大沢三丁目(アンテナ)
id:textsite


1/35ページ
▽徒然雑記●07/19 22:20 八岐さん日記2025年07月19日19:08カテゴリ書籍感想2025魔物使いの娘 2.黒い石の魔女狩り ★★★★ Tweet【魔物使いの娘 2.黒い石の魔女狩り】 天都ダム /しらび DREノベルスAmazon Kindle BOOK☆WALKER DMMブックス合理的で感情的な魔女狩りの仕事が始まる――<あらすじ>レストンの一件が終わり、エスマへと戻ってきたリーンとハクラだったが、事件を引き起こした犯人は未だに判明せず、二週間が過ぎていた。そんな折、ギルドの受付嬢エリフェルが目の前で倒れてしまう。彼女の身体を調べると魔女に呪われた証である〝魔女の印〟が現れており、リーンは死まで一刻の猶予も許されない状況だと告げる。呪いを解くより犯人をどうにかした方が早いと考えたハクラは――「悪いなリーン、これは俺の仕事だ。魔女は殺す」伝説の魔女の相棒は、魔女狩りの異名を持つ冒
▽KEYSTONE DIARY●07/15 14:35 もりたとおるさん改めて劇場で見たいガンダムの映画。ジークアクスも終わりまして、またしばらく新作は出てこないと思われます。ジークアクスで先祖返りといいましょうか、原典を見直したくなりまして。見たいと思いませんか。初代三部作。逆襲のシャアはちょっと前に4DXで上映した時スクリーンで見ました。F91も見ました。でも三部作はリバイバルでかかっているのを見た記憶がない。いや、やっているところではやっていると思います。思いますが、自分が見られるというか自分が出張って見に行こうってなるようなところではやってないかなあ。文芸坐とかで時々それ系の上映しますが、オールナイトとかでやられると今ちょっと難しいのです。思えば自分、ガンダムの劇場版を初めて見たのはめぐりあい宇宙でした。当時今ほど傾倒してなかったのです。空前のガンプラブームで気になった、程度の入り方。あの頃は今ほどアニメに夢中になってなか
▽がらくたにっき●07/12 11:14 復路鵜さん日記2025-07-11祝ダガー賞受賞(20250711)(復)王谷晶さん、ダガー賞受賞おめでとうございます!!!11!web.kawade.co.jp私は『ババヤガの夜』は『文藝』の雑誌で拝読しました。「エンタメっぽくもあり純文っぽくもある良い作品があるな」という感想でしたが、四年の時を経てこうして受賞しているのですから嬉しいことです! あと生卵を飯にぶち込んでかっ食らうとか、中華料理屋でメチャクチャ大盛りを頼むとかのご飯の描写がおいしそう。また私は『文學界』で王谷晶さんが連載されているエッセイ『鑑賞する動物』が好きでよく読んでいます。『ジョン・ウィック:コンセクエンス』とか『ザ・キラー』の批評を面白く読んでいるのですが、なぜなら私はこういう映画を見ても「ああ面白かったね」で終わるタイプの人間だからです。王谷さんのように映画の勘所を解説したり、アクション殺陣の指導について語れる人
▽満月衛星。●07/02 10:59 sincaさん旧FC2無料ホームページスペースサービス終了のお知らせ下記の「旧FC2無料ホームページスペース」は2025年06月30日をもちましてサービスを終了いたしました。FC2WEBhttp://www.fc2web.comGOOSIDEhttp://www.gooside.comk-free.nethttp://www.k-free.netEasterhttp://www.easter.ne.jp55 STREEThttp://www.55street.netZERO_CITY.comhttp://www.zero-city.comOJIJI.NEThttp://www.ojiji.netK-Serverhttp://www.k-server.orgZero-yen.comhttp://www.zero-yen.comKTNEThttp://www.kt.
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Ftextsite%2Fmobile%3Fgid%3D325672&guid=ON)
