はてなアンテナ
whitejazzのアンテナ
id:whitejazz

DVD

グループ一覧
3/8ページ

盛林堂のきまぐれ店番日記
●10/06 14:07 盛林堂の中の人
意図せず発生するハイキングも楽しくていい2泊3日 スマホをおいて「どこかにビューーン!」 (in 秋田)行き先も自分で決められない、わからないことも調べられない旅 「旅にトラブルはつきもの」という考え方は、スマートフォンが登場してからあまり聞かなくなってきています。あらかじめスマホでレビューを調べてから行けばいいし、道中で何か困ったら、スマホで調べれば…傾いた本棚travel無印の「香りを楽しむ炭酸水」で割ると味が複雑でよかった梅シロップが夏の終わりとちょうどでなくなった今年はじめて梅シロップをつくった!梅酒を漬けている人たちのことは知っていた。きくだけで季節を感じられて、いいことだなーと思っていました。ただ準備も大変そうだし自分には無縁だと感じていた。しかしそのときは突然にきた! 生協に青い梅が並ぶ初夏、瓶も氷砂糖…日々のスケッチ雑記念願の久能山東照宮! 社務所付近だ

daily-sumus
●09/29 18:40 林蘊蓄斎
ルドン 1900

未谷おとのダンセイニ的日常
●09/15 22:09 未谷おと
2024-09-14大学英語会史についての書誌目録 2024年9月14日公開版大学英語会史についての書誌目録2024年9月14日公開版未谷おと編【序文】それぞれの大学の課外活動として英語会は発足した。教育的な活動であるが、明治の大学生といえば新時代の国家を背負うエリートであり、学生自らが率先していたと思われる。その中で行われたイベントとしての英語大会では、スピーチ、ディスカッション、ディベート、ドラマが中心に行われた。私が注目しているのはドラマであり、すなわち英語劇である。英語劇とは、文字通り英語での演劇ということになる。異国の言葉で、異国の劇をすれば、出演者にとって大きなチャレンジであり、教育効果も多いに高いといっても異議を唱えるものはいないだろう。また、明治時代の英語劇は、エリート候補生が出演するものであり、相当な権威があったと言われている。こうした英語劇だが、演劇史では

qfwfqの水に流して Una pietra sopra
●08/14 00:41 服部滋
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

業務日誌
●05/07 10:46 藤原編集室
4月末にパソコンを買い替え、データの移行をとりあえず終える。5月は新しいPC環境で効率よく作業を進めたい。(5.7)

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena