藤批判をしている。みっともないにも程があ

おときた駿
●11/22 04:56 RSS
「一般社団法人 政策広報DX協会」が立ち上がり、私も理事に就任しました。自治体や政府広報のデジタル化を進めていこう!ということなのですが、この協会が特に重視しているのは「デジタルサイネージ(リテールメディア)」です。広報のデジタル化というとネット広告ばかりに着目される一方、デジタルサイネージ(リテールメディア)は日本ではまだまだ未活用です。コンビニや量販店にあるサイネージの多くは自社製品・

ジャーナリストのエンジン
●11/22 02:21 堀田佳男
Merry Christmas 2千代田区丸の内仲通りにクリスマス・イルミネーションが灯りました。

METAL on METAL
●11/22 01:55 tak
SIAM SOPHIAはアリなのかこうなる気がしてました先日、なんとも歯切れの悪いステートメントで話題を呼んだSIAM SHADEが、ライブ発表ですしかし、ライブの内容は想像の斜め上まさかのミツルマツオカSOPHIAとツーマンです誓うン゙よ 君だけ 守りン゙続けたい〜ン゙イメージフォトなんやねんコレ阪急資生堂の一階に貼ってあるやつかan・anのセックル特集やないか正直今回はかなり

変えられるのは自分くらい
●11/22 00:58 RSS
いや全然たいそうなことはなくて、放送大学聞き始めたのがきっかけです。以前も書いたのですが、最初は何言ってるのか全然わからず10回くらい聴き返してからようやくわかり始める感じで。これをてがかりに、youtubeで東大TVとかダウンロードして聴くようになりました。東大とは言え1年生や高校生相手の講義ならわかりやすく話してくれるので、とっつきやすくて。そんなことしてたら、youtube開いても政治・

美濃焼モザイクタイルの栄商会
●11/21 21:48 RSS 高藤洋平
今回は「プールで使うタイルの補修」についてのご相談をもとに、プールタイルの歴史や特徴、補修に適したタイルの選び方を解説します。特殊なタイルのご相談もありましたので、少し珍しい案件としてご紹介します!1. プールタイルとは?その歴史と特徴プールタイルの歴史プールにタイルが使われるようになったのは 1920年代のドイツ が始まりです。水廻りに適した多様な形状の役物タイルが考案され、現在も100

『日本よ何処へ』
●11/21 15:50 RSS せと弘幸
これを乗り切った一日昨日腎臓に溜まった小石を砕く手術というか治療を受けた病院の先生から始めてですか、少し痛いですが我慢してくださいと言われた時には嫌な予感がした、石を砕く場所に入った、作業始まるトントン、とトンと薄暗い部屋に音が鳴りだす、急に痛みが走る激痛だ、我慢できなければ手を挙げてくださいと言われた、何度も手があげそうになるが我慢して、この時間が50分の続くのかと的な事だが痛みと

HUNTER(ハンター)
●11/21 11:11 RSS
今井氏はアイドルグループSPEEDのメンバーから参議院議員に転身して現在2期目。だが、話題になったことといえばスキャンダルばかりだ(既報)。昨年7月、自民党女性局のパリ研修では「エッフェル姉さん」こと松川るい参議院議員が、同行していた大阪の府議2人と、エッフェル塔前でポーズを決めてSNSに投稿。「観光旅行なのか」と大炎上した。そこに油を注いだのが今井氏。松川氏と観光地のツーショット写真を投稿し

お茶のいっぷく
●11/20 19:50 RSS 60代独り暮らし
思った通り、秋はアッという間に終わってしまい、冬に突入してしまいました。もっと秋を楽しみたかったな・・・隣の奥さんから、電話朝一番で、隣の奥さんから電話がありました。私が今、一番怖いのは隣の奥さんからの電話なのです。またいっきに心労が増しそうです。用件は三つありました。一つは町内会からお香典が出ていて、預かっているので取りに来てくださいというもの。たぶん3000円だと思うけれど、隣

老いを楽しめるのか?真夜中の趣味探し
●11/19 15:19
アンチ引き寄せの法則スピリチュアル ブーム、来てると思うのですが、私もこの流行に飲み込まれ、図書館に行っては精神世界の本を借りてきたり、スピ系のブログばかり訪問してみたりという日々になっていますが、そうした中、いわゆる引き寄せの法則からは少し距離を置こうという決断に思い至りました。引き寄せの法則にもいろいろ種類があるのかもしれませんけど、私が中途半端に勉強してみたところによると、それは多分に悪

4.<前10 6.次10>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena