はてなアンテナ
フタゴ・アンテナ
id:rindoh-r

DVD

グループ一覧
1/24ページ

月刊欠陥住宅
●04/09 21:57
1 哲学・思想2 ライブ・バンド3 留学4 韓国語5 スピリチュアル6 メンタル7 病気・闘病8 フィギュア9 癌10 コレクション

物語三昧〜できればより深く物語を楽しむために
●04/07 15:41
『窓ぎわのトットちゃん』 八鍬新之介監督 上流階級の生活って、戦前ですらこんなにすごいのかぁ、、、としみじみ2025 / 4

ウィンドバード::Recreation
●04/06 21:52
2025-04-05ファンタジーにおける「魔王と勇者」について古典における「魔王と勇者」仏教用語としての「魔王」は第六天魔王・波旬のことを指しており、この波旬というのはゲーム『真・女神転生』シリーズにインパクトのある姿で登場する「マーラ」という名でも有名である。釈迦の修行を邪魔するためにエロい美女を送り込んだとかいう「煩悩」の象徴みたいなヤツである。織田信長が「第六天魔王」を名乗ったエピソードも知られている。14世紀に成立したとされる『太平記』には、上座の金の鵄こそ崇徳院であられる。その側の大男は源為義の八男為朝。その左に座るのは、代々の帝王、淳仁天皇・井上皇后・後鳥羽院・後醍醐院で、それぞれ位を逐われて悪魔王の首領となられた、高貴な賢帝たちである。その次に座る、玄肪・真済・寛朝・慈慧・頼豪・仁海・尊雲などの高僧たちも、同じく大魔王となってここに集まり、天下を乱すための評議をして

ほのぼの萌え殺される日々
●04/06 02:26
2025-04-04『ゆきてかへらぬ』(2025)中也の童貞じみた虚勢とすずの金で女郎を買う詩人のサディズムには飛躍がある。実際には女郎買いも虚勢の一環であり、すずの金は富永太郎に流れサディズムへの飛躍は合理化されるのだが、何よりもすずを恐怖させるのは富永の持参した文明物である。明治国家の育んだ都市文明がある。吉田健一はそれを「紀伊国屋の店先でコクトーの新刊書から眼を上げて服部時計店の天辺にある時計を見たときの気分」と表現した。中也と小林とすずが生きる1930年代は文明の完成期にあたる。この文明の共通言語は仏語であり、結核は文明病である。『仏蘭西文学研究』の第1号を持参した富永は吐血を催し、すずはおびえるばかりで何もできず、帰宅してきた中也には叱責され男女の関係は完全にくつがえる。東京に転出してもすずは文士たちを避け、中也と小林がランボーでキャッキャすれば癇癪を起す。この三角関係では

ファック文芸部 - 初出とその前後
●04/03 14:41
2025年4月2日以降も「はてなのお知らせ」ページの提供を続けます「はてなのお知らせ」拡張 紙版リリースのお知らせ2025年4月1日 情報流通プラットフォーム対処法の施行についてはてなの日記 (651)「はてなのお知らせ」拡張 (4)2025 / 4

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena