はてなアンテナ
しいねさんのあんてな
id:shiine

DVD

グループ一覧
1/2ページ

かーずSP
●06/21 23:26
新刊
2021.11.12
【12日の新刊】「でこぼこ魔女の親子事情 3」「異世界でも無難に生きたい症候群 5」「THE NEW GATE 11」「同級生の推し作家に百合妄想がバレた結果 2」「俺は全てを【パリイ】する 2」
NEW
新刊
【12日の新刊】「結婚するって、本当ですか 5」「アオアシ 26」「からかい上手の(元)高木さん 13」「大ダーク 4」「死神坊ちゃんと黒メイド 14」ほか、小学館のコミック新刊
新刊
2021.11.11
【12日の新刊】「きのう何食べた? 19」「七つ屋志のぶの宝石匣 15」「うるわしの宵の月 3」「東京タラレバ娘 シーズン2(6)」ほか、講談社のコミック新刊
NEW
R18
2021.11.11
【R18】心当たりはないのにヨドバシのweb広告で『アダルトな感じのグッズ』が表示されるようになってしまった!→えっちなやつではない模様ほか、12日の新着CGまとめ
NEW
【セール】「週刊少年チャンピオン」のバックナンバーが50%オフ/ガンマぷらすのセクシーコミックが最大98%オフ
【終了】「ソードアート・オンライン」ほぼすべての小説、コミカライズ、画集が値引きセール開始!『劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア』記念フェア
セール
2021.11.10
【終了】「Kindleストア公式ライトノベルキャンペーン」「富士見ファンタジア文庫」「ソードアート・オンラインフェア」ほか、本日終了するセールまとめ
NEW

四国開発フェリー オレンジフェリー 四国オレンジフェリー 空席情報
●06/21 22:26
Not Found
The requested URL /kuseki/ was not found on this server.

GIGAZINE
●06/10 04:22
インフルエンサーを「コラボしませんか?」と狙い撃つ悪徳ファッションブランドのボットのやり口とは?
07月12日23時00分メモ
辛さが際立つモッチリ太麺「スパイシー豚カレーラーメン」などローソンと「麺屋一燈」とのコラボ商品3種類を食べてみた
07月12日22時00分試食
新たな言語を学ぶときはタイピングよりも手書きの方が優れているとの研究結果
07月12日21時00分サイエンス

はてなダイアリー - 悪日記
●03/27 19:23
このブログについて

棒太郎の備暴録 radical memo by boutarou
●03/25 12:47
このブログについて

きっこのブログ
●01/01 12:11
2021.01.01
明けましておめでとうございます♪
皆さま、明けましておめでとうございます♪
今年も「歳旦三つ物」を詠みました。
歳旦三つ物
丑紅をくつきり引くや初鏡
小松菜およぐ東京雑煮
揚ひばり空に平和を描くらん
きっこ
俳句では本来、自分の句を自分で解説することは野暮なのでNGなのですが、俳句を勉強していないと意味の分からない言葉や言い回しもありますので、今年も簡単に説明させていただきます。
まず、最初の五七五の発句の「丑紅(うしべに)」は、寒中の丑の日に売り出される口紅のことです。江戸時代、寒中は水に不純物が少ないため、この時期に作られた口紅は「寒紅(かんべに)」と呼ばれ、唇や口中の荒れを防ぐ薬効もあるとして重宝されました。中でも丑の日に売り出される「寒中丑紅」は、買った人には小さな牛の置物がプレゼントされていました。この牛の置物は、手で撫でると「健康で美しくなる」、赤い座布団にのせて神棚に飾ると「その一年、着物に不自由しない」という御利益があったため、江戸の女性たちは、こぞって丑紅を買いに走ったのです。
あたしは、この江戸の風習にならって、今でも寒中には丑の日に口紅を買うことにしています。現代の街のコスメショップで口紅を買っても牛の置物は貰えませんが、気分だけでもずいぶんと違うのです。この「丑紅」は冬の季語ですが、年が明けて初めてドレッサーを使う「初鏡(はつかがみ)」という新年の季語と重ねることで、こちらが主季語となり、お元日の句となるのです。
二番目の七七の「脇」の句は、東京の「お雑煮」を詠みました。お正月のお雑煮は「東は角餅、西は丸餅」「東は醤油仕立て、西は白味噌仕立て」などと言われていますが、例外も数多くありますし、それぞれの地方によって特色があります。お正月の食べ物ということで、たいていはいろいろな具材が入った見た目にも豪華なお椀ですが、東京だけは違います。あたしが子どもの頃から食べて来た東京の伝統的なお雑煮は、具材が小松菜だけなのです。
鰹出汁の醤油仕立てで、具材は食べやすい大きさにカットした小松菜が浮かんでいるだけ。そこに焼いた角餅をジュッと入れたら完成です。場合によっては、彩りとして銀杏(いちょう)に切った人参を

リクナビNEXT/リクルートの転職サイト
●12/01 15:03
404 Not Found: Requested route (’rikunabi-next.yahoo.co.jp’) does not exist.

6.次7>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena