ogishinのアンテナ
id:ogishin
1/4ページ
▽EU労働法政策雑記帳●01/20 07:58 2025年1月19日 (日)共通テスト公共・政治経済に雇用システム論が出題昨日、今日と大学入試共通テストが行われ、全国の受験生諸氏が頭をひねったことと思いますが、昨日の公共・政治経済の第5問が労働問題に関するもので、その問6が、実に興味深いものでした。なんと、わたくしの雇用システム論がそのままそっくり出題されていました。さすがに、「ジョブ型」「メンバーシップ型」という言葉は使われていませんが、これはもう拙著(Xのいう「最近読んだ本」)を読んでた受験生は圧倒的に有利ですな。Yのいう「私の読んだ本」はまた別の本なのでしょうか
▽文壇高円寺●01/19 20:17 2025/01/17帰省先週の金曜から四泊五日で三重と香川に行って帰ってきた。郷里の鈴鹿には小田急+在来線(熱海駅〜浜松駅はこだま)+名鉄+近鉄を乗り継ぎ、のんびり移動した。小田原〜熱海間の在来線の車窓は海がよく見える。この日は雪の富士山もきれいだった。名鉄は神宮前駅で名鉄津島線に乗り換え、午後四時前、須ヶ口駅で降りる。寒い。住宅街を歩いていたら、屋根に薄ら雪が積もっていた。須ヶ口駅近辺は美濃路、津島街道、旧鎌倉街道などが通っている。当初は五条川を渡って上萱津、中萱津、下萱津の旧鎌倉街道を散策するつもりだったが、日没がせまっていたので、またの機会にする。このあたりは伊勢廻り東海道と美濃廻り東海道の合流地点で時間をかけて歩きたい。「小栗判官」の舞台の一つにもなっている地でもある。津島街道を歩いて名鉄の甚目寺駅から木曽三川を渡り、弥富駅へ。すこし歩くと近鉄弥富駅がある。弥富駅はJ
▽吐息の日々〜労働日誌〜●01/14 04:50 2025-01-12日本労働研究雑誌1月号(一社)労働政策研究・研修機構様から、『日本労働研究雑誌』1月号(通巻774号)をお送りいただきました。いつもありがとうございます。今年の色は「あおねず」か「ふじ」あたりが近いかな?日本労働研究雑誌 2025年 01 月号 [雑誌]特集は「不適合の先にある成長と活力」ということで、環境変化にともなって常に発生するミスマッチにどう向き合うか、さまざまな観点から7本の論考がまとめられています。昨今リスキリングが大流行で技術革新にともなう技能陳腐化やミスマッチは大いに注目を集めているところですが、企業人事の観点からは中高年社員のキャリア・プラトー問題も引き続き重要なところでしょう。こちらについては「成長と活力」というよりは、それとどう折り合いをつけてモチベーションを維持するのかという観点がより必要ではなかろうかと思われ、これについても各論文で触れ
▽内田樹の研究室●11/08 23:01 内田樹選集今日はこれから病院ですい臓がんの切除手術の日程打ち合わせである。手術が無事に終わったとしても、もう74歳であるから、相...2024-11-08 vendredi韓国の出版社企画で「無知の楽しさ」という本が出た。韓国の編集者や訳者の朴東燮先生からの質問に私が答えて一冊の本になったの...
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena