pegratioのアンテナid:pegratio 1/16ページ ▽ 金融日記 ●01/07 03:47 2025年01月05日新年明けましておめでとうございます。今年の見通しなど書こうと思ったのですが(年単位の予想なんて当たるも八卦 当たらぬも八卦ですが)、年末年始で多くの市場参加者が休んでいる中で、さっそく、いろいろと面白いニュースが飛び込んできた。まず、米国株を牽引したMagnificent Sevenの中でも、P/Eが140倍程度と圧倒的にバリュエーションが高いTeslaのEV年間販売台数が2024年はとうとう減少に転じた。このように高いP/Eは指数関数的な売上の成長期に正当化されるが、もはや増えてさえいない。もはやTeslaはEVを売る会社ではなく、AIやロボットなど、まだ人類が見たことがない未来のテクノロジーに賭ける会社なのである。だから、このような株価も正当化されるのだ。●テスラ、年間販売台数が過去10年余りで初の減少また、日本製鐵がUSスチールを買収することでディール ▽ かんべえの不規則発言 ●01/06 22:28 <1月6日>(月)〇大晦日に川村提督が亡くなっていた。今宵は通夜である。川村純彦氏、享年88歳。死因は心筋梗塞。〇1990年代に岡崎研究所ができたときに、岡崎久彦氏は「今までは外務省と自衛隊の交流がなさ過ぎた。だからこの研究所には、なるべく自衛隊OBの方に来ていただきたい」とおっしゃった。それで海上自衛隊きっての論客、川村さんが副理事長になったのである。岡崎研究所では日米台三極対話とか、日中安保対話とかでよくご一緒した。〇海外出張する際は、当方が柏で川村さんが我孫子だったので、よく拙宅のクルマで一緒に成田空港まで行ったものである。当時は北京も台北も成田発だったのだ。利根川沿いののどかな一本道を運転していると、「昔、海上自衛隊下総基地に居た頃は、よくこの上空を飛んだものでねえ」なんて昔話を聞いたものである。我孫子の住人になったのも、そんなご縁からだったのかもしれない。〇最後にご一緒し ▽ 小田嶋隆の「ア・ピース・オブ・警句」 〜世間に転がる意味不明:日経ビジネスオンライン ●01/06 20:53 GVA TECH AIで次世代法務を実現し、経営革新と業績向上をインテル 海産物加工の二代目が挑むIT化NTTExCパートナー 人的資本を見える化する「タレントマネジメント」 人と組織が共に伸びる新・戦略アマゾン ウェブ サービス ジャパン 国土交通省/三井不動産/AWSが見据える脱炭素化の未来Dynabook dynabook誕生35周年!進化し続ける薄型ノートPC生成AI活用に不可欠なAPIを最適化するために日経ビジネス電子版Special 市場が一気に動く時、企業が注力すべき戦略に迫るゼットスケーラー 経営幹部が支持する注目の手法とは?エイチシーエル・ジャパン 大規模のOne to Oneマーケティングに最適 大量迅速処理・高拡張性のMA導入事例M&Aで急浮上する「労働者の代弁者」 日本製鉄、USスチールの買収が危機に2025.01.062「地面師」著者が明 ▽ himaginaryの日記 ●01/06 18:01 2025-01-05国際貿易の未知の水域というNBER論文が上がっている(ungated版)。原題は「The Uncharted Waters of International Trade」で、著者はPol Antr〓s(ハーバード大)。The field of international trade has undergone significant theoretical and empirical advancements over the last twenty-five years. A key breakthrough has been the emergence of firm-level approaches to studying exporting, importing, and global value chains. The field has also ex 6.次5> 0.はてなアンテナトップ 8.このページを友達に紹介 9.このページの先頭へ □ヘルプ /お知らせ □ログイン □無料ユーザー登録 □はてなトップ (c) Hatena