![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
2023-10-01
仙台遠征(2日目)
出かける話
昨晩は缶チューハイ2本を飲んで、ジャンボモナカも食べて
何かの番組が延長したのか
お笑い向上委員会のマシンガンズが0時過ぎになってそれを見て。
気が付いたら午前1時を過ぎていた。
古いビジネスホテルを買い取ったのか
部屋は狭くツインのベッドは小さく、机も申し訳程度にあるだけ。
しかし仙台駅に近くで安いところなのだから仕方がない。
寝ていて何度も
2023-09-29
昔 進歩的文化人という人達がいた(4)
雑
稲垣武さんに「「悪魔祓い」の戦後史」という本がある。ここでの悪魔とは進歩的文化人(あるいは進歩思想)のことだから、かなりえげつないタイトル。(文春文庫 1997年8月) 92年に書かれたものに加筆したものらしいが、いわゆる進歩的文化人についての悪口雑言を書き連ねたような本である。
今から25年前だからもう進歩的文化人は敗色濃厚、退却
新型コロナの院内再感染の話
最近、再び新型コロナが流行しており、人によれば2回目感染した人もいる。以前、話したように、今年の1月に院内で大クラスターが起こり僕も感染している。一度、感染するとしばらくは再感染しにくくなり、大きくなったマリオ状態になる。しばらくは無敵なのである。最短でも2〜3ヶ月は大丈夫らしいが、期待値的には半年くらいは全然大丈夫そうである。
『精神科病院の新型コロナクラスターの話』
Last Modified: Sun Sep 10 14:33:32 UTC 2023
You have no friends. 2023-09-10 [Sun] 23:12
きょう、うちの人にいろいろ言われてふと気がついた。
自分は、意図的に「友達をつくらない人生」を送っているのかもしれない。
もともと新山は友達 (一緒に飯を食いに行く程度の)
がほとんどいないのだが、
それに加えてオレは「誰か
2023-08-04
*[映画]響け!ユーフォニアム アンサンブルコンテスト
初日のレイトショーで観客は50人ぐらい。
特典の描き下ろし小説ももらえた。
来春、新しいテレビシリーズがスタートするらしく、今回のは
その前のウォーミングアップというところか。
アンサンブルの演奏のほとんどが止め絵と音声だけだったのが
残念だったが、1期・2期と変わらない京アニクオリティで
素晴らしかった。
Boaz 2
2023-08-04
*[映画]響け!ユーフォニアム アンサンブルコンテスト
初日のレイトショーで観客は50人ぐらい。
特典の描き下ろし小説ももらえた。
来春、新しいテレビシリーズがスタートするらしく、今回のは
その前のウォーミングアップというところか。
アンサンブルの演奏のほとんどが止め絵と音声だけだったのが
残念だったが、1期・2期と変わらない京アニクオリティで
素晴らしかった。
Boaz 2
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
Copyright (C) 2001-2022 Hatena. All Rights Reserved.
このブログについて
¥ 2,380
¥ 1,970