すべて | グループ指定なし | ネタ系イラスト | ネタ系ストーリ | ハック系 | 音楽 | 本 | ハック系漫画 | ブログ
ロシア
話題のプーチン「アゴ写真」に重大な誤り...それでも「最低3人」と根強い「影武者」説
2023.03.25
映画俳優
クリス・ヘムズワース夫妻、誕生日の息子への顔面ケーキ写真が「虐待」「笑えない」と炎上
2023.03.24
日本再発見
「人生観が変わった」太宰治がアメリカで人気...TikTokで知った若者が『人間失格』に夢中
2023.03.24
ニューストピックス
通信講座特集
20
ダルビッシュに学ぶ「温故知新」
「温故知新」再び
2023.03.17
ダルビッシュに学ぶ「温故知新」
昨日の老師との問答にも通ずる動画が公開されました。
WBCで活躍中のダルビッシュ有投手が高木豊さんのチャンネルに登場したシリーズの最終回。
その最終回のまた最後の部分が素晴らしい。11分くらいからあとのオマケ部分に、非常に大切な発言がありましたね。
やんちゃでわがままだったダルが、ここまで悟って
▼ ▶
2020
2020 / 7
▼ ▶
2017
2017 / 7
▼ ▶
2016
2016 / 2
▼ ▶
2014
2014 / 3
2014 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 6
2012 / 4
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 8
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 2
▼
http://ikiru-hataraku.jp/hatasoda わたし働く、子は育つ Thu, 08 Dec 2016 00:54:09 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=4.7.22 http://ikiru-hataraku.jp/hatasoda/%e5%ad%90%e3%81%a9%e3%82%82%e3%81%ab%e3%80%8c
2021.09.17
無意味な暗記と昔のこと
この夏、64歳になった。父が62歳でなくなっていて、その姿を老いに思っていたのだから、それからさらに2年近くも生きている自分が奇妙な気もしないでもないが、親族には90歳近く生きる人もいるし、思えば父の父、私の祖父、そして曽祖父も長寿な人であって、父も長生きするつもりでいたのだろうと思う。
自分はというと早世すると信じていたので、長く生きたものだ。人生を
このブログについて
読者になる