はてなアンテナ
y1kiriharaのアンテナ
id:y1kirihara

DVD

グループ一覧
2/5ページ

ギター弾きy1kiriharaの日記
●05/21 04:10
2025-05-20■2025-05-20(火)楽譜(TAB譜)の作り込みにトライこのところ、ソロギターのアレンジ譜は自分で作っているが、大体、一度作ると、楽譜としてはそのまま使い続ける。その上で、実際の演奏は、ここは、こうしたほうがいいな、というところを適当に変更しながら弾いている。つまり、楽譜とは違った演奏をしている。しかしこれは、以下の問題点がある。・いい時と悪い時の波が大きい。・楽譜より、いいアレンジがたまたまできたとしても、それを残すことをしていないので、再現できるかは運任せ。更に、これが一番まずいのだが、クラスタのフリーコンサートでの演奏では、緊張で頭の回転がにぶくなるようで、「瞬時に再アレンジ」みたいなことは、質が下がる。最悪時はできなくなる。そうすると、楽譜通りに弾くのが精いっぱい、となるので、結果としては、自動的に「納得いかない演奏」と

プリンセスのひとりごと
●05/21 03:23
2025年05月20日将来は?この子は、大きくなったら何をする人になるんだろう???笑【関連する記事】紙芝居BGMエルマンノさんレッスン会受講生募集高田馬場和声講座2つの世界赤ちゃんマンの時計posted by Princess Pink at 09:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 |(05/20)将来は?日記(6350)2025年05月(21)

Classtaホームページ
●05/20 16:28
スケジュール (2025/05/20) 日本一詳細なライブスケジュールです!

ギターレッスンと演奏の日記 from 富川ギター教室 - livedoor Blog(ブログ)
●05/12 00:58
5月9「想い出のラベンダーヒル」正式に出版!さて、なんだかんだで多忙だったゴールデンウィークが終わり、通常運行の日々。ゴールデンウィークは何してたのー?ということはまた時間があるときに書きましょう。なんとなく昨年あたりから懸案となっていた「想い出のラベンダーヒル」(佐藤弘和作曲)がやっとこさ正式出版となりました。私が主宰しているリオリコギターアンサンブルのために書かれた曲で、正式に出版されておりませんでした。弘和さんが書いたアンサンブル作品の中でも傑作の部類であると思います。とは言え、正式に出版されていないので、他のアンサンブルに楽譜を渡すことも権利上できず。。。弘和さんと深い親交があった永島志基さんと話し合い、現代ギター社で出版という運びになりました。楽曲についての解説(というか作曲への経緯)は僕が書いております。pdfでの発売です。これを機会にぜひお買い求めの上、アンサ

cafe & bar musica♪
●05/01 22:50
< 2025年05月 >1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena