はてなアンテナ
siromoriのアンテナ
id:siromori

DVD

グループ一覧
1/14ページ

わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる
●02/11 20:13
「なぜ小説を読むのか」という問いへの応答としての『小説』なぜ小説を読むのか?面白いから?現実を忘れられるから?主人公から勇気を、物語から興奮をもらえるから?「この物語」について誰かと話し、あふれ出る気持ちを伝えたいから?自分の意見を代弁させる作品を声高に叫びたいから?小説を読むことで、物語中の誰かとなり、別の時代、別の場所に生き、見たことのない景色、感じたことのない経験をして、戻ってくる。読む前の「私」と違う存在となる。単なる娯楽とするならば、映画やゲームや音楽など、他のメディアでも得られる。文字だけで世界を構築することで語彙力を増やし、想像力と創造性を高め、キャラクターへの共感性や描写への感受性を向上させる。そういう「実利」のために、小説を読むのか?読むことで得られる「なにか」のために、読むのか?受け取るだけなのか?小説から貰えるものを貰えるだけもらって、何も返さな

Table Games in the World - 世界のボードゲーム情報サイト
●02/10 18:46
Posted in ニュルンベルク25ニュルンベルク’25:ツォッホPublished Date: 2025-02-10 ニュルンベルク’25:ツォッホコメントする★それミミズる(Das wurmt)ゲームデザイン:R.ブルワー、イラスト:D.マテウス、2~5人用、8歳以上、20~30分。ミミズを程よい長さまで伸ばすプッシュユアラックゲーム。場に並んだ3色のミミズの尻尾に、手札から頭カードを出す。すでに頭カードがあれば、その前に頭カードを出して、前の頭カードを裏返す。裏返した数字が10~12だったら得点、13以上だったら失点。カードの除去、手札入れ替え、ミミズの追加、頭カードの覗き見、一回パスのアクションカードを駆使して、ちょうどいいところでの得点を目指す。★ダイスラッカーのギギガッカー(Gigi Gacker am W〓rfelacker)ゲームデザイン:R.ブルワー、イラ

金融日記
●02/10 17:34
2025年02月09日DeepSeekショックでNVIDIA株の下落など、若干AIバブルにヒビが入ったように見えたが、資金は米国株のバリュー銘柄や、AI開発に過剰投資せずにユーザー側のMetaやAppleなどにローテーションし、指数レベルでの下落は限定的だった。そして、2月第一週は、むしろこれまで見過ごされていた中国のAI関連株に資金がシフトする展開となってきている。●アルファベット株急落、売上高は予想下回る クラウド成長鈍化★Googleは降りられない過剰投資合戦に巻き込まれ、さらに生成AIによって屋台骨の検索エンジンビジネスが危うくなるという、二重苦に陥りつつある。●上海株大引け 続伸、中国AIへの期待継続 深〓はBYD高い●中国・香港株式市場・大引け=続伸、AI関連株がけん引 週間で上昇石破総理大臣とトランプ大統領の初めての首脳会談がワシントンで行われた。事前には、外交

経済を良くするって、どうすれば
●02/10 17:23
貧しくも金持ちになった2024年2025年02月09日 | 経済12月のCTIマクロが公表され、名目は前月比+0.4と、思ったより高かった。これで実質の10-12月期の前期比は-0.0で持ちこたえることになる。いまの景気の局面では、名目であろうと、消費が着実に伸びることが重要なので、とりあえず、ほっとした。総雇用者所得も、実質の前期比が+0.4と消費を支えている。あとは、金融政策で円安を是正し、物価高を抑え、実質の消費を伸ばせるかである。………世間的には、家計調査でのエンゲル係数の高まりが話題だ。食料品の物価高による生活苦の実感に合うからだろう。エンゲル係数は貧しさの指標とされるので、日本は貧しくなったと嘆く材料の一つになっている。他方、家計調査は、収支差の拡大、すなわち、貯蓄の増大も示している。家計調査の結果は、貧富のある個々の家計の集積でもあり、貧しくなりつつ、金持ちにもなって

市況かぶ全力2階建
●02/10 15:14
アパレル・ファッション・ブランド (254)2025年02月10日ジェイドグループ(旧ロコンド)で働く元女優の片瀬那奈さん、仕事はトロフィーワイフ感ある社長秘書と広報担当だったアパレル・ファッション・ブランド片瀬那奈のお仕事密着で出社してヤクルト1000飲んでアメリカンドッグ食べてるのが凄く良かった— ぽんこつ²⁰²⁵ (@ksks_512569) February 9, 2025 片瀬那奈さん、今一般企業で正社員として働いてるらしいけど、スタイル別格だしお肌ピカピカだし美し過ぎてやっぱ芸能人っ…>>続きを読む勝どきダメだこりゃ。1年で4割以上も値上がりするとかアメリカのインフレ率よりひどい😣 pic.twitter.com/X8spzijdlT— 中田:‖ (@paddy_joy) September 3, 2024しかし都下に狭小住宅買ってもあんまり気分上がらんか、ローン

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena