はてなアンテナ
windtのアンテナ
id:windt

DVD

グループ一覧
1/5ページ

今日の一語り
●06/28 19:38
2025-06-28いつも売り切れのローソンの盛りすぎチャレンジも乾き物ならる在庫があったりするグルメ論 生活論www.lawson.co.jp6月17日に発売された、盛りすぎ! 海鮮チゲラーメン 50%増量 を買っておいたので食べた。うむ、具は多そうだな。盛りすぎ!シリーズは、サンドイッチとか生菓子とかおにぎり等は盛りがすぐに見て取れるのか売れ行きが早く、大概売り切れているが、菓子やカップ麺等の日保ちするものは結構在庫があったりする。だから、このカップ麺も何日も在庫があったから結局買ってみたということになる。まぁ、生ものは売り切れでも、乾き物なら在庫があることも多いのが盛りすぎチャレンジでも乾き物なら在庫があったりするのだ。これもそう。100円台でこの味で、具の量なら、結構満足。news.yahoo.co.jpこちらの記事はなかなか的を射ていると思う。実際に食べた

ビジネス - Business Media 誠
●06/28 19:27
えっ、これ全部ラバー? Zoffが本気でつくった“壊れないメガネ”の秘密炎が出ない電子ライターが登場 老舗メーカーが3000円で発売「黒字企業のリストラ」なぜ増加? パナ「1万人削減」は始まりに過ぎない

藤子不二雄ファンはここにいる/koikesanの日記
●06/27 08:25
2025-06-27細野晴臣さんの『北京ダック』は藤子不二雄Ⓐ作品の影響!?藤子不二雄FCネオ・ユートピアから届いた情報メールで知ったのですが、細野晴臣さんの曲『北京ダック』の歌詞は、藤子不二雄Ⓐ先生のブラック短編「北京填鴨式」を読んだ影響から生み出されたようです。音楽ナタリーの記事で次のようなやりとりが見られます。安部勇磨 「北京ダック」の歌詞が大好きなんですけど、どんな世界観を想像してこんな歌詞が生まれたんだろう。そのとき読んでいた本の影響とか?細野晴臣 藤子不二雄Aの短編マンガだよ。北京ダックなんとか……っていうタイトルの(「北京填鴨式」)。■祝50周年!四畳半の部屋で生まれた名盤を安部勇磨&ハマ・オカモトが根掘り葉掘り【6/25(水) 20:05配信】https://news.yahoo.co.jp/articles/5416799b4c9d2356f6f6f3c17

ゼント☆ウヨウヨ
●06/23 12:14
2025.6.20(FRI) Day3◼︎多様性のある組織が強いということを自分の軸として活躍されておられる方のお話。信念を持って行動することの力強さ。昼食:さつまいものポタージュ。夕食:〈居酒屋〉サラダ。前菜。お刺身。豆腐サラダ。蕎麦。2025-06-20 |

痛いニュース(ノ∀`)
●06/22 08:46
石破「SNS、なぜ悪口ばかりを言うのか」1 名前:高輝度青色変光星(愛媛県) [ニダ] :2025/06/21(土) 18:40:35.75 ID:Agn2BjaW0●.net PLT(13000)首相、最終日に初の都議選応援 - コメ価格「下げていく」と訴えhttps://t.co/S6vDFcLZSe— 共同通信公式 (@kyodo_official) June 21, 2025首相、最終日に初の都議選応援 コメ価格「下げていく」と訴え石破茂首相(自民党総裁)は21日、東京都議選最終日に初めて党公認候補の応援に入った。葛飾区と墨田区で街頭演説に立ち、高騰するコメ価格について「皆さんのため、必ず下げていく」と訴えた。備蓄米放出などの取り組みを小泉進次郎農相と共に進めると強調。ガソリン価格の引き下げや夏の電気代負担軽減もアピールした。農業政策を巡り、生産調整(減反)を続けた結

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena