はてなアンテナ
okabamiの釣りアンテナ(link)
id:okabami

DVD

グループ一覧
1/2ページ

川音日記 立花学園高校釣り部顧問のブログ
●05/14 05:13 釣り部顧問65T
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ

鮎の友釣りはじめたよ~トーナメントへの道のり
●05/13 15:23 あゆちゃん
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース

ヒデVの屋根裏部屋
●05/13 00:35
11May2025@仙台旅行その1GWの前半で仙台まで旅行してきましたまずは途中にある超有名温泉地に到着!はい、草津温泉です以前来たときも観光客でいっぱいでしたが、今回も賑わってますね!でも日本人の比率がちょっと増えた気がします、もちろん海外の人もそれなりに観光してますよ。時間はお昼なので、少し離れたお店で昼食です!まぁどこで食べても当たり外れの無いお蕎麦を頂きました!温泉にも浸かりたかったのですが、まだ目的地は遠いので、車を先へ進めました那須に入って温泉に浸かり、道の駅で車中泊!翌日は目的地のひとつである、スーパーマーケットに到着です。(株)佐市 [食品] 佐藤 浩一郎|手しごとAKIUteshigoto-akiu.jpもうおはぎが尋常ではないくらい売れるお店、さいちさんです。見た目は普通のスーパーですが、手作りしてるおはぎが、一日3000個とか・・休日はもっと売れるようで、店頭にお

鮎サブログ
●05/12 14:16 中津川
2025年5月1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31山菜2025年2025年5月2025年5月10日 (土)山菜2025年ヤマメ釣りに何回か行ってますが、その前に山菜の記録。まずは、4月5日(土)。自宅付近で一番早くタラの芽が出るポイントに向かいます。今年は横浜の桜の開花は平年並みの3月25日の火曜日。週末の3月29日時点ではまだ早いか?昔は桜が散り始めた頃がタラの芽の採り頃でしたが、近年、桜が咲いてあまり時間を置かずに採りごろになる感覚があります。気温が高い日が続き、どうかなとも思いましたが、まだ週末時点で三分咲きくらいだったので、我慢。次の週は打って変わって雨と低温が続き、もしかしたらちょうど良いかも、と意気込んで4月5日を迎えました。

drive_zeroの釣り戯言 - livedoor Blog(ブログ)
●05/12 12:06 高津川・匹見川(show)
2025年05月12日石見グランフォンド2025前日の足慣らし5月9日(金)隔週休暇の日日曜日の本番に向けた作業前回180km走行後にドライブトレーンのメンテナンスしてなかったからチェーンのクリーニングだけ実施確かクリーナーうちになかったよなと思ってサイクルベースあさひに寄ったらコレしかないメカニックピット開店を待ってたら雨が降り出すから仕方なく購入噴射パワーMAX!カーボンやゴムへの攻撃性がわからんからウェスで飛び散らないようにしてチェーンだけにカセットスプロケットは汚いまま😅チェーンはとりあえず見た目キレイになったSCULTURA本体、ヘルメット、エアポンプ、シューズを車載して準備万端5月10日(土)2年前に完走した時は日帰りだったけど2年間の経年劣化で体力は落ちているはずだから今回は安宿に前泊としたせっかく現地に行くならちょっとくらい走りたいよな

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena