はてなアンテナ
uubのアンテナ
id:u-book

DVD

グループ一覧
1/4ページ

乾物屋 塩釜仲卸市場 東商店
●02/05 15:18
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消【コメント募集中】プロ野球セ・リーグ あなたの優勝予想は?【コメント募集中】プロ野球セ・リーグ あなたの優勝予想は?

No one’s gonna dive
●02/04 20:44
2025-02-03佐藤健寿『奇界紀行』角川書店readingネタバレ特になし。続きを読むurt13 2025-02-03 20:34 読者になる広告を非表示にするもっと読むコメントを書く佐藤健寿『奇界紀行』角川書店reading (2881)

日常整理日誌
●02/03 00:34
2025-02-02動くな、死ね、甦れふや町映画タウンおすすめベスト1000 映画動くな、死ね、甦れ! Blu-rayパーヴェル・ナザーロフAmazonなんとタイトな名品。ジャケットには「『大人は判ってくれない』『小さな恋のメロディ』を超える傑作」と書かれているがその二作品を引き合いに出したくなるのは多少わからないでもないが、少年少女の置かれている環境(第二次大戦直後のロシア 収容所地帯と化した小さな炭鉱町)が違いすぎ、シビアだからこそ光るもののある秀作だ。日本人捕虜が出てきて彼らの歌う日本の民謡(よさこい節や炭坑節)が神代監督の作品的でもあり、判って使っている感じがする。ラスト近くに出てくる東洋人から聴いたという唄がまた心に沁みる。省略するところは徹底的に省略、だからこそまっすぐにインパクトが伝わる。共に十二歳設定の少年少女が出てくるが性的な意味ではなく少女の方が先に

基本読書
●01/27 19:39
2025-01-27低予算映画の王が語る、映画のすべての側面に関わってきた人生──『私はいかにハリウッドで100本の映画をつくり、しかも10セントも損をしなかったか』その他のノンフィクション オススメ!私はいかにハリウッドで100本の映画をつくり、しかも10セントも損をしなかったか (ハヤカワ文庫NF)作者:ロジャー・コーマン,ジム・ジェローム早川書房Amazonこの『私はいかにハリウッドで100本の映画をつくり、しかも10セントも損をしなかったか』は低予算映…2025-01-26高野秀行の最新作は酒でほぼすべての栄養をまかなう民族に迫る!──『酒を主食とする人々: エチオピアの科学的秘境を旅する』その他のノンフィクション酒を主食とする人々作者:高野秀行本の雑誌社Amazonこの『酒を主食とする人々』は、数々の冒険・探検ノンフィクション(だけじゃないが)を世に送り出してきた高

裸足になって公園で
●12/10 22:23
2024-12-08『Between Maple and Chestnut』/Terri Weifenbach本 本-写真集アメリカの写真家、テリ・ワイフェンバックの写真集。 画面のごく一部だけにフォーカスして背景ボケを思い切り広く取り込んだ光豊かな写真たちは、取り立てて特殊な被写体でなくても、いかようにでも美しく見ることはできるのだ、ということを主張しているよ…『Between Maple and Chestnut』/Terri Weifenbach本 (399)本-写真集 (1)

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena