2025年6月13日
文化審議会国語分科会ローマ字小委員会(第10回)を開催します審議会等報道発表
2025年6月13日
伝建制度50年行事
2025年6月12日
文化観光推進法に基づく拠点計画及び地域計画の策定支援事業の募集を開始しました。公募
2025年6月12日
古墳壁画の保存活用に関する検討会(第37回)を開催します審議会等報道発表
2025.06.12
「音楽活動への助成2026」の 募集を開始しました。 ~ニュースリリースはこちら~
2025.06.12
【2025年7月31日無料ライブ配信コンサートのお知らせ】京都の名所でローム ミュージック フレンズによる演奏と加藤和樹さんによるナビゲートでお送りするコンサート!Kyoto × Classics Vol.13 長楽館~多くの偉人を迎えた洋館で愉しむピアノの旋律~
202
2025年6月10日
お知らせ
子どもゆめ基金説明会情報を更新しました。
2025年6月3日
地域創造レター6月号を発行しました
地域創造レター6月号-No.361
ご支援のお願いトップ
ご支援のお願いトップ
2025.05.14顕彰2024年度 花王科学賞が決定しました。
受賞者リストはこちら
2025/04/30
2025年度下期芸術文化助成の募集は、4月30日(水)17時 (日本時間)をもって締め切りました。
下記の助成事業の募集は既に終了しています。
吉田純子(朝日新聞編集委員)
© Copyright 2004-2025 NetTAM. All rights reserved.
© Copyright 2004-2025 NetTAM. All rights reserved.
助成事業
助成事業
2024.06.25文化芸術活動基盤強化基金の特設ページを開設しました
2024.06.26舞台芸術等総合支援事業(学校巡回公演)の令和7年度募集スケジュールについて
https://www.ntj.jac.go.jp/rss/kikin.rss.html ja 日本芸術文化振興会 2009 120 https://www.ntj.jac.go.jp/topics/kikin/2024/7102.html // 2013/01/09 vital edit start 舞台芸術等総合支援事業(学校巡回公演)の令和7年度募集スケジュールについて
舞台芸術等総合支援事
2022.10.26 私的録画補償金に関する新たな指定について 令和4年10月21日、政府は著作権法施行令を改正し、新たにブルーレイディスクレコーダー及びそれに使用する記録メディアを、私的録画補償金の対象機器として政令指定いたしました。
また、著作権法104条の2に基づく当該対象機器等の補償金の管理については、当協会が指定管理団体として文化庁より指定されました。
補償金の額や徴収方法等については現
2023.07
令和6年度(第29回)助成の公募について更新しました。
在外研修助成、調査研究助成、国際交流助成
※応募方法は「WEB申請」となります。
※応募期間は3分野とも令和5年10月2日10時~令和5年11月13日17時までとなります。
Asahi Park スクラッチ
平成27年度助成事業の募集は、平成26年9月30日(火)消印をもって、終了いたしました。