tabinekoのアンテナ
id:tabineko
![DVD](http://www.hatena.ne.jp/images/banner_mobile_amazon.gif)
![](http://www.assoc-amazon.jp/e/ir?t=hatena-m-22&l=mbn&o=9)
▽クラフト・エヴィング商會同盟●01/01 06:30 このページにある「クラフト・エヴィング商會 同盟」は一時休業いたします。
現在はFacebookページにて活動しています。
これまで同盟参加の登録や掲示板&メールでの情報提供、イベントレポート等たくさんお世話になりました。
ありがとうございます。
いずれまたこのページにて再開する予定ですが、とりあえず今はFacebook版クラフト・エヴィング商會同盟をよろしくおねがいします。
連絡先はFacebookもしくは、Twitterにお願い致します。
2013/12/31 橘(タチバナ)
▽東雅夫の幻妖ブックブログ●05/14 10:53 2012年05月14日09:35
カテゴリ
闇に囁くものたち
PHP研究所から刊行されている〈クトゥルフ神話コミカライズ〉シリーズでは小生、これまでに『ダンウィッチの怪』と『チャールズ・ウォードの奇怪な事件』の解説を担当しているのですが、三冊目となる『闇にささやく者』の見本が、このほど到着しました。
御存知の方も多いでしょうが、原作であるラヴクラフトの「闇に囁くもの」は、密かに地球に飛来して米国の片田舎に秘密基地を営んでいる〈ユゴス星の菌類生物〉の暗躍を描いたサスペンス・ホラーであります。
民俗学者小説としての側面もあって、同時代の日本における柳田國男や折口信夫の活動を想起しながら読むのも乙なもの……などという話も解説に盛り込んでみました。
それはさておき、解説の寄稿依頼の際に編集M氏から「今回は漫画の枚数が少なめなので、解説80ページでお願いできますか?」と。80枚じゃなくて80ページだ
▽ニュースな本棚(エキサイト ブックス)●01/13 09:51 最近トラックバックされた書籍 [ 01/13 09:00 更新 ]
アレクシア女史、倫敦で吸血鬼と戦う (英国パラソル奇譚)
家電批評 2012年 02月号 [雑誌]
広告論 (1969年) (有斐閣双書)
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena![](http://www.hatena.ne.jp/api/gam?utmac=MO-7823636-9&utmhn=a.hatena.ne.jp&utmn=[% USE Math; Math.int(Math.rand(2147483647)) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Ftabineko%2Fmobile%3Fgid%3D396467&guid=ON)
![](http://t7.aqtracker.com/cgi-bin/asp/tagx/h/RW97JX8LB8ARRUVS9WPA/2=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Ftabineko%2Fmobile%3Fgid%3D396467/4=/blank.gif?guid=on)