pj1200100のアンテナ
id:pj1200100
5/10ページ
▽日本ヘーゲル学会●08/29 10:22 2015年 8月28日 更新
第22回研究大会は、2015年12月19日(土)・20日(日)に、中央大学で開催される予定です。
◆ 国際ヘーゲル学会第31回大会での個人発表・参加申し込み要領のお知らせ
2016年5月17日〜20日にドイツ・ルール大学(ボーフム)で開かれる国際ヘーゲル学会第31回大会での個人発表および大会参加を募集中です。
大会のテーマは: „Erkenne dich selbst? Anthropologische Perspektiven“
個人発表の応募締め切りは:2015年10月15日
参加の申し込みは2016年3月1日です。
Call for Papers は、ネット上では次のサイトでダウンロードできます。ドイツ語版はこちら。英語版はこちらです。
◆ 『ヘーゲル哲学研究』:公募論文募集のお知らせ 【終了しました】
第21号(2015年12月
▽日本宗教学会ホームページ●08/27 23:44 國學院大學研究開発推進機構 日本文化研究所 設立60周年記念 公開学術講演会・国際研究フォーラム「「日本文化」研究の展望」
▽日本社会福祉学会●08/25 19:42 2015年8月24日
2015年度学会賞受賞者が決まりました。
▽日本青年心理学会 The Japan Society of Youth and Adolescent Psychology●08/22 20:46 2015/08/22
金沢大学先魁プロジェクト(FS)
| by:jsyap事務局
金沢大学先魁プロジェクト(FS)「グローバル時代に
おける若年世代の価値に関する人間科学」公開シンポジウム
『現代日本の若年世代の価値と行動』
http://jinbun.w3.kanazawa-u.ac.jp/news/150805.html
日 時: 2015年9月12日(土)13:30〓17:00
受付開始 13:00
入場無料
会 場: 金沢大学サテライト・プラザ
920-0913 金沢市西町三番丁16番地 金沢市西町教育研修館内
http://www.adm.kanazawa-u.ac.jp/ad_koho/satellite/
◆プログラム◆
【趣旨説明】轟 亮(プロジェクトリーダー:金沢大学・社会学)
【第1講演】
「恋愛を求めないのは“悪”なのか?」
高坂 康雅(和光大学現代人間学部・心理学
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena