アンテナ
id:shom
5/30ページ
▽OYA-Gの木工狂躁曲●11/16 08:36 OYA-G さん1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 30<< November 2024 >>
▽woody monaco V●11/14 13:36 monaco さん犬小屋風ポンプ小屋修理~(^^;)セカンドハウス新築時に大工さんが作った犬小屋風のポンプ小屋の屋根が朽ちてしまいました。煙突代わりの角材が抜け落ちてしまい、大穴が開いています。屋根材はボロボロでしたがその他は概ね無事。面倒なので、今回は屋根材だけ交換することにします(^^;)しかし、前オーナーが屋根を複数回修理していたようで、大量のネジ・釘を抜くのに超難儀です。ついでに井戸用ポンプのネームプレートを確認・・・イワヤ PS537でした。ぐぐっ...犬小屋風ポンプ小屋修理~(^^;) (11/10)
▽組木工房 クラフト仲間●11/07 19:02 kumikikoubou さん900回転~1200回転前後を多く使用します。先ずは、切れ味の良い組木工房の糸鋸刃を使用することをお勧めします。前回のバネ式糸鋸盤の張力はバネの強さ以上の力は糸鋸刃にかからないので最大限の張力を使ってくださいってことでしたよね~。(日立のFCW40SAの張力レバーは後ろに付いてます)バネ式よりカム式の方が糸鋸刃をピ~ト張れる構造なので堅木の切断や垂直切断が出来るのです。カム式糸鋸盤の多くはテコ式の張力を使っているので強力に張力を掛けられる構造の物が多いのですが、ホームセンターなどで売っている張力調整が無い糸鋸盤は買わない方が良い思います。同じような値段でも見る目があると良い買い物が出来ると組木工房は思っています。(デウォルト糸鋸盤DW788の張力レバーは横に引くタイプ)答えは、組木工房は糸鋸刃の種類で張力を変えています。組木工房糸鋸刃のNO,2、
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena