はてなアンテナ
tokiのアンテナ
id:toki

DVD

グループ一覧
8/36ページ

nobodymag
●04/29 15:39 作品批評など
特集『来し方 行く末』レオス・カラックス×黒沢清 スペシャルトークショー   2025/3/23@東京日仏学院 後編

心のサプリ (本のある生活)
●04/26 14:00
宝島の海賊たちが盗んだ財宝よりも、 本には多くの宝が眠っている。 そして何よりも、宝を毎日味宝島の海賊たちが盗んだ財宝よりも、本には多くの宝が眠っている。そして何よりも、宝を毎日味わうことが出来るのだ。- ウォルト・ディズニーせっかくこの世に生まれたんだから、自分流でなんでもやりたいな。^^右脳人間読書方法。今や、月に一冊しか本を読まない時代。漫画を入れても、月に三冊と聞きました。もったいないなあ。そう思う。まずは、読みやすい、マンガ、から 読み始めて、火がついたら、一度読んだ好きな作家群を 再読。これだけで、1時間くらいで。楽しき時間なのよね。今日は川端康成と、三島由紀夫だから、二、三冊は読める。そして、それから、気持ちが乗ってきた段階で、気になってる本を手に取ります。毎日、1時間くらいかなあ。私の場合は、楽譜も本の一種だから、それも入れれば、2時間から3

松聲館(甲野さん)
●04/19 17:15
2025年4月19日(土)「活動予定」を更新しました。6/12 音楽家講座 鶴見2025年4月18日(金)「活動予定」を更新しました。5/9 池袋コミュニティ・カレッジ

田中宇の国際ニュース解説
●04/15 20:23
2025年4月10日以降 outlook.jp outlook.com hotmail.com などマイクロソフトのフリーメールに受信拒否されています。tanakanews.com からの記事配信や連絡メールが届きません。改善まで数週間から数か月かかるかも。安全性向上のため田中ニュースのサーバー(IPアドレス)を変えたのが原因です。ごめんなさい。

わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる
●04/14 08:58
見切る読書で積読を解毒する『翻訳者の全技術』何十年も向き合ってきて、今でも何度も読み直す本がある。辛いとき・キツいとき「あの棚にあの本がある」と思い浮かべるだけで励みになる本がある。もし出会わなかったら、今の私は無かったと断言できる本がある。ガチガチの価値観を更新し、アンパンマンの頭のように「私」を取り換えてしまった本がある。おそらく数十冊、多くても百冊ぐらいの、そんな本を、エッセンシャルブックと呼んでいる。沢山の本をとっかえひっかえ読んだり、新刊本をブックハンティングするのは、そんな本と出会うためだと思ってきた。だが、そろそろ振り返って、積読山と向き合わねばならぬ。理由は2つある。ひとつは、量こそ遥かに多いけど、クズみたいな本が大量にある書店よりは、年月をかけて賽の河原のように積んできた山の方が、「あたり」を引く確率が高いこと。もう一つは、残りの人生ぜんぶ費やしても、この山を

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena