はてなアンテナ
oneout22のアンテナ
id:oneout22

DVD

グループ一覧
1/3ページ

WEB本の雑誌
●06/14 21:42
11月30日(火)
Lou Reed「Live At Alice Tully Hall」を聴きながら、9時半に出社。10時過ぎまでデスクワ...
帰ってきた炎の営業日誌
12月1日-8時14分

ほぼ日刊イトイ新聞 - 目次
●06/09 03:52
・中国で、恐竜の足跡の化石が発見されて、
それに「エウプロンテス・ノビタイ」と名前が付けられた。
これは「ドラえもん」ののび太くんにちなんだ名だという。
だれもが知っているとおり、ドラえもんも、のび太くんも、
創作上の登場人物とロボットで、現実にいるわけじゃない。
だけど、そういえば、発見された恐竜についても、そうだ。
見つけられたのは恐竜の骨や歯ではなく「足跡」なのだ。
恐竜が歩いた足の跡なのであって、やつは、そこにいない。
のび太くんは、現実にはいない人なのだけれど、
中国の研究者のこころのなかに生きていて、
1億2000万年も昔にいた恐竜の名前になった。
そして、当の「ノビタイ」と名付けられた恐竜も、
まだ詳しいことはわかっていないままに、
人びとのこころのなかで姿かたちを得て、イメージを残す。
どちらも「本体」はないままに、そこにいるということだ。
そして、それはそれで生きている、

琥珀色の戯言
●06/06 08:46
【読書感想】甲子園は通過点です〜勝利至上主義と決別した男たち ☆☆☆☆
本 (3988)
野球 (126)

A Goofball
●05/29 01:32
2021-10-25

長い間ブログを放置していると、何を書いていいか分からなくなる。
ログなんだから日々の記録でいいはずで、変に色気を出して人に受け
るようなものを書こうとするから、どうしようもなくなるのだ。


ただ、このブログは読者が数人もいないので、何を書いても炎上する
ことはない。なので愚痴とか苛立ちを垂れ流してもいいのだ。


たとえば、山口4区や福岡8区の有権者はバカばかりではないか、とか。





そうだ、放置している間に読んだ本の感想を書き留めておかなかった
のは後悔している。
どこかでまとめて記録しておきたい。

Boaz 2021-10-25 22:59
長い間ブログを放置していると、何を書いていいか分からなくなる。 ログなんだから日々の記録でいいはずで…
Tweet
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
長い間ブログを放置していると

旅行人
●05/21 10:03
ご使用のブラウザでは JavaScript がサポートされていません。このページを正しく表示するには、JavaScript が必要です。このページの HTML バージョンにアクセスしてください:https://calendar.google.com/calendar/htmlembed?showTitle=0&showPrint=0&showTabs=0&showCalendars=0&showTz=0&height=351&wkst=2&bgcolor=%23FFFFFF&src=fjk4oqj687nqh2uokjp2ar6sv4@group.calendar.google.com&color=%23691426&src=ja.japanese%23holiday@group.v.calendar.goog

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena