はてなアンテナ
nunojunpiのアンテナ
id:nunojunpi

DVD

グループ一覧
1/6ページ

外為オンライン 外為経済アカデミー
●06/17 14:24
ドル円4年8カ月ぶりに114円後半へ [2021/11/17]
ドル円4年8カ月ぶりに114円後半へ
デイリーコメント
| TOP ▲
ひと目で分かる昨晩の動き
NY市場
◆東京タイムから欧州にかけては114円台前半で推移して
いたドル円は、NYでは114円台半ばを抜け、114円85銭
まで上昇。2017年4月以来となるドル高を示現。
◆ユーロドルも続落。1.1309前後まで売られ、こちらは
1年4カ月ぶりの安値を記録。
◆株式市場は3指数が揃って上昇。小売売上高が市場予想を
上回ったことを好感して上昇したが、引き際には伸び悩み
ダウは54ドル高。
◆債券は3日続落。長期金利は1.63%台に上昇。
◆金は続落し、原油も売られる。
◆10月小売売上高 → 1.7%
◆10月輸入物価指数 → 1.2%
◆10月鉱工業生産 → 1.6%
◆10月設備稼働率 → 76.4%
◆11月NAHB住宅市

外為ガイドブック---外国為替取引の基礎を解説
●06/17 10:54
離れて暮らす家族を見守るSIM付きのLED電球

FX TREND西原宏一オフィシャルサイト
●06/16 16:49
コラム
2022/1/14 コラム
【FX突撃取材!】1月14日(金曜日)■西原宏一氏の現在の相場観とFXトレード戦略
2022/1/14 コラム
記事を読む
【FX突撃取材!】1月14日(金曜日)■西原宏一氏の現在の相場観とFXトレード戦略

藤井さん!今日の為替は?
●06/16 08:51
2月15日火曜
2月15日火曜
おはようございます。ドル円、現状でのポイントレベルは、上値115.80、下値115.00-20、となっています。本日もよろしくお願いします。6:49JST
2022年2月15日 (火) | 固定リンク| コメント (0)
Tweet
«2月3日木曜

川合美智子の為替相場と楽しく付き合う方法
●06/14 20:06
2021年11月30日
川合美智子の為替相場と楽しく付き合う方法
ドル/円、クロス/円、上値の重い展開続く。
2021年11月30日
酒匂隆雄が語る「畢生の遊楽三昧」
肩身が狭い?
素敵なバツイチ独身100名
【香港最新情報】「科興生物、オミクロンのワクチン研究」
ドル/円、クロス/円、上値の重い展開続く。
記事URL
ツイート
2021年11月30日
ドル/円は直近の日足がタクリ足の陰線引けとなり、下値トライに失敗した形で終えていますが、短期トレンドがまだ弱いので買いは基本は様子見ですが、下値抵抗を試すなら、113.00-10で軽く買って112.70で浅めに撤退です。売りは114.20-30の戻り待ち。損切りは114.80で一旦撤退です。
日足が115.10超えで終えた場合は下値リスクが後退、115.50-60の抵抗をクリアした場合は”ドル強気”の流れに戻して一段のドル上昇に繋がり易くな

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena