はてなアンテナ
yumokinのアンテナ
id:yumokin

DVD

グループ一覧
1/4ページ

のりぞーの目指せ壱億円! - livedoor Blog(ブログ)
●05/04 00:47
2025年04月30日トランプ関税ショックを乗り越え、4ヶ月連続プラス 年初来 +7.0%昨年8月の令和のブラマンの際は、8/6から海外逃亡し、もうなんとでもなれと思ってたら、旅行中にほぼ全モという衝撃の展開でしたが、今回も海外逃亡中に、4/7の暴落が直撃。3月に銀行を仕込んでしまったこともあり、前回のようにすぐに全モという展開にはならなかったものの、終わってみれば、月末の造船祭りで、前月比トントンに。結果、トランプに振り回されただけの一ヶ月でした。こんなのが、あと4年も続くのはホント勘弁してほしい・・。前月比:+0.1%年初来:+7.0%◯2025年4月末のPF(コード順、優待銘柄はのぞく)1450 TANAKEN220A ファベル2432 ディーエヌエー247A Aiロボティクス262A インターメスティック264A Schoo2681 ゲオHD286A

ビストロ・ストック〜中国株、インド株、日本株、FX、ファンド〜
●05/03 02:30
≪2025.04 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2025.06≫

乙川乙彦の投資日記
●04/24 01:11
<< 2025年04月 >>1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30(04/22)株主優待で食事をする株式(96)2025年04月(1)2025年04月22日株主優待で食事をする乙は、ETF を中心に投資していますが、資金の一部で国内株を購入しています。その主な目的は株主優待ねらいです。株主優待を中心にした株式投資というのは邪道ですが、資金のごく一部で株主優待をねらって株式を購入することはあってもいいと考えています。株主優待があると、当該の株式をずっと保有し続けることにつながるように思います。長期に株式を保有することは、株式投資のあり方の一つとして望ましいものと考えています。株主優待をもらってうれしいもの(実際に使えるもの)という観点から、乙は主として外

広瀬隆雄の「ADRを利用したBRICs投資」 - 楽天ブログ(Blog)
●11/12 06:53
X

レ・アールの街の物語―全ての金融商品の中から可能性に投資する
●11/22 14:50
動画一覧

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena