はてなアンテナ
toyokuri1948のアンテナ
id:toyokuri1948

DVD

グループ一覧
8/32ページ

「窓と窓」―窓を開く・言葉を紡ぐ
●04/10 16:23 坪井稔典ブログ
常連の俳句―小川野雪兎卒婚の夫来て白魚の昼餉検尿のコップ置く窓冴返る饂飩屋の喪服にぎやか初燕呼ばれのカルピス濃ゆし雛の間ベビーカーたたむ職安ヒヤシンス●からだの美/小川野雪兎(吹田市)三月のことばカフェ箕面の「小川洋子の小説」は面白かった。小川洋子といえば「博士の愛した数式」を読んだきりなので、テキストに引用された「ことり」を借りようと図書館で検索したら彼女のエッセイがヒットした。タイトルは「からだの美」。イチローの肩、羽生善治の中指、ゴリラの背中、赤ん坊の握りこぶし…。帯に《隠された美を掬い取り、やわらかに照らし出す》とある通り、彼女の紡ぎ出す16篇に魅了されてますます小説を読みたくなった。ノーベル賞、取ってほしいなぁ。

鷹俳句会
●04/10 16:08
2025.04.10桐山太志 「俳句四季」5月号(4/20発売)に「精鋭十六句」に作品を寄稿。

サライ.jp|小学館の雑誌『サライ』公式サイト
●04/10 15:48
生活 LINEで写真を送る方法|まとめて送る・送れない時の対策も解…LINELINE活用基本のき2025/04/10美味 固くても柔らかくても大丈夫!「アボカド」をおいしく食べる方法…減塩レシピ2025/04/10生活 就業規則がないとどうなる?|退職・解雇・有給への影響と対処法…シン・会社のマナー2025/04/10生活 「猿も木から落ちる」の読み方、意味、由来とは?|失敗を糧にす…座右の銘にしたい言葉2025/04/09美味 固くても柔らかくても大丈夫!「アボカド」をおいしく食べる方法|ア…写真・文/矢崎海里固すぎたり柔らかすぎたりと、なかなか食べごろを見極めるのが難しいアボカド。今回はどちらでも大丈夫! 固いアボカド、やわらかい…減塩レシピ2025/04/10NEW美味 香辛料をまぶした羊肉の炭火串焼き|千里香 新大久保店(東京都…健康 固くて

新日本風土記 - NHK
●04/10 15:45
4月13日(日)午前7:45(広島)ほか 放送予定へ「広島 七川 春模様」初回放送日: 2014年4月25日(金)古くから“七川のまち”と呼ばれてきた広島。まるで血管のように川が町じゅうを流れ、多くの橋が架けられている。湿地のデルタ地帯という厳しい土地ならではの“負けん気”を発揮させてきた広島人。川沿いの暮らしの中で、カキ養殖、路面電車、被爆からの復興、そして「川の流れに負けない」という気持ちをこめて“鯉(カープ)”と名づけた市民球団と独自の文化を育んできた。川の町、広島に生きる人々の物語。(2014年放送)4月13日(日)午前7:45(広島)ほか 放送予定へ4月11日(金)午前8:00ほか 放送予定へ「太宰府」初回放送日: 2024年3月19日(火)太宰府天満宮で道真の御霊を守る宮司は代々道真の子孫。側近の子孫も神職を務める▼道真を救った老婆の子孫に伝わる家宝▼若い氏子た

小熊座
●04/10 15:05
第40回詩歌文学館賞 贈賞式・特別記念シンポジウム「詩歌の未来を語る」小熊座40周年記念大会のご案内 & 小熊座40周年記念俳句大会作品募集2025.4.9更新

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena