はてなアンテナ
悟りとあきらめ紙一重
id:planetes

DVD

グループ一覧
2/7ページ

大学からJリーグ参入を目指す社長のブログ | 早稲田ユナイテッド Official WebSite
●05/21 12:27
クラブガイド / 沿革2020年1月5日

みどりのろうごくblog
●05/21 04:58
ノーム・チョムスキー『チョムスキーの「アナキズム論」』 ~ノンポリ用の政治哲学(2)2025年05月20日 (火) | 編集 |(前半)より。5.歴史(4):資本主義国家体制内における自由と民主限定的な民主主義p.197収奪的な資本主義は複雑な産業体系と進歩した技術を創り出しました。それはかなりな範囲で民主主義の実践を可能にし、リベラルな価値をある程度促進しました。社会が総体として経済的に豊かになれば、("トリクルダウン"はフィクションとしても)"民主主義"的な諸制度を実現する相対的な余裕も当然生まれ、いわゆる(西側)先進国に住む我々は概ねそれらに満足するか少なくともそれ以外の地域に比べて恵まれていると感じながら、生きてはいる(来た)訳ですね。アメリカ人であるチョムスキーも、決してそれらの"成果"を無視している訳ではない。p.255啓蒙主義のリベラルな理念は、新興資本主

蹴馬鹿
●05/20 18:39 [札幌]
6

どつぼぶろぐ
●05/20 12:47
芸術点!!!■2025/05/17 明治安田J2リーグ #16節北海道コンサドーレ札幌 2 - 1 カターレ富山【得点者】碓井(富)、アマ、青木!(札)青木のFK、美しい!!!(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)超芸術点高いので、勝ち点6くれ(゚Д゚)前半途中で、これ勝たないとさすがにまずいだろ、、、と思いながら見てたんですが・・・はぁ、小学生みたいな失点・・・(ノ_-;)しょーもない失点は見慣れてたはずなんだけど、これはほんとにしょーもなさすぎて脱力・・・・・(ノ_-;)とにかく、勝ててよかったです、本当に良かった・・・・・。<勝てばいいのさ!箇条書き>・シュート19、枠内シュート8、の割には得点が取れてない。・それなりにチャンスを作り出せているけれど、ゴールが決まらん。ゴールを決めてくれ。・とーやのケガが心配・・・( ;´Д`)・くだらん失点・高尾と高嶺、

「やってみるさ」
●05/04 08:18 [FC東京]
もちろん現状、守備に注力し過ぎているせいで、逆に攻撃側の不足を強いられている可能性は否定できない。首位の鹿島アントラーズが12得点している中で、FC東京はたった4得点のみ。得点数不足は大きな問題に違いない。しかし、だからといって現時点で守備への注力度合いを落とす訳にはいかないだろう。J1リーグ優勝のための要求レベルがコレ(むしろコレ以上)であるならば、これだけのカロリーを強いられている現実を甘んじて受け入れ、この基準を維持し続けていくべきだろう。

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena