2023年02月05日
拘束された美柑が調教ゲームクリアを頑張る話 続き 「調教され、イキ続ける美柑」
サークル夜の勉強会のToLOVEるダークネス同人誌『拘束された美柑が調教ゲームクリアを頑張る話 続き』がメロン秋葉原1号店に入荷していて、メロン通販の紹介は『狭い尿道を調教され、イキ続ける美柑♪ 官能値が維持されたまま、強くてニューゲーム状態で更なる快楽に苛まれる…!』などになってる。 全文へ>
2023-02-05
消えないうちに読もう
こんまり 都筑道夫
都筑道夫の『読ホリディ』にこんな ↑ 一節がある。
大変失礼な想像で恐縮なのだけれど、大胆な想像をあえてすれば、もしかしたら都筑夫人は、都筑氏の留守中に本が届くと「ああまた本が増えた。片付かないったらありゃしない」と思って、そのままゴミ箱に放るのではあるまいか。そして都筑氏に聞かれると「さあ、どこに置いたか忘れましたねえ」ととぼけるの
苦すぎる人生 ケヴィン・ウィルソン『ファング一家の奇想天外な謎めいた生活』
ケヴィン・ウィルソンの長篇『ファング一家の奇想天外な謎めいた生活』(西田佳子訳 西村書店)は、有名なパフォーマンス・アーティストを両親にもつ姉弟の人生を描く、ほろ苦い家族小説です。
有名なパフォーマンス・アーティストであるケイレブとカミーユのファング夫妻。二人の子どもであるアニーとバスターの姉弟は、幼い頃から両親の過激な
Update:2023/02/04 19:06:48
2023/02/04 (土)
●日々
アニメの感想ぐらいで。自律神経がアレな感じなのでアレです。全然関係ないけどInternetArchiveのTop CollectionsにHentai : Free Data置いてるのどうかと思う。
【アニメ感想】
▼アルスの巨獣
パーティメンバーが固定されて次の町へ移動して…って和製RPGみたいな展開だけ
2023-02-03
小山哲 藤原辰史 中学生から知りたいウクライナのこと
2022年に始まったロシアのウクライナ侵攻。すぐに提出された「ウクライナの人びとに連帯する声明」から、私たちできることを問う。まずは歴史を学び、構造的暴力を知る必要がある。私たちが今、生きのびるために。2度と同じ誤ちを起こさないために。
内藤正典「教えて! タリバンのこと 世界の見かたが変わる緊急講座」がとてもよかった
2023-02-02
長谷敏司『プロトコル・オブ・ヒューマニティ』
読書 国内小説
伝説の舞踏家である父の存在を追って、身体表現の最前線を志向するコンテンポラリーダンサーの護堂恒明は、不慮の事故によって右足を失い、AI制御の義足を身につけることになる。絶望のなか、義足を通して自らの肉体を掘り下げる恒明は、やがて友人の谷口が主宰するダンスカンパニーに参加、人のダンスとロボットのダンスを分ける人間性の
2023-02-03
CityLives
TV
『CityLives』ネタバレ感想、というか妄想。
第1話がもろに好み直球なSF生態モキュメンタリーだっただけに、2話以降が不満だったんだけど、最後の最後を見て、これはそういうことかな、と考え改め。
これ、入れ子構造になってて、「街」が見た(記憶した)映像を我々が見てるんだよね(たぶん)
1話が密着取材、2話前半までが密着取材、2話後半から3話がドラ
今日は何の日 2月3日 calendar
2023-02-01
鵜飼有志 『死亡遊戯で飯を食う。2』 (MF文庫J)
読書
死亡遊戯で飯を食う。2【電子特典付き】 (MF文庫J)
作者:鵜飼 有志
KADOKAWA
Amazon
「ふざけるな」
指が残り一本になったところで、御城(ミシロ)は言った。
「ん。なに?」
「ふざけないでくださいまし!!」
〈キャンドルウッズ〉から三ヶ月。しばらくゲームから離れていた幽鬼(ユウキ)は、十回目のゲー
January 31, 2023Kamo Chiaki
Filles Uniques, tome 3 : Sierra
BeKa (Scénario), Camille Méhu (Dessin, Couleurs), Filles Uniques, tome 3 : Sierra, Dargaud, 2022.
パロマとセレステの抱えていた問題を首尾よく(?)解決したはみ出し者クラブが、続いてシ
2023-01-31
歴史上の偉大な作家らが高等知的生命体によって蘇り、創作の、読むことの本質に迫る、第10回ハヤカワSFコンテスト大賞受賞作──『標本作家』
SF 献本御礼
標本作家作者:小川 楽喜早川書房Amazonこの『標本作家』は、ハヤカワSFコンテスト、その第10回目の大賞受賞作である。著者の小川楽喜は元グループSNE所属で既刊も存在する作家だが、今回は新人賞であるSFコンテストに作品を
2023-01-28(土) [長年日記]
■ オーブントースターを買い替え(ただの買い物メモ)
最近オーブントースターのタイマーが途中で止まって餅が黒焦げになる事故などが発生しだしたので、買い替えることにした。ちなみに今使っているのは15年前の品である。トースター、故障個所が少ないからいくらでも使えるのすごいな。
で、我が家から一番近い家電売り場はホームセンター「ユニディ」なので、アイリスオーヤマ
2023年01月22日16:44
カテゴリ
すっかり更新が止まってしまってすみません
お世話になっております。木静です。
Twitterなどの利便性にかまけてlivedoor Blogさんの方の更新が止まってしまっていますが、備忘録としても他のポータルに役割を移そうかと考えています。
今後は下記のSNSなどでの情報発信が中心になります。よろしくお願いします。
Twitter(@kisizukake
▼01月10日(火) 簡易更新。
■以上、お疲れ様でした。
「RED ROCKET」鑑賞
2023/01/082023/01/08 Kingink
「フロリダ・プロジェクト」のショーン・ベイカー監督でA24製作の映画。2021年末に公開されてたのをやっと観た。
舞台はテキサス州のテキサスシティという小さな港町。カリフォルニアでポルノ男優をやっていたマイキーは職にあぶれ、文無しの状態で故郷のこの町に戻り、元妻の家に居候することになる。まともな職歴がないことか
『犬王』を除くと、いちばん感動したアニメーションは『古見さんは、コミュ症です。』第2期のエンディングかもしれません。演出は藤本航己。アニメーターとして近年『劇場版 呪術廻戦 0』『チェンソーマン』などでバッキバキに活躍されている方ですが、『古見さん』2期では演出家としての才能も強く感じました。
作りとしては、主人公の古見さんと只野くんが通う高校の教室のようすを、定点カメラ映像のように見せる非常にシ
2023-01-05
最近のこと(2022/12/24~12/31)
“年末年始”と一括りにされているけども、気持ちとしては“年末/年始”であって、年末と年始の間には大きな分断がある。もう全くの別物なのだ。そして、わたしはいつだって年末の側に立っていたい。それは「休みがまだまだたくさん残っている状態だから」というのがもちろん第一。街行く人の顔にも余裕がある。でも、わたしの年末への偏愛はそれだけでは
2022-07-23
サハリン開拓チャレンジ
使用機材:https://ita.hatenadiary.jp/entry/20180816/p2
クリックで拡大。★は初見。
サハリンことカラフトホソコバネカミキリ、去年教わった場所で運よく撮影できて、発生木の状態など色々勉強になりました。これより何年か前、このあたりの植生地図を調べてカラマツ群落という場所を見つけて気になっていました。今年は新規開拓
2022.12 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » 2023.02
<< 2023年01月 >>
2023年01月(1)
Movie/Memo(1552)
(01/02)happy new year 2023
2023年01月02日
happy new year 2023
sometime somewhere somebody
posted by orr_dg at 21:10
| Comment(0) | TrackBack(0) | Movie/Memo |
温泉行きたい
Smile(2022)
2022年12月30日 22:08
伝染する笑顔の死の呪い、ハイレベルなジャンプスケアホラー。【あらすじ】 精神科医のローズは、挙動不審で何かに怯えるローラという女性と面談を行った。面談中、ローラはローズの背後を見て恐怖に慄き、パニックを起こしたと思ったら、突如、不気味な笑顔を浮かべながら ...
Smile(2022)
ホラー (55)
スーパーナチュラル (19)
2022-12-31
気付いたらもう終わり
すげえ久し振りですお元気ですか、こっちはあんま元気ではないです。
去年からずっとボイスドラマ編集してて今も90分近いの握らされてる上に
来年ももう2本決まってて休みが全く取れない状況です
何でこんなに仕事あるんだ有難いけんども。
そんな中なんで今年全然ゲームやれてないエルデンリングも買ってないんですが、
CoD:MW2は睡眠時間ヤバい位削ってやってしまっ
2022-12-31
2022年に見て「良かったな」と思った映画から10本を選んでみる。
もうすっかり「Twitterで映画感想を書く人」になりつつありますが、今も映画を見続ける事が出来ています。ありがたい事です。
毎年毎年、驚くべき出来事、悲しい出来事が続く時代にいて、それでも物語は、映画は時に時代の影響を受けて、時に時代を超越しながら生まれ続けている事が、暗い時代の道標であるような、そんな気も
2022-12-30
2022年の時間泥棒賞『ヴァンパイアサバイバーズ』の感想
ゲーム
poncleによるゲーム『Vampire Survivors(ヴァンパイアサバイバーズ)』を遊びました。
1人用のローグライクなカジュアルゲームです。
続きを読む
sinden 2022-12-30 18:00
もっと読む
コメントを書く
2022-12-29
エイリアンの襲撃を受けた宇宙ステーションより脱出せ
2022年12月26日
70年目の告白 ~毒とペン~ 高階良子 秋田書店
70年目の告白 ~毒とペン~ 1
高階良子 秋田書店 2021年02月16日
70年目の告白 ~毒とペン~ 2
高階良子 秋田書店 2021年11月16日
70年目の告白 ~毒とペン~ 3
高階良子 秋田書店 2022年12月15日
実は作者について知りません。びっくりするくらいのベテランですから。タイトルの通りのキャリアの
「ナイトランド・クォータリー・タイムス」issue15内容紹介
8月 2013 (28)
7月 2013 (45)
6月 2013 (37)
5月 2013 (40)
4月 2013 (43)
3月 2013 (67)
2月 2013 (45)
1月 2013 (44)
12月 2012 (41)
11月 2012 (44)
10月 2012 (38)
9月 2012 (43)
8月 2012 (32)
diary
about manga diary
2022年9月末 幻戯書房より『後藤明生の夢 朝鮮引揚者の〈方法〉』が刊行されます
THATTA ONLINEは移転しました。
2022年9月1日より、THATTA ONLINEは下記のURLへ移転しました。
お手数ですが、お気に入り、ブックマークの変更をお願いいたします。
URLの https://www.asahi-net.or.jp/~li7m-oon の部分を https://www.thatta-onlile.com へ変更してください。
5秒後に自動的に新しいサイトへ
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2022/08/04
漫画原作仕事。
最近の漫画原作のお仕事……!
ビッグガンガン連載中の武侠ファンタジー。
『剣仙鏢局』一巻発売中です。
鏢局とは運び屋のこと。剣と拳の冒険譚。
そしてチャンピオンRED連載中。
『サキュバス&ヒットマン』はもう四巻です。
もうすぐ五巻も出ます……!
category - 仕事
2022/08/04
久しぶり長編小説の仕事です。
久しぶりに長編小説の新刊出ます。よ
【Amazon購入本(2011年6月20日)】
荒木飛呂彦『荒木飛呂彦の奇妙なホラー映画論』(集英社新書)
【Amazon購入本(2011年6月23日)】
須藤真澄『水蜻蛉の庭』(エンターブレイン)
【Amazon購入本(2011年7月7日)】
小田扉『団地ともお』18巻(小学館)
【Amazon購入本(2011年7月23日)】
COCO『異形たちによると世界は…』(早川書房)
【Amazon購入
カテゴリ
本(SF・ミステリ)
本(others)
アニメ・マンガ
ゲーム
イラスト
映画
ニュース
まぞむ
動画
リンク集
以前の記事
2011年 12月
2011年 11月
2011年 08月
more...
ライフログ
テルマエ・ロマエ I (BEAM COMIX)
歪み真珠
天地明察
製鉄天使
ペルディード・ストリート・ステーション (プラチナ・ファンタジイ)
The Arrival
ハル
02/*
【国内近日発売予定】ドーバー ストリート マーケット × ナイキ ダンク ロー "ベルベット" 全3色
2022.01.30 07:50
01/30
【国内1月30日発売予定】ナイキ エアジョーダン 1 ロー "ブレッド トゥ" ホワイト/ブラック-ユニバーシティ レッド(553558-612)
2022.01.29 22:00
02/20
【国内2月20日発売予定】ナイキ エア モア
01/18 19:00 by ルイ ヴィトン リポーター レポーター
『レッドロック/裏切りの銃弾』
09/29 05:11 by スーパーコピー 品質
10/31 07:42 by クロムハーツ キーチェーン スーパーコピー 2ちゃん
11/30 21:28 by ブランド 財布 スーパーコピー 代引き 国内発送
01/04 21:35 by 都内 ロレックス 安い
01/18 05:23
無知の知という言葉もある通り、職が無いということを理解するものは職が在ることに安住していつの日かそれが無くなるということなぞ想像すらしていない人間より優越している、などということはなく、とりあえずへこむので酒飲んでごまかす繰り返す日常。
今の所、8月には職にありつける目処はあるにはあるのだけど、それにはそれまでにとある資格を取得せねばならず、あ、そうすると酒飲んでる場合じゃありませんね。とある資格
「アルク/マガジンアルク」連載」(2006-2017) を全部 html化。(2021/12/03)
Hexagrammaton
Each man has a measure of luck given by destiny, but not a drop more. Has the luck of an unusual guide responsible for the passage of visitors into the deep buried bellies of alien ships
令和3年11月版!『オモシロ映画道場』開催決定
お申込み・詳細はこちらから
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
無知の知という言葉もある通り、職が無いということを理解するものは職が在ることに安住していつの日かそれが無くなるということなぞ想像すらしていない人間より優
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
このブログについて
このブログについて
このブログについて
このブログについて
このブログについて
このブログについて
このブログについて
このブログについて
このブログについて
このブログについて
このブログについて
Gothicmade.com
The Five Star Stories
Maria Kawamura
02.03.06.08.
ダメなお兄さんが日々見たり読んだりやったり感じたりしたことをダラダラと書き綴る、たいした特色もない日記サイトです。ブラウザの横幅は550pix以上にしてご覧ください。
読者になる
読者になる
バッファロー・ミーツ・サムライ
2021/06/24(Thu) 20:42
Junk
バッファロー・ミーツ・サムライ
井上 雑兵
◆
異世界に転生したバッファローマンは困惑していた。
だれであろうと、なんの前触れもなく異世界に転生したならば困惑するものだ。
しかしバッファローマンはただの人ではない。というか、正しくは人間ではない。
超人であった。
超人。それは文字通り人を超越した存在である。
彼ら
サイトアクセス情報の取得について
Error. Page cannot be displayed. Please contact your service provider for more details. (18)
Click here to proceed.
2020年12月2日水曜日
サイト移行のお知らせ
長らくHP→日記→ブログと告知や試文の場を設け、また冲方サミットを開催するつどネットにコンテンツ発表の場を頂くなどして参りました。
しかしいつしかツールが分散し、サミット公式関連だけで数サイトもあるなど大変煩雑になってしまったため、今後下記にて告知等をまとめることとなり
@niftyトップ
認証できませんでした。
IDやパスワードが間違っている可能性があります。
ウェブサイトの利用について 個人情報保護ポリシー
©NIFTY Corporation
はてなブログ アカデミー
法人プラン
2020年8月
趣味で小説を書いたときの結末
趣味で小説を書くことのむなしさ。
書きながら泣けてくる。
人生を無駄に使ってしまった。
涙がこぼれる。
〓
ところで、自作の小説の感想で「これってハッピーエンドですよね?」とか「ハッピーエンドで良かった」という感想が非常に多い。
たぶん「おまえの小説なんか長々読まされて、バッドエンドだったら時間を返してもらうからな!」という意味だと思う。
御存知のよに江戸時代ってのは日本史上だけでなく世界史的にもけっこうめずらしい相当呑気な期間なんだけど、そこはそれ、なんせ直前がこれまた日本史上稀有な国民総ウォーモンガーの戦国時代でしょ。さすがに元禄あたりまではまだまだ殺伐の気が色濃くて、「たとえ自分がブッ殺されてもブッ殺す、ブッ殺したら責任とって自分も死ぬ」みたいな物騒極まりない事件が士農工商問わず頻繁に起こってたそうで、うん、つまり欧米人て今こ
fnsmasao20102020/03/18 22:45日記のエクスポートデータは届きましたが、掲示板やタスクのエクスポートデータはまだでしょうか?
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
<< March 2020 >>
(C) 2020 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
○『第四の館』でラファティの初期長編六作目までが翻訳されたことになる。(テキストの出版年表によると:〓@『トマス・モアの大冒険』出版は68年、邦訳は93年。〓A『地球礁』68→02。〓B『宇宙舟歌』68→05。〓C『第四の館』69→11予定。〓D『悪魔は死んだ』71→86。〓E『イースターワインに到着』71→86)
だがそれでいて、スレたSFおたくの心の琴線に触れる何かもあるような気がする。まあ端的に言えば私は好きだ、ということなんだけど、少なくとも年間SF傑作選に選ばれるような何かがあると言っていいと思う。例えば「25時のバカンス」に登場する異形の生物たちの不思議な愛らしさ。「パンドラにて」の結末の光景。〇Ĺc
2019-01-21
2018年映画ベスト10
映画秘宝2019年3月号が発売になりましたんで、2018年の映画ベストを転載させていただきます。
2 『ブリグズビー・ベア』(2017 デイヴ・マッケイ)
3 『パディントン2』(2017 ポール・キング)
4 『シェイプ・オブ・ウォーター』(2017 ギジェルモ・デル=トロ)
5 『覗かれる人妻 シュレーディンガーの女』(2018 城定秀夫)
6
2018/12/31 (月)
移転しました
https://hkdmzplus.com/
新しいURLでのブックマークお願いします
こちらのでの更新は2018/12/31までになります
YoutubeでCount0見てた。
会場に居る人は怒ってもいいくらいグダグダだったけど、おめシスが繋ぎがんばってたのはとても良かった…。
ニコ動のバーチャル大晦日は明日タイムシフトで見る。
今年買って良かったもの
2018-12-07
ちょっと前に遊んだゲームの記録。 Nintendo Switch は割と稼働している。
バイオハザードリベレーションズ unbaled edition
バイオハザード全然やったことなかったのですが、たぶんイケると踏んで購入。モンハンで CAPCOM のやり口を分かった気になっていたためです。
シーンごとの演出が海外ドラマっぽくて見ていても割と楽しい。
全米ライフル協会ってあり
Home »
Fetifest Hamburg: Japan’s Underground Film Festival 今日からハンブルグで映画祭!アメリカン・ギニーピッグの新作『The Song of Solomon』他雑多混合インディーズ映画集結!
すべての投稿 (1544)
J:COM NET加入者向けホームページサービス
終了のお知らせ
ホームページサービス
終了のお知らせ
J:COM NET加入者向けホームページサービス(WebSpace)は、2017年1月31日(火)で終了致しました。
■ 最後の日付: 2016.09.18 <本棚の一角> <映画のこと> <ゲームのこと> <ブログ>
2016年08月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
「Page ON」サービスは2015年2月28日をもちまして終了させていただきました。
長らくご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。
2015年03月19日(木)
無法の風を叩くか正義の打牌_
この日記では突然ですが、この度、「リアルな劇画調の犬が麻雀を打つ」という内容で知られる伝説の麻雀劇画『無法者』(来賀友志+沢本英二郎)を同人で単行本化することにしました。試し読みもあるのでよろしくっす。
巨大家具店IKEAで『シャイニング』ごっこ!IKEA Singaporeのハロウィン向けCM
呪われたビデオテープ第3弾『V/H/S Viral』の映像クリップ
人喰いビッグフットが暮らす森『Feed the Gods』の予告編
ブラッド・ドゥーリフと『死霊のえじき』出演者が共演『The Control Group』の予告編
ロバート・イングランドの恐怖治療室『Fear Clinic』の最新ポスタ
【お知らせ】 2014年7月1日 更新
LOVELOGのサービス終了について
au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。
永らくのご利用、誠にありがとうございました。
引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご
20140905の記録
※Review系で取扱い本があるけど、今現在色々と調べもの中。
#ほっとしました。
井上@kojii.netさんがしばらくblogもTwitterにも投稿していないので心配していたら(マイナビ・ニュースの連載は続いていましたが)、blogで入院していたけど退院したとの報告が。いやぁ、良かったです。あまり無理なさらず、これからもご活躍を。
#ある日常。
札幌もすっかり夜は肌寒
GF団 やや跡地
●最終更新 8:25 2012/05/26
●ブログ化しましたので、今後の更新とかはそちらでー。
●こっちの方は残しつつ、時々なんか気になることやらAmazonとかで安げな物とかをメモ的に貼ったり貼らなかったりで
●モバマスCD第2弾のラインナップ決定&Amazonでの予約受付開始! ああ、島村さんの普通っぷりが眩しい……
●『THE IDOLM@STER CINDERELLA
◇「小夜音はあくまで小悪魔です!?1」「ケモノガリ4」発売中でおます
久しぶりの嘘予告。-以前話題に出しましたが。
m@stervision has left the building.
title index
archives 2007 - 2008 | archives 2006 | Pink Movies 2006 | archives 2005 | Pink Movies 2005
articles : コラム | コラム2 | 俳優の生年別リスト | 日本国憲法 前文
This site was (c