はてなアンテナ
umetenのアンテナ
id:umeten

DVD

グループ一覧
10/15ページ

【社会】 finalventの日記
●08/16 17:18
このブログについて

【社会】 kiya2014の日記
●08/01 09:06
404
お探しのページは見つかりませんでした。
はてなブログ トップ
はてなブログ ヘルプ

【海外】 フォーサイトで日本と世界の情報を先取り
●07/08 17:57
© Yahoo Japan

【医療】 現象学 便所の落書き - 村上靖彦・・・journal de recherche phenomenologique (yasuhiko murakami)  
●03/24 13:17
この数年間訪れて聞き取りを続けている西成を中心とした子ども支援については、どのような方法で描いたらよいのかまだ見当がついていない。実は看護の実践とソーシャルワークの実践では、(教科書的な違いではなく、その超越論的な構造が)大きく異なる。なので看護の研究とはかなり変えないといけないのはまちがいないのだが、それが現象学にとどまるのかそれとも現象学の外に出ないといけないのかもわからない。「現象学の外」を意識しているのは、コミュニティの自発的な生成ということが主題となるときに、内在的な視点を取る現象学によってどのように描くことができるのかどうかがよくわからないからだ。とはいえ、僕は社会学者ではないのでそれともまた違うアプローチを取ることにはなるのだろう。
Tweet

【社会】 川瀬のみやこ物語 episode2
●03/09 03:10 「親愛なる指導者」のブログ
消去法だよ、人生は
March 2021
March 2021
Syndicate this site (XML)
March 09, 2021
消去法だよ、人生は
東大文学部のサイトに「私の選択」という、先生方がなぜその専攻を選んで研究者となったのか、というのを回顧するエッセイコーナーがあります。僕も良く学生から「先生はなぜ宗教学(宗教研究)」をやることになったんですか?」という質問を受けることが多いので、ちょっとそのエッセイコーナーを真似して自分の来歴を振り返ることにしました。あと、こっちのブログはほとんど休眠状態なので、たまには記事を書いてみようかな、と思って書いてみました。ご笑覧ください。
--------------------------------
なぜ「宗教学」という学問に惹かれ、宗教学科(正確には宗教学宗教史学専修課程)を進学先に選んだのか。この問いに対しては、複数の回答

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena