yo3besaのアンテナ
id:yo3besa
![DVD](http://www.hatena.ne.jp/images/banner_mobile_amazon.gif)
![](http://www.assoc-amazon.jp/e/ir?t=hatena-m-22&l=mbn&o=9)
1/4ページ
▽CAMBIO工房●02/06 12:36 平日のMTBライドは快適でした朝7時起床、気温は寒いが天気は良好。今日はカズくんとMTBライドに行く日。バイクを積んでカズくんと9時に合流する予定の入間大橋へ。9時前に入間大橋到着、遠くに雪化粧した富士山がくっきり見える。この付近から見る富士山は遮る物がなく、とても雄大に見えるな。カズくんはまだ来ていない。9時を過ぎて、遠目に荒サイを北上してくるMTBらしき影を確認。あの乗り方はカズくんだな。5分の遅れなので許してあげよう(笑)カズくんのバイクを積み、小川町方面へ。今シーズン初めて入るトレイルなので、コースの様子を確認しつつ走ろう。山の下の駐車場に車を置いて、カズくんと走る準備をする。カズくんは今日のために新型車両を投入。スペシャのエピックで、軽量カーボンフレームだが、セカンドグレードという。SRAMの電動変速機が付いていて驚く。コレはワタシも使ってみたい!
▽幅員5.5m未満をゆく●02/06 12:16 2025-02-05TIMEからCrankbrothersへ品ビンディングペダルが誕生してペダルの寿命は短くなりました。特に金属のクリートを使うタイプでは、嵌める時にクリートでペダルを蹴飛ばすからです。性能の劣化はそれほどでなくても、傷だらけになって見るに絶えなくなってしまいます。4年半経った TIME AT…2025-02-05TIMEからCrankbrothersへ品 (234)
▽自転車工房・・ 銀輪庵 ・・創庵 1974年●02/06 06:48 本日の銀輪庵・・・夕ご飯・・・牛タンとホタテ貝柱のグリエ!!本日の夕ご飯は 牛タンとホタテ貝柱のグリエにすることに昨日のうちに 前にカットして仕込んで冷凍しておいた牛タンと冷凍のホタテ貝柱を解凍しておいたレールパンで焼き目を付けてグリエに仕上げて焼き上げるハッシュドポテト🥔とブロッコリー🥦を添えて ネギ塩のソースを造ってかけて出来上がり今日も奥と二人で美味しくいただきました
▽いらっしゃ〓い!ナニワ銀輪堂ですよ。●02/05 23:01 20252月5丸線で柔軟に⇐キャンペーン中ですよ~クリック!!皆さま~10年に一度の寒波!体験されてますか~?北国の人には笑われそうですが最高気温4℃は寒いです~あ~火が恋しい軟弱な大阪人です。工房作業は・ケルビムの組上げ(続き)先ずはオーバーホールしたハブでホイール組。「SANSHIN」+「GBパピヨン」+「HOSHI#14」+「パナレーサーコルディラヴィ」の構成です。クランク&チェーンリングの締め付けトルクの確認及び取付。持ち込みパーツでしたが、未確認ですので確認は必須。※トラブルが発生した時にもポイントを絞り込めますからね。トネ(TONE) プレセット形トルクレンチ(ダイレクトセットタイプ) T3MN50-QL差込角9.5mm(3/8") ブラック 50N・mトネ(TONE)ブレーキは「GC999」にリアキャリアは「NITTO/NR-20」レベ
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena![](http://www.hatena.ne.jp/api/gam?utmac=MO-7823636-9&utmhn=a.hatena.ne.jp&utmn=[% USE Math; Math.int(Math.rand(2147483647)) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fyo3besa%2Fmobile.cgi%3Fgid%3D507382%26of%3D0&guid=ON)
![](http://t7.aqtracker.com/cgi-bin/asp/tagx/h/RW97JX8LB8ARRUVS9WPA/2=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fyo3besa%2Fmobile.cgi%3Fgid%3D507382%26of%3D0/4=/blank.gif?guid=on)