はてなアンテナ
sLinkのアンテナ
id:sLink

DVD

グループ一覧
2/2ページ

個人情報保護法対策コラム【セコム】-
●03/26 22:47
義務規程(○:適用対象 ×:適用対象外)個人情報個人データ保有個人データ
15条(利用目的の特定)
○○○
16条(利用目的の達成に必要な範囲を超えた取扱いの制限)
17条(不正な手段による取得の禁止)
18条(取得に際して利用目的の通知等)
19条(データ内容の正確性の確保)
(※注)○○
20条(個人データの漏えい防止等の安全管理のための措置)
21条(従業者の監督)
22条(委託先の監督)
23条(第三者への情報提供の制限)
24条(利用目的等を本人の知り得る状態に置く義務、本人の求めに対する本人情報の利用目的の通知等)
××○
25条(本人の求めに対する本人情報の開示)
26条(本人の求めに対する本人情報の訂正等)
27条(本人の求めに対する本人情報の利用停止等)
31条(苦情の処理)
○○○
※注:個人情報保護法上の義務は定められていませんが、「個人情報」についても、漏洩などの事

まるちゃんの情報セキュリティ気まぐれ日記
●11/16 03:26
2016.11.16
Capabilities Assessment for Securing Manufacturing Industrial Control Systems
こんにちは、丸山満彦です。
NCCOEがパブリックコメントの募集中です。
» Continue reading
Tweet
«COBIT 5 日本語版公表

岡村久道 HOME PAGE
●11/16 16:27
私の著書と好きな音楽-Thanks to

JAPHIC(認定個人情報保護団体)コラム
●10/22 11:41
1
2
3
4
5...
次のページ
>>|
1
2
3
4
5...
次のページ
>>|

個人情報ドットコム:個人情報保護法解説:WEB版法案解説
●07/23 11:56
保護法案全文
WEB版法案解説
第一章
第二章
第三章
第五章 第二十二条〜
第五章 第二十六条〜
第五章 第二十九条〜
第五章 第三十一条〜
第五章 第三十二条〜
第五章 第三十三条〜
第五章 第三十五条〜
第五章 第三十九条〜
第六章
第七章
附則
Home > 個人情報について TOP > 個人情報保護法解説:ウェブマスター用個人情報保護法案解説
個人情報保護法対策のウェブサイト版としてウェブサイト管理者が取り組まなければならないであろう項目に絞り個人情報保護法案を解説しています。
※法案決定に関して内容が多少変更される事が予想されます。
次のページ≫
Copyright(c) Inter-Ment Corpration All rights reserved.

4.<前5

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena