![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
すべて | グループ指定なし | 本読み | 食べる | 猫 | 漠然 | 風呂 | 作家 | 音楽
1 車・バイク
2 スピリチュアル
3 法律・裁判
4 仮想通貨
5 ネット・IT技術
6 将棋
7 フィギュア
8 不動産
9 介護
10 スクール・セミナー
2023-05-30
忘れられた弁当
2023年5月30日▼弁当を忘れて行ってしまった。割とすぐに夫が連絡をくれたのにBluetoothに接続していてイヤホンはしてなかった為、職場で現場移動する時になってやっとLINEメッセージと電話に気付いた。
今日の現場は普段行くことのないところで、とても大きな森の一部だった。こんな広大な木々天国があったとは。
かなりの距離を切り進めたが、一日では終わらなかっ
●2023年5月24日(水)晴れ、風強し
ゆらゆら眠って、7時に起きた。
よく眠ったのか、そうでもなかったのか分からないけれど、わりとスッキリ。
きのうは、日暮れ前に帰ってきた。
ああ、とても楽しい取材だったな。
龍神村は、想像以上に山深いところにあった。
大きな川の流れる渓谷沿いの山道を、うねうねと走った。
帰りは取材チームの車で、うちの前まで送っていただいた。
窓からいつも眺めている紀伊半島の
『Visualism』手塚眞アート映画集6/16(金)・17(土)特別上映!
23/5/29 UPDATE!
勝手な書評のようなもの。現在3404冊
23/5/29 UPDATE!
2023-05-25
ブレーキランプ5回点滅
木曜日。平日の休日。アラームかけずにぐっすり眠る。
ハルキムラカミの本を読んでいて好きだと思うのは、こんなところ。
僕はアパートの駐車場から廃車寸前のフォルクスワーゲンを出してスーパー・マーケットにでかけ、キャットフード缶を一ダースと猫の便所用の砂と、旅行用の髭剃りセットと下着を買った。(中略)駅の近くに旅行代理店があったので、そこで翌日の札幌行きの飛
・考えようによっては図々しい話かもしれないのですが、
ぼくは「後悔」ってしたことがないんです。
しまったという失敗は山ほどやっています。
ごめんなさいと謝らなきゃならないこともやっています。
こんな道を選んじゃったなぁと苦笑いすることもあります。
ただ、失敗も、わるいこともやってはいるけれど、
どうやら「後悔」はしてないのです。
「後悔」という概念がないのかもしれません。
これは、ぼくの長所である
◎『北方ジャーナル』2023年6月号発売中。
http://hoppojournal.sapolog.com/e498078.html
〇スガの連載「よいどれブンガク夜話」第161夜は
島木健作『昭和二十年日記』3――「彼はもっとも近代的な英雄であった」
であります。
「彼はもっとも近代的な英雄であった」の「彼」とはヒットラーのこと。かつて、二十代前半の青春時代に農民運動に全力を尽くした元共産党員
ここしばらくの釣果 覚え書き (05/21)
釣り (765)
2023-05 (5)
ここしばらくの釣果 覚え書き
2023-05-21 18:23 by ヲタキッシュ
ここしばらくは良くも無く悪くもなくという感じでした。一応書いておきます。
(一夜目)
食いが悪く、クロソイ35センチ止まりの数匹。唯一良かったのは、ハチガラ30センチ。足下で見えている状態でヒット。
(二夜目)
お初の方と、
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
< March 2023 >
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フォロー中のブログ
URGT-B(ウラゲツブログ)
『生活小説』生活
日々是読書
アセンス書店日記
図書室たき火通信
上々堂(shanshan...
オンライン古本屋の日常
▼ ▶
7
7 / 12
▼ ▶
2018
2018 / 3
2018 / 2
2018 / 1
▼ ▶
2017
2017 / 12
2017 / 11
2017 / 3
2017 / 2
2017 / 1
▼ ▶
2016
2016 / 12
2016 / 11
2016 / 10
2016 / 7
2016 / 3
▼ ▶
2015
2015 / 10
2015 / 9
2015 / 7
2015 / 6
2015
▼ ▶
2012
2012 / 11
2012 / 10
2012 / 9
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 5
2011 /
▼ ▶
2012
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
BIGLOBEトップ
ウェブリブログ
「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
BIGLOBEのサービス一覧
一覧を見る
ウェブリブログサービス終了のお知らせ
ブ
「いしいしんじのごはん日記」にようこそ!
3秒後に最新のページにジャンプします。
自動的にジャンプしないときは下のボタンからお進み下さい。
最新のごはん日記
© Yahoo Japan
ただいま、メンテナンス中です。
■メンテナンス時間
2021年6月9日 6:00〜11:00
メンテナンス時間の終了後にアクセス可能となります。
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
FC2Ad
FAQ / お問い合わせ窓口
このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてご覧ください。
設定方法は「JavaScriptを有効にする方法を知りたい」でご案内しております。
インターネット接続
SIM・スマホ
会員特典・ポイント
オプションサービス
サポート
ログイン
さん
メンバーステータス
メール通
ポイントpt
ログアウト
閉じる
マイページ
お知らせ
So-netトップ
お知らせ
家族で古墳Tシャツ
マイル日記
2020-09-10 16:11:59
蟹の半身みたいなWi-Fiルーター ASUS RT-AX3000に買い替えたら自宅Wi-Fiが高速化され…
I AM A DOG
2020-09-10 10:00:13
Leica Qファーストインプレッション ディズニーお散歩写真編
ULTIMOFOTO
2020-09-10 04:26:02
Web口振受付と即時口振に頼ら
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
ドメインが無効な状態です。
「 www.akiko-itoyama.com 」のページは、ドメインが無効な状態です。
ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。
「 www.akiko-itoyama.com 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.
フォロワー1,456人
無効なURLです。
プログラム設定の反映待ちである可能性があります。
しばらく時間をおいて再度アクセスをお試しください。
villagebooks.co.jp
7月19日
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
「Page ON」サービスは2015年2月28日をもちまして終了させていただきました。
長らくご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。
VALUE-DOMAINならドメインが年990円!、サーバーが年2400円!
.
©2008 NIFTY Corporation
4325.net
BLOGのURLが下記に変更になりました。
大変お手数ですが、下記URLを再度ブックマークお願い致します。
http://4325.net/blog/
4325.net
よしもとばなな公式サイトはリニューアルしました。「日記」に直接アクセスされていた方は、トップページより入り直してください。(サイト管理者)
2008年1月分 ページ:  1 
目次へ