はてなアンテナ
タンゴが好き!リンク
id:tangolink

DVD

グループ一覧
2/13ページ

Prince of Tango - livedoor Blog(ブログ)
●07/26 10:37
July 25, 2025日本、喜んでいる場合じゃない!!!ニューヨーク、昨日の夕陽は見事にオレンジに燃えていた↓。こういう日の後は急激に天候の変化が現れるものだが、木曜日の最高気温が一気に跳ね上がり、33度まで上昇した。5番街の交差点では、ランチタイムの信号待ちをする人々も、暑さで口数が少なくなっているようだった。実際、私は、6番街を渡っている時にはボーッとなってしまった↓。今年は気温の変化がキツく、徐々に暑さに慣れるプロセスがない気がする。だからボディブローにように体に浸透し、バテるように思う。さて、ここから本題だが、日本では、日米関税交渉が締結されたということで、「相互関税が25%から15%に引き下げられたから万々歳!、これで一件落着した」、と思われているようだが、とんでもないということがわかってきた。「この合意で石破に花を持たせて….」とか言ってる人が多いようだが、私が

街人にサカーダ
●07/26 09:35
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料

遊人ブログ
●07/26 04:45
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ

ケイトの部屋
●07/25 22:35
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料

谷本仰
●07/24 14:49
2025年07月24日221・K.バルト「思い煩いと神について」フィリピ4章6節、1932年12月25日(クリスマス)。「カール・バルト説教選集8」全ての人が思い煩いを持っている。それは生活上の罪、困窮、悩み苦しみそのものの中にあるのではなく、それらを自分自身で始末、解決しようとする苦心、努力の中にある。自分自身で不可能なことを企てているから、わたしたちは思い煩う。人間は自分で自分を助けようとすることはできない。人間が自分自身で助けようとすることこそが、人間の「罪」。語っているパウロは死刑にいたるような訴訟に巻き込まれていた。同じ人間が最悪の事態の中で「何事も思い煩ってはならない!したがってあなたがたは、自分で自分を救おうとしてはならない!」と言っている。クリスマスは、神が、人間となることによって、私たちすべての者のあるがままの姿をご自分のものとして引き受けた、ということを意味してい

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena