ぷよたのアンテナ
id:puyota


1/6ページ
▽ねこすけの晩御飯●04/19 05:41 和食ささげの塩ゆでミラノ風カツレツダイエットサラダチキン韓国料理カルビクッパ黒豆きなこパン洋食和風ステーキ坦々麺風汁ビーフン具だくさんミートソース
▽okakiの日記●04/15 19:43 広告を非表示にする広告を非表示にする広告を非表示にする広告を非表示にする広告を非表示にする広告を非表示にする広告を非表示にするid:okaki
▽myamadakgの文献メモ●04/15 06:37 2025-04-14いただきもの:『対立軸でみる公共政策入門』【第2版】対立軸でみる公共政策入門〔第2版〕作者:松田 憲忠,三田 妃路佳,堀田 学,青木 栄一,鶴田 芳貴,高橋 洋,藤本 吉則,杉浦 功一,鈴木 規子法律文化社Amazon編者の松田憲忠先生よりご恵贈賜りました。公共政策における対立軸を明示してくれるわかりやすい教科書です。旧版は1年生対象のゼミで使わせていただいたことがあります。この第2版はさらに内容が拡充されているようで、有難く拝読させていただきます。myamadakg 2025-04-14 18:24 読者になる広告を非表示にするもっと読むコメントを書くいただきもの:『対立軸でみる公共政策入門』【第2版】
▽デマこいてんじゃねえ!●03/04 12:45 2025-03-03AIで「マッチ3パズル」を作ってみたClaude 3.7 sonnetくん最高!年間プランで課金しました!!マッチ3パズルゲームスコア: 0残り手数: 20残り時間: 60Game Startそこまで!!最終スコア: 0もう一度遊ぶちなみに、Claudeが最初に書いたコードでは、パネルはすべて(宇宙関連のイラストではなく)記号でした。適当でもちゃんとイラスト素材を組み込むと、一気に「それっぽく」なりますね。イラストはDALL-E 3(ChatGPTから使える画像生成AI)で作りました。なお、宇宙っぽいものを消すというアイディアは、Grok3くんの発案です。マッチ3パズルの先行作品では、宝石やフルーツ、お菓子、動物などを消すものが多いと感じます。「何か珍しいものが消したい」と相談したところ、「惑星を消せば?」と答えてくれました。Rootport
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fpuyota%2Fmobile&guid=ON)
