2024-09-16
南半球への出張
しばらく更新していませんでしたが、先週は「第1回国際吸虫会議」なるものに出席するためオーストラリアのブリスベンに出張していました。寄生虫の国際学会はありますが、日本と同様に医学・公衆衛生学が中心となるため、一般生物学のセッションはいつも小さい会場に押し込められてギュウギュウの状態です。それで、主に系統分類学をやっている中堅の研究者が中心となり、3年に1回程度、
キクイモかイヌキクイモ [植物]
キクイモかイヌキクイモ
イヌキクイモの方が花期が早いとのことですが、この時期はどっちもありそうです。
マルバルコウ
こちらも外来種。
タグ:花
<< 2024年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
女の子だってメタルフィギュア! 09/01NEW
08 | 2024/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
2024-08-30
シックハウス症候群と化学物質過敏症は異なる
「化学物質過敏症」という疾患概念は公的には認められておらず、盲検法による負荷テストでは化学物質曝露と症状の関連は確認できません。化学物質過敏症とされる患者さんの症状が誘発される原因は化学物質ではないことが示唆されます。こうした化学物質過敏症の疾患概念に懐疑的な記事を書くと、「そうは言っても私は化学物質によって体調が悪化した」という声
稲刈りに伴うツバメの給餌
堀口直人
(36.1MB, 00:00:17)
2024年08月12日14:45
カテゴリ
博物館
研究のタネ
自然科学系の市民科学者を育てるために
市民科学者,あるいはアマチュア研究者というのはどういう人を言うのか。
広義で言えば,職業研究者ではないが,学術的貢献をする人,というのがうちの職場でのコンセンサスだと思う。
多分そこにも段階がある。単なる科学に興味のある人の段階から,1a「市民参加型研究」に参加する人になる,あるいは1b「研究者と
ここで、現地で種名を訊かれたホンダワラ類を紹介します。海面を漂っており、一部は打上がっていました。私は今まで見たことがなかったので、持ち帰って名前を調べたところ、マジリモク Sargassum carpophyllum という種でした。形態の特徴としては、(1)藻長は1 m未満と短い、(2)葉は薄くて細長い、(3)気泡は円頭で小型(直径2-4 mm)、が挙げられます。本種は本邦では、本州日本海中部
2024年7月
2024年7月30日 (火)
すみません、放置しすぎました(笑)、
化石も鉱物もボチボチ集めています。
6月に友の会で蛍石を探して来ました。
出るところを案内しているので沢山取れました。
コメント (0) | トラックバック (0)
すみません
クマムシ博士のむしブロ
読者になる
切り貼り帳
読者になる
sataniiの水生生物日記
読者になる
クマムシ日記
読者になる
市中の山居
読者になる
「龍谷の森」の生き物たち
読者になる
NUPHAR Love
読者になる
無形と有形のはざまで
読者になる
日刊漁協NEWS(はてなtwitter版)
読者になる
仕事だけじゃない日誌
読者になる
愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
読者になる
This page has found a new home
せとブロ ‐ 瀬戸臨海実験所公式ブログ
Blogger 301 Redirect Plugin
2022年2月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
FAQ / お問い合わせ窓口
【今日の家事】掃除機のメンテナンス
少ない物ですっきり暮らす
2020-09-09 06:00:02
家族で古墳Tシャツ
マイル日記
2020-09-10 16:11:59
WiFiルーターを最新のWiFi6対応「ASUS RT-AX3000」に買い換えたら超快適
karaage. [からあげ]
2020-09-09 07:30:01
豆腐と紐しか描けない人向けの図解本が出てたので買ってみた
日々
今使っているライトが暗くて、街灯のない道路を走るのが恐いので、明るいライトを買った。Amazonで3,380円。ダイアリーに貼り付けると1000ルーメンになるけど、実際の商品タイトルでは1200ルーメンと書かれている。
▲今まで使っていたCATEYEのHL-EL140(15ルーメン)※電池は新品
朝、ヨメサンが「今日の議案質疑での原稿を添削しろ」というので、むういつもこの人は人使いの荒い事だと思いながら3つほど添削。1つにいたっては、相互に関連のないアイデアを記したメモ文のようなものが羅列してあるだけで、うんうん言いながら意味が通り主張のある文に整形。さすがにこんなの初めてだが、なんつうの、適当に材料放り込んだら素晴らしい製品勝手に作ってくれる道具ってドラえもんにありそうだけど、自分が其れ
アクセスが禁止されています。
ブラウザで再読み込み(Reload)や再起動していただいても表示されない場合は、URLが間違っているか、
ココログ開設者がココログを閉じた可能性があります。
ココログトップへ戻る >>
5秒後に、自動的に@niftyトップページにジャンプします。
>> すぐに@niftyトップページを見る
ジャンプさせない
個人情報保護ポリシー
©2
2018-04-01 新年度の抱負
■[徒然]新年度の抱負
いよいよ2018年度がスタートした。私はこれで、定年まであと2年になった。
5月1日で64歳になるが、先週もベトナムの山に登って、若い人と一緒に調査をしてきた。多少は弱ってきたかもしれないが、今の調子ならあと5年、70歳までは問題なく野外調査ができそうな気がする。
今年は、決断科学プログラムの成果を継承する一般社団法人をぜひ設立したい。こ
2016 contender most likely to be president revealed
Woman confronts stranger who cut baby from womb
The world's busiest airport issues dire warning to the TSA
Harper Lee, author of 'To Kill
Harper Lee, author of 'To Kill a Mockingbird', dies at 89: report
Cruz faces major setback in fight to prove eligibility
Horrific discovery made in sewage system of prison
1 drink found to u
事故車買取
おまとめローン
包茎手術
手形割引
中古車買取
インプラント費用
英文校正
ゴミ屋敷
薬剤師転職
ダイヤ買取
収入保障
スライドショー マップ
2010年08月03日
「ジュニア学芸員になろう!」の展示ができました
博物館行事「ジュニア学芸員になろう!」(7月31日から8月2日の3日間実施)に参加した小学6年生から中学3年生の皆さんが、植物・地学・昆虫の3つの班に分かれ、高槻市摂津峡で調査した成果を展示にしてくれました。会期末まで特別展会場内で展示しています。どうぞご覧下さい。
投稿者: 大阪市立