アンテナ
id:ogawakazunori1102
11/33ページ
▽読書日記●08/15 03:52 2024/08/13板橋区立教育科学館企画展「いたばしアニメ博 自由研究スペシャル」今日は暑さに負けそうになりつつ、板橋区立教育科学館企画展「いたばしアニメ博 自由研究スペシャル」(会期:2024年7月20日(土)~8月30日(金) )[https://www.itbs-sem.jp/exhibition/special/2024itabashi-anime/](https://www.itbs-sem.jp/exhibition/special/2024itabashi-...» 続きを読む2024/08/13 20:59 文化・芸術, 文化資源 | 固定リンク | コメント (0)«筒井清輝『人権と国家―理念の力と国際政治の現実』岩波書店,2022.(岩波新書)2024年8月1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19
▽オベリスク日録●08/06 01:32 この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
▽ものろぎや・そりてえる●07/29 06:41 林凌『〈消費者〉の誕生──近代日本における消費者主権の系譜と新自由主義』Tweet2024年7月26日 (金)林凌『〈消費者〉の誕生──近代日本における消費者主権の系譜と新自由主義』林凌『〈消費者〉の誕生──近代日本における消費者主権の系譜と新自由主義』(以文社、2023年)消費者論に関して、私個人としては、第一に商業学系のマーケティング論、第二に社会運動としての消費協同組合論とが交わらないまま並立しており、なおかつ両方とも戦後社会に特有の思潮という印象を受けていた。そうした思い込みに対して、本書は戦前期からの「消費者」概念をめぐる思想的系譜をたどりながら、戦後との連続性を捉え返していく。本書の冒頭では、加藤周一と奥むめお(婦人運動・消費者運動で知られる)との対談(1957年)が紹介される。そこで二人は、日本人には「消費者」の自覚が乏しいという共通認識を示す。消費者運...»
▽高価買取なら静岡の古本屋はてなや●07/03 21:33 投稿日: 2018年1月2日 作成者: admin投稿日: 2017年1月2日 作成者: admin投稿日: 2016年12月30日 作成者: admin投稿日: 2016年1月3日 作成者: admin投稿日: 2015年12月31日 作成者: admin投稿日: 2015年12月20日 作成者: admin投稿日: 2015年7月26日 作成者: admin投稿日: 2015年6月6日 作成者: admin投稿日: 2015年5月27日 作成者: admin投稿日: 2015年5月18日 作成者: adminメタ情報ログイン
▽思ったことを書くだけ●06/21 11:24 スポンサーサイト--/--/-- --. --:-- [edit]上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消せます。category: スポンサー広告TB: -- CM: -- △FC2Ad上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena