はてなアンテナ
散歩先一覧
id:yenn

DVD

グループ一覧
1/6ページ

Chikirinの日記
●02/02 13:02
アートとはリミッターを外すコト

とらのらんどせる 〜第2種兼業主婦の独り言〜
●02/02 01:36
2025-01-311月終了のむ・たべる 日記こないだいいなと思ったお酒買ってきた寒いので豆腐鍋最後bibigoの水餃子ほうりこんでツル持ちTigerBalm 2025-01-31 23:57 読者になる2025-01-30#1.2 どうでもいいですよ本 日記 のむ・たべる読んだ本忘れてた連続殺人鬼カエル男 完結編作者:中山七里宝島社Amazonまあまあこっちはまったくささらなかったまあ余程のときにはいいのかもしれない「嫌われたかも」「私がいけないんだ」「なにかと不安になる」 “落ち込みやすい自分”が劇的に変わる本 (大和出版)作者:JoePHP研究所Amazon今日は、つかれた。ちゃんと宿題こなさない人が「〇〇さんはメンタル病んでて・・・(だから進まない)」とか言うの、どうすりゃいいのさ。ほんとに病んでるのか、都合いいだけなのか、、大丈夫なこと

so what?@hatena
●02/01 06:44
欲しいもの2025

その先の京都へ...京都写真板
●01/27 06:49
2025-01-24はいせんあとへ...京都と鉄道 京の町並み先程の記事で大将軍商店街に行きましたが本当は京福・北野線の元の終端駅旧『北野駅』が在った辺りを撮りに一条通から今出川通へ一筋京福電鉄・旧北野駅付近 COOLPIX E950今出川通が北野天満宮辺りで屈曲している近くこの何の変哲も無さそうな小路が北野線の線路跡京福電鉄・旧北野駅付近 COOLPIX E950小路の真っ直ぐ先には現在終点となる『北野白梅町駅』があそこからここまで大正14(1925)年の開業から昭和33(1958)年まで単線折り返しの路線があったそう鉄道の設置・開通には寺社詣で客を狙ったものが多く北野天満宮の目前まで伸びていました京福電鉄・旧北野駅付近 COOLPIX E950いま『京都佛立ミュージアム』のある処に京福電鉄の旧北野駅があったそうで右手奥に北野天満宮の参道入口

ただ過ぎに過ぐる物。帆をあげたる舟、人の齢、春夏秋冬。
●01/22 10:35
行程行程行程

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena