yo3besaのアンテナ
id:yo3besa
2/4ページ
▽CAMBIO工房●02/05 00:50 MAVICの左クランクを頂きました!今日はロゼバラミン注射の日。朝食後に落ち着いた状況で、腿にブスッと射つ。ロゼバラミン注射をして30分後には尿に色が付き、1時間後には見事なロゼ尿になる。身体もロゼの吸収が良くなった気がする(笑)外は晴れているが、気温は低い。寒いとやっぱり走る気を無くすな(笑)まずはロフトからぶら下げているワタシのVOGUEを降ろす。このバイクはサイズが大きいのでワタシの家に来たが、現在エロイカのレンタルバイクとしてストックしている。フレームサイズは580㎜と思っていたがC-T570㎜で、Top長も565㎜だった。ヨネちゃんVOGUEとは10㎜しか違わなかった。家の前で2台を試乗する。2台の比較は面白かったので、別コラムで。11時頃、ご近所サイクリストで我々世代の先輩サイクリストであるワタナベさんが遊びに来てくれた。ワタナベさんが見せてくれたの
▽■ヴィンテージロードバイク■●02/04 17:59 ◾️ 3Rensho katana ロードレーサー ◾️【 3Rensho katana ロードレーサー 】フレームはソリッドホワイトカラー 再塗装仕上げコンポーネント はデッドストック未使用Campagnolo CENTAUR 10 SPEEDグレー色のレアパーツホイール手組み リム新品 ARAYA エアロ4 32hフレームサイズ トップチューブ 520mmシートチューブ 525mm C-T
▽miyazaki cycle 店長日記●02/04 12:14 (完売しました)<< 2025.02 >>- - - - - - 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 -
▽幅員5.5m未満をゆく●02/04 01:17 2025-02-03カンパ ディスクローター その後品先日はカンパのディスクローターとパッドの関係から、ギュルルルルーという音や共振があったことを書きました。しかし、その後 違う不快な音が現れ、ブレーキを強く掛けた時に「コン、コン、コン」という音があります。パッドがローターの一部にある長いスリ…2025-02-01雛鶴峠-道坂峠走テレマークスキーにシールを付けて尾瀬の至仏山へ登ったり、北アルプス立山へ登ったり、関越の巻機山へ登ったり。半日かけて登り、至福な滑降は1~2時間。道坂峠のルートは僕にとってはそんなスキーの楽しみに似ています。スキーは仲間と数人と行くことが多…2025-02-03カンパ ディスクローター その後2025-02-01雛鶴峠-道坂峠品 (233)走 (766)2025 / 2
▽旅からす本館 日本をもっと楽しもう!!●02/03 17:58 2025年02月03日|クルマNewホンダシビック436万!! たけぇぇー結局横浜北部で積雪はなく、肩透かしな日曜日でした。積もられると身動きできなくなるから困るけど年1回ぐらいなら積もってもいいかなぁ。2日一度のポタリング日(ただの買い物)。今は怪我を治すこと最優先なので、これで我慢。曇っていて気温も5℃程度と寒いけど、やっぱり …続きを読む2025年02月02日|日記今日は節分 恵方巻き終わったなぁ!!横浜北部は夜半から冷たい雨が降り続いています。雪予報もありましたが、9時の時点で時折みぞれになる程度で積雪の心配はありません。こんな天気ですが、息子は雪中訓練!? として、近所の里山歩きに出かけていきました。動かないと我慢できない気持ちはわかります。私も若 …続きを読む248Newホンダシビック436万!! たけぇぇー今日は節分 恵方巻き終わったなぁ!!日記
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena