Hatena::Antenna
更新頻度が高くて、有益な文章を綴って下さる巡回先

すべて | グループ指定なし | エンタメ | 日記 | 著名人 | | ローカル | 仕事 | 世論 | スポーツ | 個人 | 時事

1 2 3 4 5 6 7 8 次の25件> 

おとなりアンテナ | おすすめページ

  1. 2024/05/22 11:15:11 敬天新聞 RSS 政財官の不正疑惑を告発含むアンテナおとなりページ

    海上自衛隊の「いずも」が何者かにドローンで撮影され、その動画がSNSで晒されて話題になっている。しっかりと隅から隅まで映されている。
    海上自衛隊の「いずも」が何者かにドローンで撮影され、その動画がSNSで晒されて話題になっている。しっかりと隅から隅まで映されている。
    関係閣僚は相変わらず「遺憾砲」の連発である。見慣れない物体が近づいたら、「迷わず撃ち落とす」とか「確保する」という覚悟や訓練が日頃からできてないから、こういう無様な状態が起きるのである。
    ドローンなんかが近づいて来たら、警告音がなるとか、無線が効かなくなって勝手に落ちるとか、そのくらいの技術もないのかね? 自国優先主義と言うより、他国の顔色ばかり見る作戦に重きを置いているために、こういうバカげた現象が起こるのである。
    人が乗っている機体なら確保ぐらいしかできないだろうが、明らかに違法な無人機である。撃ち落としたところで、誰も文句は言えないだろう。自衛隊の中に、手引きした者が居るという噂まで出ている恥ずかしさである。
    金の為に魂を売る人間は確かにいる。ウクライナの軍隊の上層部にだってロシアに情報を流していたという理由で、逮捕された人物が居たくらいである。他人の振り見て我が振り直せである。
    こういう時こそ千載一遇のチャンスではないか。涼しい顔して、厳しい防衛の顔を世界に見せる時だったのである。世界に見せなくてもいい。近隣の敵意を持ってる国に対して、見せておくだけでいいのだ。
    一見、共産国や社会主義国は、統制が取れて、国民に不満もなく丸く収まってるように見せかけているが、これだけ世界中の情報が拡散されてる世の中になって、幾ら統制したところで、全く情報が洩れないという体制は維持できないだろう。放っておいても必ず自爆する。
    いま円安と言う事で、外国からの旅行客(インバウンド観光と言うらしい)が非常に多い。そしてその外国人観光客が、口々に日本の素晴らしさを口にする。それは景色だけに限らず、日本人の公衆道徳や習慣なども含まれている。
    経済力が中国に抜かれ、インドにも抜かれると騒いでいるが、抜かれてもいいではないか。小さな島国であっても、世界中の国から称賛される、目標にされる、国であることが大事である。
    そういう意味では、ロシアとウクライナの戦争も、イスラエルとパレスチナの戦争も、現実をしっかり見届ける必要があります。

  2. 2024/05/22 10:42:13 草莽隊日記含むアンテナおとなりページ

    百田氏は性の防波堤になった女性たちを冒涜していないか
    占領軍から日本の女性を守るために、協力を要請された女性たちがいたことは、多くの日本人が知っていることではないか。その現実をまったく無視して、あたかも好奇心から米軍兵士に身を任せたわけではないのである。
    そのことを調べもせずに、百田氏が「戦後日本の女性が売春をした理由について警視庁の調べが残っていて、1番の理由は貧困ではない、好奇心」とヘラヘラしゃべっている。その根拠となるデーターも示さず、日本の女性を冒涜するにもほどがある。自分の尺度で判断するから、そんないい加減なことをくちにするのだ。
    平井和子一橋特任講師に「日本占領をジェンダー視点で問い直す―日米合作性対策と女性の分析ー」がある。そこでは日本政府は「戦勝国兵士による強姦を恐れて」の策として、性的慰安所の閣議決定を、終戦間もない昭和20年8月17日か18日に閣議決定をしている。そして、全国の知事や警察に性的慰安所をとくるという通牒が出され、東京では接客業者を集めた特殊施設慰安協会が発足した。
    同協会は皇居前で設立宣誓式を行い、米軍が親中するルートにあたる大森海岸に慰安所第一号の「小町園」をスタートさせたのである。これは米軍にも歓迎されることになったが、横浜市の警察署長は、娼妓たちに向って「戦争に負けた今、上陸していうる米兵の気持ちを皆さんの気持ちでやわらげていただきたい」と述べたのである。しかも、それだけでは足りずに全国に募集までかけたのである。
    そうした歴史に思いを致すこともなく、「性の防波堤」になった人たちの思いを無視するような発言は、すぐに撤回し、謝罪すべきだろう。「愛する日本を守りたい」というキャッチフレーズは、あまりにも空々しく思えてならない。

  3. 2024/05/22 10:32:39 おっさんずラン RSS含むアンテナおとなりページ

    朝6時くらいだとまだ雨雲が
    海上の予報だったんですよねー。
    朝4時半に起きて、
    お天気アプリを開くとこの状況。
    海上どころか、
    もう和歌山を突破してるではないか!
    と、いうわけで。
    これまでの大会で一番、
    バタバタした当日の朝でした。
    レース当日定番のぼた餅と、
    しじみの味噌汁、バナナ等を食べまして。
    大慌てで準備のやり直し。
    寒さ、冷えが苦手なほうなので、
    入れていた薄手の上着をやめて、
    少し厚手のレインコートに変更。
    雨でグショグショになりそうなので、
    着替えも一式、荷物に詰め込んで。
    帰り用に、折り畳み傘も入れとかねば。
    よーし、完了。
    いざ、しゅっぱーつ。
    朝7時半。
    出町柳駅に到着。
    行列になってましたが
    おトイレもしばし並んで済ませる。
    受付場所に向かうと、
    ゼッケン確認の上、
    ゼッケン番号と名前を書いたタグをつけて
    手荷物をビニールシートに置いておく。
    どうやらこのまま置いておいて、
    ゴール後に自分で取りにいく方式みたい。
    何がなんでも、
    出町柳まで走って戻ってこないとな。
    手荷物預けを終えると、
    出町柳駅前から出発するシャトルバスが
    スタート地点まで運んでくれます。
    乗車は約1時間弱。
    僕は乗り物酔いが大丈夫なので良いけど、
    バスでチョコクッキーを食べてました♪
    酔っちゃう人はちょっと辛いかも。
    バス到着後は、
    スタート地点まで徒歩での移動。
    おおよそ1.5kmほど歩いたところに
    大勢の人の姿を発見しました。
    おお、あの辺がスタート地点か。
    このとき、9時45分。
    Yayoiさんが、
    シューズサークルの声がけを
    して下さってて、集合時間が9時50分。
    ギリギリやん!
    と、少し慌てて目印の地点に急ぐと、
    Yayoiさんの姿を発見。
    良かった、間に合ったー。
    おひとり、集合時間に
    間に合わなかったのですが、
    集まった5人でシューズサークル。
    僕はYayoiさん以外の方は、
    はじめましてだったのですが、
    いろいろ歓談させてもらって
    楽しい時間を過ごすことができました。
    ほんと、ありがとうございました!
    スタート時刻が近づいてきて、
    Yayoiさん、
    YayoiさんのFacebookのお友達の方と、
    3人でスタート列に並ぶことに。
    と、ここで。
    シューズサークルに遅れた方と
    スタート地点で合流ー。
    改めて、
    シューズサークルをパシャっとな。
    スタート前に、
    シューズの話で盛り上がりました。
    というのもですね。
    こんなにランナーさんの
    シューズの種類がバラバラな大会って、
    あまりないと思うんですよね。
    ランニングシューズもいれば、
    トレランシューズもいる。
    おおよそ半々といったところ。
    アシックス、ナイキ、ホカ、オン、
    アルトラ、サロモン、モントレイル等々。
    まさにブランド百花繚乱状態。
    そうそう、
    メタスピードを履いてはる方もいて。
    山道走る大会で、
    スーパーシューズで走るとは、
    とビックリしました。
    シューズやら何やらと、
    色々と話題が尽きないところでしたが
    時刻が10時半を指しまして。
    プォーーン!
    大きなホーンの音が
    山の中に鳴り響いたのでした。
    (つづく)

  4. 2024/05/22 10:25:21 ゆういちの音楽研究所 RSS含むアンテナおとなりページ

    Title:GLASGOW EYES
    Musician:The Jesus And Mary Chain
    先日はRIDEのニューアルバムを紹介しましたが、まさか2020年代になって、RIDEにジザメリが普通にアルバムをリリースしてくる時代が来るとは・・・。80年代インディーギターロックの雄で、特にデビュー作「Psychocandy」はその後のシューゲイザーバンドにも多大な影響を与えたThe Jesus And Mary Chain。2007年に再結成を果たし、2017年には実に19年ぶりとなるニューアルバムをリリース。その後、しばらく新作のリリースはなかったのですが、ここに来て、約7年ぶりとなるニューアルバムがリリースされました。
    先日紹介したRIDEは、ほどよく新しいサウンドを取り入れつつ、基本的には昔ながらのRIDEらしさもしっかり維持しているスタイルが特徴的でしたが、ジザメリに関しても同じような傾向を感じます。特に特徴的だったのが中盤の「Jamcod」で、メタリックなエレクトロビートにシンセのサウンドが前面に押し出されたサウンドなのですが、淡々としたローファイなボーカルにグルーヴィーなバンドサウンドはいかにもジザメリらしい作品。途中、しっかりとギターのノイズが楽曲を埋め尽くすような展開も聴かせてくれます。
    今回のアルバムはこのように、シンセのサウンドを取り入れたエレクトロ寄りの作風にまとめつつも、全体的には私たちがイメージするジザメリの音といったスタイルの作品となっています。アルバムの冒頭「Venal Joy」も、シンセの音を入れつつ、疾走感あるグルーヴィーなギターサウンドに、いかにもジザメリらしさを感じますし、「American Born」も楽曲を埋め尽くすヘヴィーなギターノイズでグルーヴ感のある彼ららしいナンバー。「Chemical Animal」もローファイな出だしからして、いかにもジザメリらしい楽曲に仕上がっており、しっかりとファンの壺をついた作品が続いていきます。
    なかなかユニークなのが「The Eagles And The Beatles」で、タイトル通り、イーグルスとビートルズの融合的な曲調を目指したのでしょうか?確かに、かなり露骨にビートルズっぽい作風を感じさせる内容に。歌詞にもボブ・ディランやらローリングストーンズやらビーチボーイズやらも登場。偉大なるロックの先人たちへのメッセージ的な歌詞も特徴的でした。
    前述の通り、エレクトロサウンドを取り入れつつも、基本的にはジザメリらしい作品に。思えば80年代の活動時も、アルバム毎に様々なスタイルを取り入れきた彼らですが、そこから30年以上が経った今でも、そのスタンスは変わらない、といった感じなのでしょうか。楽曲の出来としても往年と変わらない出来栄えですし、かつて彼らを聴いていたような方も是非ともチェックしてほしい作品。なんだかんだ言っても、かつて自分がはまったバンドが、再度、これだけ積極的に活動して新作もリリースしてくれるというのは、やはりうれしいですね。
    評価:★★★★★
    Damage&Joy
    Sunset 666 (live At Hollywood Palladium)
    ほかに聴いたアルバム
    Ten Total/1010benja
    アメリカはカンザスを中心に、プロデューサーとしても活動しているHIP HOPミュージシャン。今風のトラップ的なサウンドを取り入れつつ、一方ではR&Bやソウルの要素の強い、メロウでメロディアスな歌モノの要素も強い作品。メランコリックなメロディーラインは耳に残りますし、いい意味でHIP HOPリスナー以外へのアピール要素も強い感じ。ソウルのアルバムとしても十分楽しめそう。
    評価:★★★★★

  5. 2024/05/22 10:21:39 まぐまぐニュース! RSS含むアンテナおとなりページ

    多くの有権者から政権交代を望む声が上がる中、岸田総理がそれでも衆院解散・総選挙に打って出る可能性は現時点でどの程度か?その場合、各陣営の議席数はどう変化するか?米国在住作家の冷泉彰彦氏が、直近の政局分析をもとに予想する。一方、解散は当面できないと情勢判断した場合、岸田総理にとっては自身の延命と保身が課題に。そこで注目されるのが上川外相の「うまずして」発言だ。自民党内で麻生氏を牽制したい岸田氏の“秘策”を探る。(メルマガ『冷泉彰彦のプリンストン通信』より)
    ポイント1:自民の派閥や裏金は嫌われても、地盤は維持される
    あまりバラバラに考えても仕方がないので、今回は現時点(2024年5月20日時点)での日本の政局について考えてみます。具体的には、解散総選挙の可能性と、その場合の結果の予想、そして当面描けるシナリオという順で議論してみましょう。
    まず、全体を考える上での留意点を3つ確認しておきたいと思います。
    1つ目としては、当分の間は自由民主党という看板、そしてそのサブブランドとしての旧清和会安倍派とか、志帥会二階派という名前、あるいは裏金議員といった名指しは、有権者からは強く嫌われるでしょう。
    ただ同時に、この裏金問題の本質である、地方組織のタカリという問題、つまり宴席でのオゴリから冠婚葬祭、観劇や桜を見る的なイベントに至る「地盤側」の収賄構造が暴かれることもないのだと思います。
    ということは、裏金議員たち本人は強烈な被害者意識と居直りの姿勢を維持、一方で問題の本質を突いた改革もなしということで進むと思います。
    ポイント2:有権者は政権交代の意欲あり、ただし世代間で温度差も
    2つ目は、これに対して有権者は「乗り換え意欲満々」という感じであることです。これは、細川内閣を誕生させた1993年や鳩山内閣を誕生させた2009年の総選挙時と類似の状況があります。選挙前の雰囲気ということでは、自民党に政権奪還をさせた2012年の選挙とも似ています。
    どうして政権交代を期待しているのかというと、これはアメリカや欧州の選挙とはやや異なる事情があります。
    まず、多くの有権者は現役世代か年金受給者です。現役世代の中で終身雇用が保証されている層は、政策の変更により解雇されるとか構造不況業種に陥るという危険よりは、雇用先で出世できるかという組織内の「政治」のほうが直接の利害に繋がります。そのため、選挙での「浮気」が可能です。
    一方で、もしかしたら政策で大きく利害が変わるかもしれない非正規雇用の若年層などは、集結する政党もイデオロギーも持たないし、そもそも政治への期待値が低いので投票率は低く、今後も低いままと考えられます。
    状況の変化という問題もあります。93年や90年と比較すると、人口問題も、財政もかなり行き詰まっており、政策の自由度の幅は狭まっています。ということは、本当は「まとも」な政党に入れないといけないという心理になるはずですが、もしかしたら政策の幅が狭いという感覚があるのなら、かえって自由度が高いと思う層もありそうです。
    ポイント3:円安・物価高が大胆な投票行動を招く可能性
    3番目は、単に裏金問題による自民党への怒りや反発というだけでなく、一向に回復しない日本経済、そして下がり続ける円と上がり続ける物価という状況の中で、「不連続な変化」を期待する心理はありそうです。ということは、より大胆な投票行動へ動くような深層心理もあるかもしれません。
    岸田総理が解散総選挙に踏み切ると何が起こるか?
    さて、こうした前提を考えた時に、それでも岸田総理は解散に踏み切るのかという問題があります。この問題に関しては、次のようなa~fの多元連立方程式(不等式?)が想定できます。
    a)この夏に解散して勝利すれば、9月の総裁選で無風再選が可能で長期政権が視野に入る。そのためのリスクが取れれば早期解散。
    b)とはいえ、中の人の「何も考えていない感」というのは時間が経過すると出てくる。「原理原則とか政治思想と現実を繋いで行き来するという回路が切れている人」というのは、喋らせれば一目瞭然で隠せない。他派閥の敵失と、外交で稼いだポイントがあるのが現在で、結局は真水の支持率は何もしないとゆっくり低下すると考えると、周囲も含めてその前に解散したくなる。25年の任期満了(10月)あるいは衆参同日(7月)まで引っ張るのは怖いと考えている可能性はある。
    c)裏金スキャンダルについては、何か別の問題が起きて上書きされたり、時間の経過によって風化すれば自民党には有利。ただ、旧安倍派の復権につながるので、岸田としてはプラマイを計算しているところか。
    d)25年の万博が開催できずに混乱すれば、維新は更に地盤沈下するが、政権与党の自民党も傷つく。その意味では維新が呆れられて、政府が救済している構図の今のほうが岸田には有利という見方も。
    e)団塊世代が刻一刻と投票所から遠ざかっている。その速度を考えると、もう少し待った方が一般的に保守政党には有利。
    f)何よりも自民党の現職議員は「議席を失う恐怖」が全ての動機となっている。
    他にも色々ありますが、この間の動きとしては、小池百合子氏の「側近の裏切り」とか、上川陽子氏の「言葉の切り取りテロ被災」という事件も看過できません。
    例によって結果論ですが、どちらのエピソードも、岸田文雄という政治家には微妙にプラスに作用しています。運がいいのかもしれませんが、同時にこういう意外な事件が起こると、ウッカリ「解散してもいいのかも」という判断に流れる可能性は出てくるでしょう。
    ということで、岸田総理が解散をする可能性はゼロではありません。その場合ですが、どのような結果が考えられるのかということを、考察してみたいと思います。
    自民党とその他保守陣営が、比例議席を激しく奪い合う展開
    まず、総選挙の見通しですが、選挙区ごとに分析する作業というのは、恐らく選挙アナリストたちが今日現在、あれこれとパラメーターをイジりながら計算に忙しいのだと思います。そこで、今回は、あくまで概算をすることで、大きな見取り図を描いてみたいと思います。
    その場合の前提条件ですが、様々な報道を受けて考えてみると次のようなストーリーが描けるようです。
    いわゆる保守の側では、候補者調整などの選挙協力はほぼ進まない。原因としては、まず維新と保守党の場合はどう考えても「有権者の反自民モメンタム」のうち、保守票を思い切り狙って来るということがあります。ですから、自民との協力はマイナスです
    また自民だけでなく、維新も保守党も必死になって小選挙区の全289選挙区に候補を立てようとしています。つまり保守党の場合は「比例は日本保守党、小選挙区はヒャクタ」というような選挙戦をするわけです。維新も同じです。本当は維新と保守党は連携するとかなりの効果が見込めるはずですが、どうもそうはならないようです
    保守の中では公明は自民との選挙協力はこれまで同様に行うと思います。但し、反自民のモメンタムは、反与党ということにもなるので、例えば都市部の小選挙区でこれまで公明が勝ってきた選挙を維新に競り負ける可能性はあるかもしれません
    一方で、左派の側では「立憲と共産、れいわは候補者調整がある」「立憲と国民もそうだし、恐らく国民は立憲が共産票と合体していても反発は控えるだろう」「国民の小選挙区議席には共産はチャレンジするかもしれないが、票が割れて自民が勝つまでは行かない」ということで、ある程度のまとまりになりそうです
    つまり、保守陣営から見ると「自民党が大逆風」という要素プラス「保守大分裂で小選挙区では一気に不利に」という流れになる可能性があります。
    ですが、さすがにそうなると本当に左派政権ができてしまうので、最終的には保守は自公連立に呼んでもらえるという密約をして、自民はコッソリ保守と選挙区調整をするかもしれません。
    そこに維新まで乗っかって裏で票割りをするかというと、それをしてしまうと、自民は大阪を中心に関西では不戦敗になってしまうので、表向きは不可能でしょう。
    ただし、関東の維新(一部は渡辺喜美グループなどアンチ官公労派)は、自民と裏取引をするかもしれませんが、岸田としてはあくまで保守連立の場合も首班は握って離さないと思うので、音喜多を閣僚にとかそういう話になりそうです。
    裏取引のようなことをして、果たして有権者が納得するかというと、多分怒るだろうと思います。
    そうなると自民としては八百長的な不戦敗を選択するとか、作戦はありそうですが、それはあくまで小選挙区の話であって、やはりどう考えても現時点では、比例の方は「保守政党同士でガチンコで戦う」ことになります。その場合は、左派以上に票の奪い合いは激しくなりそうです。
    自民大苦戦。現在の選挙情勢から議席数を予想する
    では、まずその比例について考えてみるために、政党支持率を比較することにします。現時点での(本年2024年5月)のNHK世論調査による政党支持率と、岸田総理が解散して勝った21年10月の選挙直前を比較してみます。順番は「21年10月 ーーー>24年5月」です。ちなみに、21年10月の調査は「選挙トレンド調査」となっています。
    自民 38.8% ーーー>27.5%
    立憲  6.6% ーーー> 6.6%
    維新  2.3% ーーー> 4.5%
    公明  3.9% ーーー> 3.1%
    共産  2.8% ーーー> 3.0%
    国民  1.0% ーーー> 1.1%
    れいわ 0.6% ーーー> 1.2%
    まあ、こんなものかとも思いますが、よく考えるとNHKの世論調査というのは、国会に議席がないとカウントしません。ですから、今

  6. 2024/05/22 10:09:58 これからも前向きに! 名大社会長含むアンテナおとなりページ

    いい季節が続きます。
    こんな時は会社の近くの馴染みの店ではなく、
    季節を感じながら少し離れた場所まで歩くのがいいでしょう。
    地下のお店なんてもってのほか。
    ブラブラと歩くのもランチの楽しみ方の一つです。
    会社から北に向かい桜通を越えます。
    気づくと丸の内2丁目まで来ていました。
    伏見シリーズとしてはギリギリ成立します。
    海鮮を売りにした飲食店でしょうか。
    入口に向かうとこんな感じ。
    敷居の高さを感じます。
    改めて看板を確認します。
    財布の中身も問題ありません。
    「よしっ!」と頷きながら入店しました。
    昨年10月にオープンした「江戸鮨處 太いち」さんにお邪魔しました。
    こんな場所にお寿司屋さんなんて隠れ家的なお店を狙っているのでしょうか。
    丸の内界隈もひっそり佇むこだわりのお店が多いですね。
    カウンターではなくテーブル席に通されます。
    まだ新しいお店である証明のようです。
    注文すべきはお寿司のランチかもしれませんが、ここは百戦錬磨の人気ブロガー。
    あえて違う路線を選択します。
    お値打ちな「イワシめし(900円)」か迷いましたが、見栄を張ることにしました。
    さわら竜田揚げ定食 1000円
    「見栄って、この程度か!」
    と罵声が飛んできそうですが、この程度です。
    ランチはここに留めておく必要があるでしょう。
    お寿司屋さんらしい魚の竜田揚げ。
    さわらの竜田揚げは初めて頂きました。
    アップするとこんな感じ。
    優しさを感じます。
    お肉のような油濃さはなく、さばのようなクセもありません。
    意外とボリュームはありますが、あっさりと頂くことができました。
    小鉢もお寿司屋さんが提供するつまみのようでした。
    こんな感じのランチもなかなか良いですね。
    夜も錦に比べれば随分とお値打ちかもしれません。
    あっ、そうそう、今日は人気ブロガーの58歳の誕生日。
    特にお祝いの言葉は必要ありません。
    こんなお店で美味しい日本酒を飲ませて頂ければ十分です。
    ご連絡をお待ちしております。
    ごちそうさまでした。

  7. 2024/05/22 10:09:36 webムー RSS 世界の謎と不思議含むアンテナおとなりページ

    問題の写真が40年近くの時を経て大いに注目を集めたきっかけは、とある海外ネットユーザーによる掲示板への投稿だった。「イタリア・パヴィア大学の教授が仕事中に遭遇・撮影した、これまでで最も鮮明な異星人らしき写真である」と解説されている。
    写真は計5枚存在し、いずれも異星人の姿がクローズアップされた構図になっている。それなりの年月を感じるザラザラとした画質で、異星人の輪郭はややぼやけているものの、痩せ型で背が高く、人間とほぼ同じ頭部、肩、腕、太腿などがはっきり確認できる。さらに、頭は白いキャップ状の被り物、胴体は白を基調に青緑色の模様の入ったボディスーツのようなもので覆われており、一般によくイメージされるグレイ型異星人とは異なっている。
    また、5枚の写真のうち1枚は、異星人が体を屈めて下腹部を両手で押さえているようにも見えるが、これはなんらかの痛みに耐えている姿なのかもしれない。他の写真に同様のポーズはなく、異星人にいったい何が起きたのか気になるところだ。
    大学教授という立場が影響してか、機密保持を条件に当時のイタリアの雑誌に掲載された経緯があり、この時は読者から数週間にわたって嘲笑するような声が寄せられたという。
    たしかに異星人の出で立ちはスピードスケーターの姿にも見えるため、「いたずら」だと判断されても仕方ない面がある。
    しかし、かつて教授自身がはっきりと「日没直後、犬の視覚に関する実験を行っている最中に異星人と出会った」と明言している点を軽視すべきではない。拡大された異星人の表情を見ると、人の顔とはどことなく違って見えるのも事実だ。目・鼻・口の陰影が大きく、その表情はやはり異星人を思わせる。そもそも大学教授という役職から考えても、世間を騒がせるようないたずらを仕掛けるだろうか?
    北欧人似の「ノルディックエイリアン」か?
    人間の白色人種とよく似た宇宙人といえば、「トールホワイト」に代表されるノルディックエイリアンが有名だ。ノルディックエイリアンは長いブロンドの髪や青い目といった特徴をもち、身長1.8~2.1メートルと高く、その容姿はとくに北欧系スカンジナビア人にそっくりだという。テレパシー能力を備え、地球の生態系を観察し、平和を希求しているとも言われる。
    教授が撮影に成功した異星人が、まさにこのノルディックエイリアンだった可能性も考慮するべきではないか。古い写真とあって真相解明は困難だが、今後UFOコミュニティで交わされるであろう議論の行方にも注目だ。

  8. 2024/05/22 10:06:13 青空と現実 RSS 仙人を目指すおっさん含むアンテナおとなりページ

    ニコ生の配信を見ていると、無職の人が多いのだが、最近は疲れたとか言っている人が多い。僕も無職で仕事をしていないのに、なぜか疲労感が半端ないです。おそらく、昼と夜の寒暖差が体を疲労させてるのだろう。
    体も辛いので、なかなか働こうという意識に持っていけなくて、仕事を探さなければいけないのだが、今すぐに昼寝というか朝寝をしたい気分です。とにかくずっと寝ていたい。こんな調子でホントに働けるのか疑問です。
    やりたくもない仕事の求人に、無理に応募して働けたとしても、ほんとにその仕事を続けていけるのかってのは、今の僕の意識からすると全然無理なんだよね。結論から言うと、僕は働かないんじゃなくて、もう働けない人間になってるって話ですよ。
    一番仕事をしていて辛いなと思うことは、やっぱり業務よりも人間関係です。度々小馬鹿にされるんだが、歳を取って動きが鈍くなるにつれて、小馬鹿にされることが多くなってきた。世間的には根性がないとか思う人もいるだろう。
    ただ、世の中には立場の弱い人間を見ると、攻撃をしてしまう人って結構多いってのは現実ですよ。僕もそういう人間に出くわしてしまうと、毎日精神的に参ってしまって、段々とうつ状態になっていく。立場の低い人間は反論もできないし、変に反論してトラブルになれば、派遣社員の場合はクビになる。
    今の僕は働こうとするのであれば、その人間関係の問題を気持ち的にどう乗り切るかってところです。ここ1年くらいは、なんか辛かった。去年はうつ病になったし、今年は強迫神経症が悪化したし、人間関係って難しい。
    とりあえず、求人検索くらいはして、今日は応募はしないと思う。というか、しばらく応募はしないかもしれない。しかし、応募しようとする求人だけは、ピックアップしておこうかなと思う。今応募しても働く気分が湧いてこない。

  9. 2024/05/22 09:42:29 日本がアブナイ! RSS mew含むアンテナおとなりページ

    能登半島震災の被災者の方々にお見舞いを申し上げます。
    東日本大震災をはじめ全国の自然災害の被災地の方々へ 前向きに新たな生活を送れるようにガンバです。o(^-^)o、災害経験を風化させず、今後の災害対策に活かしましょう!(・・)
    重症化リスクのある人は、コロナ、インフルも油断しないようにしましょう。"^_^"
    【JRA・・・19日、3歳牝馬クラシック第2弾のオークス(東芝2400)が行われ、2番人気のチェルヴィニアwithルメールが優勝した。(*^^)v祝
    レースは逃げ馬がやや早いペースで引っ張ったことから、有力馬は真ん中から後方で待機して、直線後半で勝負する展開に。
    桜花賞1位で1番人気になったステレンボッシュは、モレイラから乗り替わった戸崎が、ほんのちょっと出るのが早かった&あとからわかったことに落鉄してたため伸び切れず。そこを、「やっぱ上手いわ~」とつぶやいてしまうルメールがしっかり差し切って、1位でゴールした。<馬も桜花賞は不利もあって13着で終わったけど。やっぱ強かったのね。(@@)>桜花賞3位で、3番人気だったライトバック(坂井)が、後方から突っ込んで来て3着に。終いしっかりの馬なので、今後も油断できない感じ。
    今年の3歳牝馬は、とりあえず上位2頭が強いけど。現段階では、まだ古馬とかに勝てるほど強くはないかな~と思ったりもする。(・・)】
    まず、昨日、『自民44人、政倫審出席を拒む・・・』という記事をアップしたのだが。
    実は、安倍派の稲田朋美衆院議員は、出席を「拒否せず」と伝えたのに、出席する意向がないとされてしまったようだ。<他にもそういう人がいるかも。^^;>
    『野党は、安倍派の稲田朋美元防衛相が説明すること自体は「拒むものではない」と回答したとして出席を要求。自民側は改めて稲田氏に確認した上で「44人全員出席しないということだった」と報告した。
    野党筆頭幹事の寺田学氏(立憲民主党)は懇談会後、記者団に対し、自民議員1人が「審査会が求めるのであれば答えることは拒むものではない」との趣旨を審査会側に文書で伝えたことを明らかにした。複数の与野党関係者によると、稲田氏の回答だったという。(時事通信24年5月21日)』
    『関係者によると、44人のうち稲田朋美氏は必要があれば説明も可能との意向をにじませたが、幹事懇の中で連絡した結果、欠席の意思を確認したという。(共同通信24年5月21日)』
    伝統的に「臭いものにはフタをしたがる」自民党は、真相解明に寄与せず。議員の説明の機会も奪ってしまうのだ。_(。。)_
    ところで、今日22日から、衆院の政治改革特別委員会で、政治資金規正法改正案の審議が始まる。
    22日は、自民党、立民・国民党などが国会に提出した改正案の趣旨説明を行なう予定だという。(・・)
    自民党が提出した改正案については、野党や世間から強い批判が集まっているのだが。資金源をキープしたい自民党としては、できるだけ譲歩したくないようで、こっかいの審議前から予防線を張っている。(-"-)
    『自民党の森山裕総務会長は19日、「10万円超」に引き下げるとした政治資金規正法改正案に関し、さらなる見直しは困難との認識を示し「それなりに覚悟して決めたことだ。政治活動には一定のコストがかかる」と述べた。(スポニチアネックス24年5月20日)』
    <自民担当の政治ジャーナリスト・田崎史郎が「ひるおび」」で「現在の収入を保つためには“公開基準10万円超”が限界。パーティー券の公開基準は中堅、若手議員にとって死活問題」とフォロー。(同上)>
    『自民は公明党と規正法改正の与党案で大筋合意したが、政策活動費の使途公開などで溝が埋まらなかった。自民の森山裕総務会長は「政策活動費は非常に大事な資金だ。国民によく説明し理解をいただき、政治活動がしっかりできるようにしないといけない」と話す。(共同通信24年5月19日)』
    『自民党の森山裕総務会長は19日、自民党の佐賀県連大会に出席・・・県連大会に先立ち、森山総務会長は、政治の刷新について地方議員らと意見を交わしました。
    【森山裕 自民党総務会長】「政策活動費というのは、非常に大事な資金とわたしは思います。その政治活動ができなくなるような改革は私は慎重であるべきと思っています」
    また森山総務会長は、自民党員から、「派閥が人事や金に絡むことはいけないが、政策の議論や意見交換の場としては必要」との意見が出たと述べ、今後、党内で議論を進めていく考えを示しました。(サガテレビ24年5月19日)』
    自民党は、自公の与党協議でも、公明党の提案を飲まずに、自民単独で法案を提出。野党各党と協議して、譲歩&修正をしようとする姿勢も見せていない。<維新とは、チョット協議しているけど。^^;>
    しかし、世論調査を見ても、自民党案への評価は低く、これではとても国民が納得しそうにない。
    <たとえば、毎日新聞18,19日の調査では、自民党の改正案を「評価しない」が68%で、「評価する」(21%)を大きく上回った。「わからない」は10%。・・・逆に「評価する」が21%もいることに唖然。^^;>
    改革案の審議を控えて、一番困っているのは、公明党かも知れない。^^;
    『公明が自民との共同歩調を避けた背景には、「法改正で安易に自民と妥協すれば、同じ穴のムジナとみられる」(幹部)との強い危機感があったとされ、「与野党協議を優先した形で決着させないと、国民の批判をかわせない」(同)との思惑からの対応だったことは間違いない。(東洋経済24年5月21日)』
    自公は、国対レベルで、今国会内で規正法改革案を成立させるように協力することで合意しているが。森山総務会長のように、頑なに自党の立場を主張し続ける執行部がいると、与野党の協議で修正することも不可能になる。(-_-;)
    業を煮やした公明党の山口代表は、昨日の記者会見で、敢えて岸田首相(総裁)に注文をつけた。(@@) <この「問題を起こした自民党の総裁」って言い方は、山口代表としては、かなり強いよね。^^;>
    『公明党 山口那津男 代表「政治資金規正法の改正に向けてリーダーシップを取っていく、特に、その問題を起こした自民党の総裁という、お立場もありますので指導力を発揮していただきたい」
    公明党の山口代表は内閣支持率が低迷するなか、「支持を回復していく真摯な取り組みが重要だ」と強調した上で、政治資金規正法の改正に向け、岸田総理がリーダーシップを発揮するよう注文しました。(TBS24年5月21日)』

  10. 2024/05/22 09:41:25 「北海道大好き」人間 RSS含むアンテナおとなりページ

    石川県は21日、大阪・関西万博に出展する計画事業費として、2500万円を一般会計6月補正予算案に計上することを明らかにした。県は、万博関連予算をめぐり、新年度予算で1千万円を計上しており、計3500万円となる。一方、能登半島地震の被災地復興に力を割くべきだとして、万博の中止を求める声が被災自治体の議会や一部の県議からもあがっている。
    この日、馳浩知事は補正予算案の会見を開いた。2500万円の計画事業費の意義を朝日新聞が問うたところ、地震の風化が進んでいること挙げ、「能登半島地震を忘れてほしくない。万博の機会を通じて、被災地の復旧復興を大いにアピールしたい」と説明した。
    知事は風化について、「残念ながら、県内ですら『地震があったっけ?』という印象を持つ方も多い」と指摘。地震後、公の場で着続けている防災服で東京に行くと、「何事があったんだと思われるぐらい。印象が薄れている」と危機感をにじませた。
    県商工労働部によると、出展を検討しているのは「日本館」などのパビリオンではなく、その周辺の会場内。ステージが用意されるとし、県の魅力である食文化と祭りをPRするという。
    朝日新聞社
    維新“上申書合戦”で内紛激化 「陰謀のような誤情報」「東京維新こそ噴飯もの」泥仕合の様相
    暴力団の縄張り争い?維新は選挙違反もしくは違反スレスレのことをしでかしてきた組織である。政党という何はとうてい縁遠い人間が集まって「利権漁り」に狂騒しするとんでもない組織なのだ。
    Twitterで「代表が馬場でなければ東京15区補選維新は勝てた」という発信に、候補者で落選した金沢結衣が「いいね」を推した。維新の中ではこうして幼稚な喧嘩が始まっている。実に情け無い!
    日本維新の会の内部対立が、泥沼化している。SNSへの投稿をめぐり、東京維新の会が足立康史衆院議員の処分を求めて「3通目」の上申書を党本部に提出。足立議員は「反訴」の上申書を提出した。
    この問題は、日本維新の会の足立衆院議員と、東京維新の間で対立しているもので、衆院東京15区補選の期間中、東京維新側が、候補者を記載した機関紙を配布した行為が発端。これを公職選挙法上問題があるとした足立氏は「藤田幹事長に進言したが聞き入れられなかった」として、その直後にSNSへ投稿した。足立氏は党紀委員会にかけられることが決まっている。
    維新関係者によると、東京維新による3通目の上申書は5月19日付。「今回の件は小職らの陰謀であるかのように(足立議員が)仲間をおとしめる誤情報を意図的に発信し続けている行為は、決して許されるものではない」と書かれ、「もはや足立康史議員と政治活動をともにすることは極めて困難」などと綴っている。
    これに対し、足立氏は21日、党本部に「反訴」の上申書を提出した。選挙活動に参加した「A氏」の証言から、「選挙活動のために用意された政党車に機関紙を積み込み、スポットでの頒布とマンション等へのポスティングを指示、実行した」として、「公職選挙法に違反することは論をまたない」などと主張している。
    さらに足立氏は、自らのSNS投稿により、配布が中止となり「混乱を是正し収束につながった」と正当性を主張。「東京維新の上申書こそ噴飯もの」として、党紀委員会の中止と、東京維新執行部の処分を求めた。
    機関紙の配布について藤田幹事長は、「選挙管理委員会、総務省に法的な見解を確認しながら、適法の範囲内と確認しつつ慎重に進めてきた」と説明している。
    20日に公賓として来日する予定だったサウジアラビアのムハンマド皇太子(38)。日本政府は同日午前、サウジ政府から来日延期の連絡があったと明らかにしました。
    ムハンマド皇太子は、中東で大きな影響力を持つサウジで、「改革者」として支持を得ている一方、強権的な政治手法が批判を受けることもある。日本アニメが好きという側面も。どんな人物なのか。
    ムハンマド・ビン・サルマン皇太子は、名前の頭文字から、国際的には「MBS」とも呼ばれることも多い。サウジのキング・サウード大学を出て、国務相や国防相などの要職を務めた後、2022年から首相。
    18年に世界で唯一禁止されていた女性の自動車運転や映画館での鑑賞を解禁した国内改革などで世界を驚かせた。
    日本アニメやゲームが好きで、新婚旅行でも日本を訪れたとされる。3月には、人気漫画「ドラゴンボール」の世界初のテーマパークが、サウジにつくられることが明らかになった。
    一方で、強権的な政治手法への批判もある。18年、サウジ政府に批判的な同国のジャマル・カショギ記者が殺害された事件では関与を疑われた。
    サウジに詳しい日本エネルギー経済研究所中東研究センターの近藤重人・主任研究員は「欧米に留学してきた王族の異母兄弟とは違う、『一般的な市民』に近い部分が支持され、皇太子自身もそれを最大限利用してきた。イスラム教の戒律を最低限尊重しながら、自由化の方向は続くだろう」と話している。(鈴木峻)
    この藤田直央という朝日新聞編集委員の冷笑コメント、本当にひどいですよ。沖縄で今までどれだけ自民党政府の横暴が繰り返されてきたか。「そこへ行って不正義や理不尽を感じたなら声を上げてみたら?」と他人ごと。新聞の役割は何だ。本当にふざけている。これが社の空気か?
    編集委員まで他人の記事にこれ。朝日新聞は会社ぐるみで相談者を小馬鹿にするスタイルってことだな。
    自分達の金でもないのに恩着せがましく「少しは返してやるから感謝しろよ、次の選挙は自民党に入れろよ」というだけのこと。選挙後には防衛増税と保険料引き上げが待ち受ける。政治を変えないと窮乏化は止まらない。
    6月から実施される所得税と住民税の定額減税について、政府は給与を支払う企業などに対して給与明細に所得税の減税額を明記するよう義務づける方針を決定した。
    政府が実施する定額減税では、1人当たり年間で所得税3万円、住民税1万円が減税される。そのうち、給与やボーナスから天引きされる所得税について、定額減税の減税額が明記されることに。また、6月分の住民税は徴収されないため明細上は”住民税0円”と記載され、7月以降に定額減税を反映させた年額を、11か月に分けて徴収する。
    鈴木財務大臣は、21日の閣議のあとの記者会見で「デフレマインドの払拭につながる」として、“給与明細へ明記”は減税を実感してもらうことが狙いだと説明。一方で、企業などの事務負担については、「一定の負担が生じることは事実」と認めた上で理解を求めた。減税額の明記義務化は、6月1日施行の関係省令改正で行うという。岸田総理も20日の自民党役員会で「減税の恩恵を国民に実感してもらうことが重要で、給与明細へ明記されるようにする」と話した。
    インボイス制度の導入によってすでに企業側の事務負担が重くなっている事業者に更なる負担を”強要”してまで、露骨な減税アピールを行う岸田政権の決定に、ネットやX上でも批判が噴出。
    《すげえな岸田文雄!現場の負担お構いなしで給料明細に明記させて「減税の岸田」をアピール作戦かよ!姑息すぎる》
    《給与明細見て「お! 減税されてる。岸田さまありがとう」を期待してるのか》
    《恩着せがましくてワロタ》
    《実績アピールのためだけに事務の負担増やすなよ》
    《国民にありがたみを実感させるために明記するんかい。大人しく減税だけしていれば絶賛されたのに》
    実際に都内中小企業で給与計算などを行う担当者は、今回の減税についてこのように語る。
    「システム対応や扶養内容の確認の必要があるほか、計算や金額表記のチェックも発生しますので、一時的ですが通常ない業務が増えます。恩恵を受けられればいいのですから、処理する方からすれば給付など他にやり方があるのではないかと。仕組みがわかりにくいので会社を経由しないで行って欲しいですし、その場しのぎの減税やってますアピールに感じてしまいます。まだ実際に作業していないから漠然としていますが、実際に作業し始めたら怒りが湧きそうです」
    誰のための減税なのだろうかーー。
    岸田首相 定額減税「俺がやった」アピールが逆効果 システム再構築で企業の負担増
    6月から定額減税が実施となるが、さっそくブーイングが起きている。岸田政権は定額減税を支持率上昇のきっかけと期待。ところが、むしろマイナスとなりかねない事態となっている。
    政府は定額減税について企業に対し、給与明細に所得税の減税額を明記することを義務付けることにした。21日に林芳正官房長官が説明。約5000万人いる給与所得者が対象となる。
    もともと定額減税は物価高が進むなかで賃金上昇が追いつかないため実施することになっていた。年収2000万円以下の納税者と扶養家族が対象で、1年間で1人あたり所得税3万円、住民税1万円が減税される。6月分の住民税は一律で0円となり、残りの11か月で徴収される。
    記載義務化は以前から決まっていたというが、反発を生んでいる。ある企業関係者は「プログラミングを変えて給与ソフトの明細欄を増やし、計算も変わる。いろいろなシステムを合わせるのに手間暇かかっています。たった1年の減税のために現場の負担は大きすぎる」と嘆いた。
    裏金問題によって自民党と岸田政権の支持率は下降線を描いている。国民に変化をアピールできるはずの政治資金規正法改正でも自民党案は甘すぎると批判される始末。だからこそ6月からの定額減税に岸田文雄首相も力が入っているわけだが、逆効果になりそうだ。
    「給与明細をもらって減税額をチェックするたびに『減税よかった』よりも『面倒なことさせやがって』という不満が出そう」(同)
    立憲民主党の蓮舫参院議員は「X」(旧ツイッター)に「

  11. 2024/05/22 09:40:53 市況かぶ全力2階建 RSS含むアンテナおとなりページ

    たぬかなが「ずっと同じ場所にいると自分が偉くなったと勘違いするから、たまに自分の価値がゼロになる場所に行ったほうがいい」と言っていて感心した。感性がマトモすぎる。
    「感性がまとも」
    ではなく
    「まともな感性もあるときがある」
    じゃろ。
    言葉は正しく使うがよろし。
    最近、たぬかな(株)みないなぁ
    トドメ刺しててワロタ
    株クラは社会不適合者界の強者なので、交流するのは難しい。これまで女を出して現れた株サーの姫、全員おもちゃ扱いされていなくなったでしょう。
    たぬかな、株クラ脱出して反社界隈に出現してるやんw
    たぬ○な、よりによってそっちに行ったか…
    Z李「いぇーい、ホビット君達見てる〜?」
    半グレと付き合う人ならアンチは軽率な誹謗中傷やお触りも出来ないね〜
    あの全く擁護できないセクハラで追い出したのがなんとまさかのスーパーファインプレーだったとはね…
    でもこれで反社がタワマンBarにちょっかい出せるようになると面白いことになるとかならないとか。
    株クラもクソ野郎が多いだろうけど、流石にあっちの界隈よりは安全だと思うわ
    YouTubeにたぬかなを出した松井証券どうする!?
    これ松井証券の法務とかちゃんとしてたら余裕で訴訟案件だからね、、、
    広告上で必ず反社と絡まない規定あるし仕事舐めすぎ
    松井証券の「行列のできる株相談所」、めちゃくちゃ面白いのに、発言がなかったことにされてる姫のせいでお蔵入りになってしまうんだろうか
    やっぱ1人フリーでタレントやってるとブランディングやマーケティングとか一切わからないんだろうね〜

  12. 2024/05/22 09:38:49 愛のつるし一回転飛行機含むアンテナおとなりページ

    ついにネタに逮捕状
    ハーグの国際司法裁判所がついに発行したそうだ。一応、イスラ側だけでなくハマスにも出してるが元よりテロリスト扱いだった彼らにとっては別に大した事ではない。だがイスラのネタと国防相がその扱いとなった事は大変なことだ。このまま負けると亡命先は西側にしかないのにその西側で犯罪者として逮捕される形になってしまったからだ。
    まあ、これでネタどもに逃げ道はなくなったという事だ。

  13. 2024/05/22 09:00:07 イーアルカンポー含むアンテナおとなりページ

    サンガリア ミラクルエナジーV購入について
    実は割と近所にある24時間営業でおなじみのスーパートライアルに買い物に行ったところあまり見たことがないエナジードリンクを発見したので購入。
    サンガリアのミラクルエナジーVという2号機のパチスロか昭和の羽物みたいな名前の飲み物。
    100円程度。
    安定のサンガリア製品。
    自分の地元はサンガリア製品があまり売ってないので初見だったが、じつは数年前から販売中で一部好事家の間では有名な製品だった模様。
    ただほかのものと違うのは甘味が少なく苦みが強いこと。
    甘みを抑えたといっても無味なわけではなく、ほのかな甘さの後に苦みメインの味がするというか。
    リアルゴールドの香りだけど甘さを控えて苦み振った感じと言ったらいいか。
    甘すぎて苦手という人にはかなり飲みやすいのではないのかという味。
    意外なことに炭酸は超微炭酸。弱の中くらいの弱さ。ペリエくらいの強さか。
    サンガリアなので強烈な炭酸や強烈な甘みに極振りした仕様かと思いきや、まったく逆方面。
    好きな人はかなり好きな味だと思うのでお勧め。
    とにかく苦みと甘さのバランスがいい。俺も割と嫌いじゃない。

  14. 2024/05/22 08:58:51 ROOMIE(ルーミー) RSS含むアンテナおとなりページ

    ブックスタンドや棚に並んだ本から1冊抜き取ると、ぽっかり空いた空間に左右の本が倒れ込んでくること、よくありますよね。
    そもそも崩れているのは見た目が悪いし、抜き出した本を戻すために直さなきゃいけなくてめんどうくさい。
    どうせなら「本が絶対に倒れない本棚」があればいいのに…と思ったら、実はもうちゃんと発売されていました。
    しかも棚の本が倒れないということには、見た目やめんどうくささ以上に、意外なメリットもあるんです。
    読書は電子書籍よりも紙の本ですることが多い
    本を片付けるのが苦手でいつも散らかりがち
    効率よく整理整頓できる本棚が欲しい
    リヒトラブ 1冊でも倒れない ブックスタンド ブックエンド CD DVD収納 A3575 ベージュ
    絶対に本が倒れないスタンドで解決です
    今回紹介したいのは、LIHIT LAB.の「1冊でも倒れないブックスタンド」です。
    一見すると「ん? これがブックスタンド?」と思うような不思議なルックスですが、そのわかりやすい製品名そのまま、本を1冊立たせておいても倒れない、強固な“立たせ力”を持ったスタンドなんです。
    といっても、ユーザー側はなにか特別な操作をしたり、面倒な手順を踏む必要はありません。ただいつもやるように、本をスタンドにスッと奥まで差し込むだけでOK。
    すると、スタンド上部にずらりと並んだ三角形のストッパーが押されて、本の幅だけスッと持ち上がります。
    対して本の両サイドのストッパーは持ち上がらず定位置のまま。つまりこのストッパーが、本を倒れないように左右から挟みこんで支えている、という仕組みなんです。
    これなら確かに本1冊だけでもきちんと自立可能なわけで、非常によく考えられたギミックだと思います。
    さらには、本がズラリと並んでいる状態から1冊だけ抜き取ってみましょう。
    すると抜き取った部分のストッパーは、ストンと下がって元の位置に戻り、本を抜いて空いた隙間を埋めてくれます。
    これならどんなに分厚い本を抜き取っても、隣の本が倒れ込んでくることはないでしょう。
    ストッパーは全部で23個が並んでいますが、これだけでは本が並べきらない場合は、連結も可能。
    左右の端にある連結器で組み合わせることで、スペースが許す限り好きなだけスタンドを増設できます。
    抜いた跡が可視化されるから、本が散らからない!
    抜き取った本の幅だけぽっかりと空いた空間というのは、要するに「この幅の本がここに収まります」という情報にほかなりません。
    つまり、抜き出した本を戻す位置が分かりやすいので、本が散らかりにくい=整理整頓がしやすいんです。
    片付けが苦手なタイプの人は、取り出したものをどう戻していいのかわからなくなりがち。
    結果、元の位置に戻せなかったものが積み重なって散らかっていく→さらに戻す位置がわかりにくくなる、という負のループが発生します。
    しかし逆に言えば、本をどこに戻せばいいのかさえわかっていれば、片付けるのはさほど難しい話ではないということ。
    片付けに苦手意識を持っている人でも、これなら想像以上にスムーズにブックスタンドの整理ができるようになるはずです。
    きれいに並べてあったはずの資料本がいつの間にか散らかって山積み…なんて汚デスク環境から脱出したいのであれば、ぜひ導入してみてください。かなり快適になりますよ。
    リヒトラブ 1冊でも倒れない ブックスタンド ブックエンド CD DVD収納 A3575 ベージュ
    これな〜んだ?必需品のアレをアレする道具を山崎実業で見つけたよ
    3COINSの優秀ハンガーで、 タオルを干すときの「あのストレス」が解消したんだ!
    銭湯やジム、プールなどで付き纏うのが、濡れた荷物の持ち運び問題。
    カバンの中で水がもれたり、かさばったりと、濡れたものを持ち歩くのって意外と難しいんですよね。
    今回は、そんな「濡れた荷物どうしよう問題」を解決してくれるアイテムを、過去にROOMIEでレビューしたアイテムの中から3つピックアップしてみました!
    CBJAPANのスパバッグ。
    サウナやスパで過ごし方をより便利にするためつくられたバッグなんです。
    厚手の樹脂素材でしっかりした作りです。
    最初は透明×オレンジのかわいい見た目に惹かれて買ってしまったのですが、これが想像以上に便利なアイテムでした。
    このバッグの最大の魅力は、薄い状態で持ち運べること。
    普段の荷物に追加して防水バッグを持っていこうとすると、カバンの中で意外と嵩張るんですよね。
    日中は薄くしたまま持ち運び、銭湯・サウナなどでいざタオルなどが濡れたら、すぐにこのバッグに収納することができちゃうんです。
    このスパバッグは分厚い樹脂素材を折りたたんで使うので、液体が漏れにくいのもポイントです。
    またしっかり防水しながら自立するので、気軽にお風呂場に持ち込めるのもいいところ。
    水洗いで汚れを落としやすく、水滴を乾拭きするだけで簡単にお手入れが出来ます。
    乾きがいいのもポイント。毎日使いやすいんです。
    こう見えて収納力バツグンなドライバッグ
    アウトドア用品にもよく使われている高密度リップストップナイロンで作られたバッグで、撥水加工が施されています。
    完全防水ではないものの防滴性に優れており、銭湯やジムにはもちろんアウトドアシーンにもぴったり!
    カラーはブラック・イエロー・オレンジ・ターコイズブルーの4色展開で、サイズは今回選んだ6L、12Lの2種類あります。
    実際に銭湯に行くときの荷物であるタオル・約500mlの水筒・スキンケアセット・お財布・下着類を入れてみました。
    あのコンパクトなサイズ感からは想像がつかないほど、たっぷりと入る……!
    荷物を入れたら、ロゴが入った上部をねじって、バックルを留めれば簡単に持ち手に変身!
    ちなみに荷物の量に合わせてねじる回数を変えれば、ベストな大きさで持ち歩くことができますよ。
    使わないときは、くるっと丸めてコンパクトに。
    片手ほどの大きさで、買い物時のマイバッグとして持ち歩いたり、旅行時のサブバッグとしても活躍してくれそうです。
    軽くて、撥水加工があって、収納力もあるHIGHTIDEの「ネーエ ドライバッグ」。
    身軽に使えるので、いつでもパッと手に取りたくなる暮らし中の必需品になりました。
    nahe Dry Bag 6L ネーエ ドライバッグ 6L ターコイズブルー
    THE NORTH FACEのスタッフバッグ
    とっても薄い素材で作られている、THE NORTH FACEの「パーテックス スタッフバッグ」というバッグ。
    私が買ったのは7Lのサイズなのですが、重さを測ってみると12gととても軽量。
    それでいて伸びたり破れたりしそうな気配は全く感じないので、使うにあたっての不安感は全くありません。
    厚手のTシャツ6枚を入れてみましたが、問題なく入ります。
    スーパー銭湯に行くときのセット、着替え一式、タオル、サウナハット&マットも、問題なく入ります。
    ちなみに私は少し透けるタイプの白色のバッグなのですが、何が入っているのかうっすら分かるような、分からないような……といった具合。
    下着を入れていてもほぼ分からないので、問題はありません。
    登山の際に濡らしたくない物をこのバッグに入れてバックパックに放り込んでおくのもおすすめです。
    旅行に行くときに、スーツケースの中を整理するために使うのもよさそうですね。
    色もサイズも複数展開されているので、中に入れる物を決めておけば、複数バッグがあってもパッと見つけられます。
    THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) バッグ Pertex(R) Stuff Bag 7L パーテックス スタッフバッグ7L NN32358 ブラック
    しっかり入るけどコンパクトなリュックを探したらコレにたどり着いた!
    GUで見つけたこのバッグ、荷物が多くても身軽に出かけられるんだ

  15. 2024/05/22 08:49:19 ゴー宣ネット道場 RSS 公論の場含むアンテナおとなりページ

    これほどの被害を出したワクチンへの反対運動が広がらない理由の一つは、反ワクの言動が反体制的であり、周りからサヨク的に見えることもあると思います。政府の管理主義や大企業の横暴、経済合理性一辺倒への疑問。これらは左翼の視座に近しいものです。コロナワクチンには反対でも反ワクと見られたくない人が多いのは、ワクチンへの理解が浅く、反ワクの言説をサヨク的な悪目立ちと見做しているからかもしれません。あるいは反ワクの言説を、自然主義故にワクチンを忌避するような、怪しい商売に片足を突っ込んでいるような、極端なナチュラリスト信仰と同一視しているからかもしれません。
    確かにワクチンの常識に疑問を持てば、自然に食品添加物などにも疑いの目が向くようになりますが、調べると自然食運動もかつては、左翼活動の一環として繰り広げられた側面もあったようです※①。
    ここには経済合理性が人の健康をどこまで害して良いかという問題が存在しますし、一方で思想が先鋭化・原理主義化して運動が左傾化しやすい構図もあります。しかし一般に農薬の健康被害は市場原理で調整される筈という認識が大勢で、消費者の低価格志向も根強く、それが日本を有機食材後進国に止まらせている面もあります。
    反ワク運動が支持されない背景には似たような市場原理主義の絶対肯定、サヨク的言説の徹底嫌悪の構図もあると思われますが、もちろん食品と医薬品を同列に扱う事は出来ません。また医薬品の中でも必要時にやむなく投与する場合と、ワクチンのように健康人に摂取させる事では事情が全く異なります。「反ワク=サヨク」という思考停止は極めて雑な思考です。
    しかも前回指摘の通り、そもそもワクチンを激推ししたのはサヨクですから、この認識は事実誤認です。必ずしも全ワクチンに反対せずとも良いと思いますが、消費者としては効果を確認して副作用を疑う姿勢、つまり反ワクではなく「疑ワク」であることは必要かと思います。
    コロナ真理教の人々
    ①庶民が医学に疑問を持たねばならない
    ②医学は科学ではない
    ③医学の常識は歴史と共に変わる
    ④医学は宗教に近い
    ⑤人は信じたいことを信じる
    ⑥医学と闘うために
    ⑦誤解:コロナは恐怖の殺人ウイルスである
    ⑧誤解:超過死亡は出ていない
    ⑨誤解:死亡が増加しているのはコロナのせい
    ⑩誤解:ワクチンがコロナを抑え込んだ
    ⑪誤解:未知のウイルスだから最初は分からなくて当然
    ⑫誤解:今更コロナを振り返っても意味ない
    ⑬誤解:コロナワクチンで薬害は起きていない
    ⑭誤解:そんなに酷い薬害ならマスコミが騒ぐはず
    ⑮誤解:ワクチン効果は、打つまで分からなかった
    ⑯誤解:ワクチン有効率95%はスゲエ
    ⑰誤解:コロナワクチンは感染を防いだ
    ⑱誤解:コロナワクチンは死亡を防いだ
    ⑲誤解:それでもワクチンは感染死亡を防いだ
    ⑳誤解:ワクチンは集団免疫達成に必要だった
    ㉑誤解:mRNAワクチンは救世主の技術だ
    ㉒誤解:mRNAワクチンは安全だ
    ㉓誤解:でもインフルワクチンは効いているでしょ?
    ㉔誤解:でもワクチンで天然痘が絶滅したでしょ?
    ㉕誤解:健康であればあるほどよい
    ㉖誤解:製薬会社は人々の健康のために創薬している
    ㉗誤解:行動制限に意味はあった
    ㉘誤解:病院に行くほど健康になる
    ㉙誤解:マスクに感染防止効果はある
    ㉚誤解:マスクに効果がなくても念の為にした方が良い
    ㉛誤解:でもマスクに害はないでしょ
    ㉜誤解:でも健康診断は身体のためだよね?
    ㉝誤解:日本の研究者は誠実で優秀
    ㉞誤解:薬害は推定無罪であるべき
    ㉟誤解:人工ウイルス説なんて陰謀論
    ㊱誤解:人工ウイルスの目的はビルゲイツの人口削減
    ㊲誤解:反ワクって非科学の一枚岩で気色悪いよね
    ㊳誤解:接種したが副作用がなかったから大丈夫だ
    ㊴誤解:シェディングは陰謀論
    ㊵誤解:DNA混入問題はデマ
    ㊶誤解:mRNAワクチンにDNAが入る筈がない
    ㊷誤解:レプリコンは明治製菓の新しいお菓子?
    ㊸誤解:私の主治医は魅力的だから医者は信用できる
    ㊹誤解:医学者というプロが間違う筈がない
    ㊺パンデミックが終わるとき
    ㊻最終回:日本でコロナ騒動が長引いた理由
    新コロナ真理教の人々
    ➀超過死亡
    ②過少死亡と病院経営
    ③コロナワクチンは終わるのか
    ④医学は本当に宗教なのかⅠ
    ⑤医学は本当に宗教なのかⅡ
    ⑥医学は本当に宗教なのかⅢ
    ⑦厚労省の心筋炎詐欺グラフ
    [号外]紅麹問題
    ⑧XBB詐欺と抗原原罪
    [号外②]パンデミック条約反対デモ
    ⑨コロナ論の論客たち
    [号外③]コロナワクチン被害国家賠償請求訴訟
    ⑩コロナ騒動と人間関係
    ⑪mRNAワクチン中止を求める国民連合Ⅰ
    ⑫mRNAワクチン中止を求める国民連合Ⅱ
    ⑬ワクチンとサヨク思想Ⅰ(日米の政局について)
    これも冷戦時代の「反資本主義」が左翼であるという観念による混乱ですね。
    人工的・設計主義的なのが「左翼」だという定義からすると、「自然主義」が「左翼」というのも一見おかしいようにも思えますが、自然主義も極端になると人工的・設計主義的になっちゃうわけで、より一層混乱に拍車がかかってしまいます。

  16. 2024/05/22 08:34:32 自民党的政治を剥ぐ含むアンテナおとなりページ

    尻ぬぐいできない自民党と うんこ
    黄金=裏金=うんこ=キックバック

    性会合スキャンダルです
    岩手県では自民議員が2名共
    ①ラブホテルで外人とデタラメsexそのまま国会で昼寝あくび
    ②自民若手議員に裸ダンサー衣装に万札
    ③議員がパンツに紐のSMでフラフラ
    それなのに
    結局沈静化するまで ダンマリ決め込む自民党です
    ④政倫審裏金議員出席裏談合し「出ません」
    日本国民の本能まで届いてしまったのです
    自民党は尻拭いできず「うんこがついたまま」
    気持悪!!!!!
    岸田首相の映像から臭ってくるような
    これが自民党&岸田嫌悪の本質です

  17. 2024/05/22 08:00:24 頑張れコリドラス! RSS 山本飛鳥含むアンテナおとなりページ

    「今日のひとこと」の本日のお題は「最近撮った写真は何の写真?」というものなので、そちらには文で一言書きましたが、こちらにはその写真を載せましょう。
    一昨日の日曜日にイオンモールのフードコートで食べた丸亀製麺のうどんです。
    この日は、夫の希望で草彅剛主演の「碁盤斬り」を見に行きました。
    映画は12:20からだったので、その前にお昼を食べたのですが、映画の券を見せると、色々な飲食店でサービスが受けられるというのがあったのです。
    多くのお店はドリンク1杯無料ってのが多かったようです。
    お店も多々あるためわけがわからないので、わかってる範囲で「丸亀製麺」でいいんじゃない?ということになりました。
    丸亀製麺でのサービスは、トッピング1つ無料ってものでした。
    トッピングって天ぷら1個もらえるのか?と思ったのですが、てんぷらはトッピングではありませんでした。・・・だよね。
    無料になるトッピングは「大根おろし」「とろろ」「明太子」です。
    夫は大根おろしを選び、私は明太子を選びました。
    うどんはぶっかけの温かいのにしました。
    かけうどんは関西風なのだそうで、ちょっとあっさりだからです。ぶっかけはつゆが少ないですが、味はちょうど良かったです。
    具は、だいたい天ぷら系になり、好きなものを自分で皿に載せて行きます。
    夫はかき揚げ天ぷらでしたが、私は天ぷらと言えばエビ。しかし、エビだけじゃ足りないので、三つ葉とシラスのかき揚げにしました。
    ところで、「明太子」ってのは、うどんのトッピングにはピンときません。ご飯のおかずにならなるのですが・・・。
    とろろの場合、うどんより蕎麦に合うような気がします。
    明太子は、おいしかったですが塩辛いので、ちょっとだけしか食べませんでした。
    フードコートはとても混んでいて、やっと1つ空いているテーブルを見つけて場所を取っておいたのでよかったですが、食べている間にもどんどん人が増えて、テーブルが見つからない人たちがウロウロしたり、空くのを待っている状況でした。
    フードコートって、結局貧乏人庶民の食事場ですが、日本人は決して貧しくはない雰囲気です。高級品でなくとも食べ物はふんだんにあり、楽しく暮らしているわけですね。
    映画は、まあまあ楽しめましたが、ストーリーとしては特に感動などが残るほどのものではありませんでした。落語のお話が映画化されたのだとか。
    草彅剛は予想通り、安定した演技力の役者です。
    斉藤工の悪役が強烈でした。あの人、俳優としてルックスもいい男ですけど、結構怖い役を演じますね。木曜日のテレビドラマ「ビリーブ」でもただならぬ空気を醸し出しています。この人のオーラはすごい。
    それから小泉今日子もいい女優になったもんだなと感心しました。既に、かわいいとか美しいとかそういう域ではなく、内面を醸し出す女優になっています。人間、年を取るのも悪くないですね。
    あ、うどんのことを書くつもりが、映画のことになってしまいました。
    映画と、うどんと、イオンモールのお話でした。以上。
    それで、在宅でできる仕事も3件あったので、通勤はしないで自宅でリモートワークをすることにした。
    飛蚊症は相変わらずで、微小な粒子のような点々がちりばめられている中、変な糸くずみたいなのが中央よりちょっと右にあって、何となく鬱陶しい。粒子みたいな小さいやつは青空や曇り空や白い壁をみなければ見えない。
    自宅で仕事をしていると、ベランダに出ていって草花を見たりメダカを見たりしてしまってついつい時間が経ってしまう。
    それで、最近思うのは、季節の変わり目のせいか、動植物も体調を崩すということだ。
    この1か月くらいの間に、数日おきにメダカが3匹死んでしまった。
    底のほうに沈んでいて餌をやっても上がって来ないのがいるな、と思っていると、数日後には死んでしまった。中でも、とても大きくて立派なのが今日死んでしまった。
    2日くらい前から、じっとしていることが多かった。
    この3匹は同じ兄弟だとすると、生まれてから3年くらい経っていて寿命だったのかも?気候も暑くなったり寒くなったりするので、良くなかったのかもしれない。
    それから、植物の方は、コガネムシの幼虫にやられたハイビスカスだが、なんとかメネデールを与えたおかげか、最近小さな葉っぱがあちこちから出てきている。
    それから、なんと葉じゃないと思ったらつぼみも3つついている。
    葉が無いのに花を咲かせるのもどうかと思うのが、とりあえずこのまま見まもることにする。
    一方、うっかりしていたのがジャスミンのほうだ。葉が枯れ始めていたのを植え替えて、根詰まりだったと思っていたのだけど、全然新芽が出てこないどころか、わずかに残してあった葉が枯れてしまったのである。
    まさかそんなことになるとは思わなかった。うっかりあまり水をやらないで炎天下に置いておいたのがいけなかったのかも。水分が蒸発してしまうからだ。
    あわててハイビスカスと同じように家の中に入れたのだけど、もうすでに葉は干からびてしまい、蔓しかなく、まだ芽も出てこない。
    根があったので楽観していたのだが、植え替え前から根があるのに葉が枯れ始めていたということは、やはり弱っていたのだろう。
    毎日、新芽が出てこないだろうかと、眺めているのだ。
    なんとかジャスミンが生き返りますように、
    こっちもストレスだが、母のほうもストレスかもしれない。
    しかし、母は強い人間(悪いのは全部自分ではないと思える人間)なので、ストレスには強そうである。
    私が母をいじめているそうだが、こっちは逆に私が母と姉に毒されていると感じる。
    いや、関係ないのかな?
    昨日急に右目に飛蚊症が発生。
    今は仕事の合間なので、簡単に書いておくけど、まあ、右目の視界にゴマやアメーバーやゴミくずがちりばめられている状況だ。
    これは、単に老化現象だろうけど・・・。
    それから、昨日歩いていると何やら左足首が筋肉痛みたいになって、一歩踏み出すごとに痛くてしょうがない。
    帰宅してみると、先日買ったばかりの黒いソックスのゴムが足首にめり込んでいた。
    そのために圧迫されて異常が起きていたようで、ソックスを脱いだらすぐに治った。
    色々な色や模様のソックスを履いていると、上の服やズボンと会わずトンチンカンになってしまうので、やっぱり靴と同じ黒にしておくのが無難だと思って、黒いソックスを3足買ってきたのだった。
    みんな黒だけどそれぞれ違うものであり、どれが良いのか悪いのか判断しようと思ったのだが、結局パッケージから外したら何がどれだかわからなくなってしまった。
    意味無い。ゴムのきつすぎるのはダメ。
    それから真っ黒なソックスにしたら、夫のソックスと見分けがつかなくなりこれも不便。夫は足が小さいほうだけど、まあ25~27cmのを履いていて、私は22~24cmなので、大きさだけで区別する感じ。区別はできるが紛らわしい。
    あ、足の筋肉痛もどきは、ストレスではなくソックスであった。
    それから、2日くらい前、カレーを食べたあとげっぷをしたらカレーと胃液が逆流してきてそれを気官に吸い込んでしまい、むせてしまって、数十秒間まともな呼吸ができなくなり大変だった。
    その後も、しばらく咳が止まらず、しかも胃液かカレーの香辛料によって喉がヒリヒリになり、翌朝も変で、12時間くらいたってやっと平常に戻った。
    これもストレス・・・じゃなくて、カレーの食べ過ぎ。もともと逆流性食道炎体質?
    バレット食道。
    あ、結局、原因はストレスではなく、それぞれ別のものかもね。
    それから今日は草彅剛の映画(碁盤斬り)を見て、ゴーヤの苗を買ってきた。

  18. 2024/05/22 08:00:21 1分日記 フミコフミオ含むアンテナおとなりページ

    仕事をする人と気分だけ仕事をした人日記
    5月15日、水曜、晴れ。部下氏と隣県まで出張。仕事を終えて、もう少し仕事をしてくれよ…という部下氏への不満を持ちつつ、休憩でパーキングエリアに寄った。すると部下氏は、いい仕事をしたあとは甘いものが食べたくなりますね、といってカップアイスを食べはじめ、その始終を僕は見るだけであった。部下氏本人としては、仕事をやった感があったようだ。なるほど。帰宅してから「銀英伝」と「うる星やつら」の録画を消化した。
    野球。ヤクルトスワローズは対広島@松山。2-0の快勝。武岡の決勝タイムリーと村上の史上最年少200号という仕事はさすがであるけど、今日はなんといってもプロ初先発無四死球完封二桁奪三振で9回を投げ切ったドラフト2位の松本だろう。これらの要素を揃えたのはプロ野球史上初である。8回の村上ソロまで1点差だったが、安心して見ていられた。スワローズに即戦力先発投手があらわれるのはライアン小川以来になるのかな。まあ記録ずくめの今季最高の内容だった。

  19. 2024/05/22 07:45:37 30代童貞こじらせ男含むアンテナおとなりページ

    一つのことを学ぶときに、その一つのことの内容だけを覚えても理解は深まらない。
    その一つのことが、全体のどのポジションにあり、どういった役割を担っているのかを理解することが必要なのだ。
    「構造化」するための力。
    言われたことをその通りにこなすだけでは、決して身につくことはない。
    言われたことだけでなく、その先を主体的に学ぼうとする意欲が必要なのだ。
    同じ講座を受けたとしても、それぞれ蓄積される経験は異なる。
    イメージの仕方によって理解度は大きく変わるのだ。
    そのイメージする力を育むためには、日頃からのインプットの姿勢を変える必要がある。
    打ち合わせの時は、相槌を打ちながら不明点はこまめに確認をして、頭の中に全体像を描いていく。
    最終的にブラックボックスな点があれば、そこを明らかにすることを次までの課題として、徐々に地図の空白を埋めていく。
    インプットした内容を他人に説明できるくらいにまで解像度をあげる。
    それでようやく完成だ。
    それが私のイメージする「構造化」されたインプット。
    打ち合わせのたびに、それをできるようになれば、相手の要求に対する解像度は格段に上がるだろう。
    複雑な話になればなるほど、解像度が重要となる。
    解像度が低いまま話を進めていると、進んだ先で認識違いが発覚して、気がついた時には大きな課題に変わっていることも珍しくない。
    地道な作業が必要なのだ。
    どれだけ頭が良かったとしても、相手の頭の中まで覗くことはできない。
    相手との日頃のコミュニケーション、相手の要望を理解しようとする姿勢。
    そういうものは、一朝一夕で身につくものではない。
    一を聞いて十を知ることのできるような天才ならば話は別なのだろうけれど、「構造化」するためには、真摯な姿勢が必要だ。
    結局は、人間性として成熟していくことが成果に結びつく。
    歳をとるほどにそれを感じるのだ。

  20. 2024/05/22 07:36:28 Mocoゲームブログ 含むアンテナおとなりページ

    エンジニア採用の電話が非常に多い
    最近と言うかもうかなり前からなのですが、エンジニア採用、つまり「人手が足りないのなら人材を紹介しますよ」みたいな電話が非常に多いです。
    すぐに断るのですが、自分のようなところですら頻繁にかかってくるので、手当たり次第に電話しているのだと思います。
    今は人手が足りてない印象なのですが、こう頻繁にかかってくると少し不安になりますね。この手の人材は余っているのかなと…。
    こういう会社は人材紹介料で儲けていると思うのですが、謎は多いです。
    逆の電話もあります。「開発案件があるので委託可能ですか?」みたいな感じで来るのですが、結局は案件マッチングサイトに登録させようとするものです。
    ガラケー時代は前者のものを含め、このような電話はあまりなかった気はしますね。
    結局はネット化が進んでいるということかもしれません。

  21. 2024/05/22 07:33:30 中広会長ブログ RSS含むアンテナおとなりページ

    私は「働き方改革」に懐疑的です。現行の働き方改革、本来の意図はよくわかりませんが、どう考えても「働くな改革」としか思えません。日本人の平均労働日数は230日です。休日は土日祝祭日・それに有給休暇・正月・お盆などのお季節休暇を加えますと、130日以上が休みってことになります。
    そうです。2日働いて1日休み。年間で3分の1が働かない日です。統計では世界中で最も働かないのが日本人です。それにです。さらに一日の労働時間(残業)に制限を設けたのが「働き方改革」です。
    8時間労働厳守。長時間労働は違法。経営者には刑を科す。その最たるものが、この4月から「働き方改革」の集大成だと言われた・・・医療・運輸・建設現場の残業時間の上限「年960時間」の規制です。
    そんなに国家の力で働かないことを奨励すれば、必ず日常生活に弊害が生じる・・・人間を育てることができない。弱いところが益々弱くなり淘汰される。挙句の果てに国力が弱くなる。誰が考えてもわかることです。
    誤解を恐れず申します。人間は働くから人間です。働く時間を減らして何をやれっていうのですか。人間は遊ぶから人間だとも言いますから、働く時間以外は遊び呆けろとでもいうのでしょうか。新たなスキルを身に付けろなんて偉そうなことを言いますが、そんなものは、年間で130日も休みなのですから、その時間を使ってやれよ・・・って話です。
    こんな馬鹿なことも言ってます。副業の奨励です。本業の時間を短縮して、稼ぐために他の仕事をしたら労働時間の短縮にならないではないですか。働き方改革って、持続可能な社会を維持するため・・・1億総活躍時代を目指すためだと言い出したのは安倍政権時代です。私は米国の陰謀だと思っています。だから懐疑的です。
    このまま、働かない改革を推し進めるならば・・・亡国だと思っています。
    まず弱いところから崩れる・・・4月に始まった自動車運転業で残業時間の上限が適用された結果。日本全国で一斉に路線バスの減便や路線廃止をするバス会社が相次いでいます。この改革、問答無用です。残業代を増やしてもあかんのです。運転手が働いて稼ぎたいと言ってもあかんのです。
    バス事業って、そもそも車社会の反動で斜陽産業です。でも公共性がある。地域の弱者の足を守る役割を果たすためにバスを走らせねばならない。だから結構無理して営業しているのが現状です。そこに持ってきて、運転手の残業は認められない。こうなれば、そりゃ、路線の廃止や減便になるのは必然です。
    そんなことはないと思うのですが。バス会社の統廃合を目論んでいるとしたら、残酷な仕打ちであります。バス事業なんか認めないというのでしょうか。
    24年問題のこの表面化は大きな社会問題になるでしょう。
    その他の業種においても、淘汰・再編を狙っているのかも知れません。それは日本の中小零細企業をゾンビと見ている勢力がいるってことでしょうか。思い過ごしだと思うのですが。
    敢えて申します。「人間は働くから人間だ」働かないことを奨励する国って
    何なんでしょうかねぇ。Goto

  22. 2024/05/22 07:32:06 晴彩のブログ RSS含むアンテナおとなりページ

    対米隷属は関係ないですよね。
    なぜ国民を虐めるのでしょうか。利権だけでしょうか。
    利権だけを追求して選挙時の票を減らしたら元も子もないですね、強い意志があるのでしょうね。
    以前から書いてますが、やはり復讐・仕返し政治なのではありませんかね。

  23. 2024/05/22 07:24:16 GetNavi web RSS含むアンテナおとなりページ

    ブラシのサイズは約15(幅)×10.3(奥行)×2cm(高さ)で、ダストパンのサイズは16(幅)×12.3(奥行)×4cm(高さ)の無駄のないフォルム。オシャレなのであえて見せる感じで置いても良いかも?
    英国人のわさび愛
    広がるわさびブーム
    このように英国でわさピーの人気が定着している背景には、英国人の異国情緒や新しい味に対する好奇心と、昔からのなじみ深い味への安心感との融合があるようです。
    人気にあやかり英国国内ではわさび栽培を始める企業も登場するなど、わさびブームはこれからも続きそうです。

  24. 2024/05/22 07:10:25 TABI LABO RSS含むアンテナおとなりページ

    ウォーキングが健康に良いことは周知の事実。1日30分歩くことで、筋肉を鍛え、心肺機能を高め、骨を強くすることができると言われている。
    そんなウォーキングの方法について、TikTokで奇妙なトレンドが広がり始めている。「後ろ向きに歩く」というものだ。
    英語で“Retro-Walking”と呼ばれるトレーニング方法で、割りと危険そうだし、公には推奨されなそう。トレンドが定着する前に「危ないからやめなさい」とストップがかかる......かと思いきや、実はこれ、医師も絶賛するほどの効果があるのだという。
    『Scientific American』誌によると、むしろ医師らは随分前から、関節の健康のために後ろ歩きを推奨していたのだとか。
    理学療法士のKristyn Holc氏は、レトロウォーキングはお尻に効くし、「臀部(でんぶ)と下半身の筋肉を鍛えることで、機能的な可動性を促進し、身体の痛みを軽減してくれる」と述べている。
    フィットネス系のTikToker達も、トレーニング方法と効果について動画で説明している。
    © Felicia
    実際に動画で挙げられたすべての効果が得られるかどうかは定かでないが、Holc氏によれば、膝の内側を鍛えることで痛みが改善できるそう。
    © Ben Patrick
    健康のために、「後ろ歩き」始めてみる?
    ほとんどの専門家は、レトロ・ウォーキングを行う際はトレッドミルの使用を推奨している。
    トレーニング法としては少し奇妙に見えるかもしれないが、後ろばかりを気にしないといけない屋外よりも断然コントロールしやすくなるし、トレッドミルには手すりがついているので、慣れるまでも安心して練習できる。
    Holc氏によれば、最初は数分程度から始め、慣れてきたら週に数回・10分ほどを目指すと良いとのこと。
    ジムで後ろ向きに歩いている姿を他人に見られるのが恥ずかしくて、躊躇してしまう人は多いだろう。
    それでも、健康のためと割り切って羞恥心を捨て、試してみる価値は十分にありそうだ。
    「インターネットはメンタルヘルスによくない」とお考えでは?
    最近はデジタルデトックスなんて言葉もよく聞くし、英国やEUでは精神への影響を憂慮した政府がインターネットの使用を規制する、なんて動きも見られる。が、聞いて驚くなかれ。
    インターネットは「我々のメンタルに良い」らしい。
    意外な事実を明らかにしたのは「Oxford Internet Institute (OII)」の最新研究。同機関は 2006年から2021年にかけて、南米、アジア、アフリカの国々を含む186カ国で、インターネットの使用とウェルビーイングの関連性を調査。
    15歳から99歳までの200万人のデータを分析した結果、85%の統計モデルで、インターネットがウェルビーイングにポジティブな影響を与えていたという。
    どのようにポジティブな影響を与えるかまでは明らかにされていないが、様々な情報や人にアクセスできるインターネットでは、現実世界で孤独を感じている人にとって貴重なサードプレイスになりうることは想像に容易い。
    研究対象の広さ故、「大雑把なデータだ」と批判する研究者もいるようだが、それでもこの結果は有益かつ、インターネットへの認識に一石を投じるものだと言えるだろう。
    ただし、一点注意しておくべきなのは、この調査はインターネットへのアクセスについて評価したものであり、ソーシャルメディアは対象になっていないということ。
    インターネットがウェルビーイングに悪影響を与えている割合は、今回の統計モデルのうち5%で確認されたが、そのほとんどが15歳から24歳の女性でソーシャルメディアを頻繁に使い、ネットいじめなどの被害に遭いやすい層だった。
    つまるところ、私たちの精神衛生に影響を及ぼすのは「インターネットそのもの」ではなく、インターネットで“何を見るか”ということなのだろう。
    フィルターバブルには気をつけつつ、受け取る情報を賢く選ぶことで、ヘルシーなデジタルライフを満喫したい。
    パリ発祥のこれからの活躍が期待される新ブランド「domestique (ドメスティック)」が、この春から日本市場へ本格上陸をしている。
    全国の「アッシュ・ペー・フランス」系列店でプロダクトの販売を開始した同ブランドは、日常で目にする何気ないものに着想したデザインと、素材調達から生産までをパリで行うサステナブルなブランドだ。
    “在庫ゼロ“”廃棄物ゼロ”がポリシー
    同ブランドがポリシーとして掲げるのは、 “在庫ゼロ”そして “廃棄物ゼロ” 。
    製作の全工程で環境問題に配慮しており、素材は主にベジタブルタンニンレザーを使用。調達もアトリエに近いパリのメーカーからという徹底ぶり。最新技術も導入して無駄のない裁断を行うなどの生産を行っている。
    最終的な端切れは試作品へ再利用したり、廃棄物の分別も徹底的に取り組んだりするなど、トレーサビリティへ注力をしたサステイナブルな姿勢を見せる。
    メイド・イン・パリは環境への配慮も
    デザインから生産までのすべての工程が、二酸化炭素の排出削減のためパリ市内で行われ、製品は職人の技術を駆使したハンドメイドによってつくられているのも特長だろう。
    2018年、メイド・イン・パリであり、卓越した技術をもったクリエイションであることを証明する “Fabriqué à Paris” を取得。2021年以降は、フランス初のSDGsを牽引する企業支援施設「La Caserne(ラ・カルゼヌ)」にアトリエを構え、制作活動を実施。さらに、2023年には第30回「2023年 パリ市街クリエーション大賞」のアクセサリー部門においてグランプリを受賞しており、さらなる成長が期待されるブランドでもある。
    プロダクトに込められる
    サステナな想い
    先月にリリースされた最新作のトートバッグでは、買い物に使われるビニール袋をレザーバッグに昇華させたユニークかつミニマルなデザインに仕上げている。
    日常で使い捨てにしてしまいがちな存在をデイリーに何度も再利用できるトートバッグに転換させるなど、サステナビリティを重視し、過剰な消費社会に警鐘を鳴らす同ブランドが日本でどのように受け入れられるのか。今後の展開が期待される。
    『domestique』
    韓国で大人気のキャラクター「チェゴシム」が、4月ついに日本上陸。ポップアップが開催された。
    ……そしてこれが、「おぱんちゅうさぎ」や「ちいかわ」にめちゃくちゃ似ている。
    日テレNEWS NNNによると、日本のポップアップで特に⼈気だったのは「幸せいっぱい」「イヤなことが消える」など願い事が書かれたお守りカードだったそう。
    身につけやすいのが魅力で、これを携帯ケースなど入れておけば、休憩の時間などに見てホッと癒やしを得られるらしい。
    しかし、やっぱり見た目、特にこの“ぴえんな目”は日本のキャラクターたちによく似ている。単にパクリと片付けるよりも、「目がぴえんなキャラ」という新しい系統が生まれている、と言ったところか。
    うるうるで今にも泣き出しそうな目が、ちょっとかわいそう。
    おぱんちゅうさぎやちいかわのアニメは、不憫ながらも奮闘していくストーリーで、そんな「小さくても頑張っているゆるキャラたち」を見て応援したくなる…...一種の母性のような、新しい親近感の形。
    こんなうるうるの目で見つめられたら、励まさずにはいられない......
    Z世代の動向で言うと、今や一般的なワードになった「推し活」や「クラファン」も、ある意味誰かを応援・励ます行為だ。
    もしかしたらZ世代は「誰かを励ます」ことに「自分が励まされる」こと以上の価値を感じているのかもしれない。

  25. 2024/05/22 07:06:33 Don’t Disturb This Groove RSS含むアンテナおとなりページ

    さて、この手の恐喝は、「 即逮捕 」でありますw
    友人男性に対し「ヤクザが金を持って来いって言いよるけん、早く金ば持って来い」などと言って現金、千円を脅し取ったとして無職の男(53)が恐喝の容疑で逮捕されました。
    逮捕されたのは佐世保市万徳町に住む無職の男(53)です。
    警察によりますと、男は今月8日、松浦市に住む友人男性(70代)に対し、電話で共通の知人女性に関して「彼氏はヤクザぞ。ヤクザが金を持って来いって言いよるけん、早く金ば持って来い」「持って来ないと殺されるかもしれんぞ」などと言い、男性から現金 千円を脅し取ったということです。
    男性からの届け出を受け、警察は今月20日、男を恐喝の疑いで逮捕しました。
    男は「持って来ないと殺されるかもしれんぞとは言ってない」と、一部容疑を否認しています。
    男性は去年から複数回にわたり男に金を渡していたと見られ、警察は余罪も含め捜査しています。
    長崎放送
    >彼氏はヤクザぞ。ヤクザが金を持って来いって言いよるけん、早く金ば持って来い
    >彼氏はヤクザぞ。ヤクザが金を持って来いって言いよるけん、早く金ば持って来い
    >彼氏はヤクザぞ。ヤクザが金を持って来いって言いよるけん、早く金ば持って来い
    >彼氏はヤクザぞ。ヤクザが金を持って来いって言いよるけん、早く金ば持って来い
    いや、よく見ると「 共通の知人女性の彼氏がヤクザ 」なのかもしれませんw
    要領を得ない記事でありますw
    「 5ちゃんねるの反応 」で、
    > 男の彼氏? アッー
    ひょっとしたら、「 回収代行@恐喝 」を頼まれたのかもしれませんw
    > 現金千円って
    シュールでありますw
    > 壮大なストーリーだが、動いた金額が千円
    なんか、上野アメ横の魚屋さんかと思いましたw
    「 安いよ安いよ しぇんえんしぇんえん 」とw
    > 被害金額見てほのぼのニュースと思ってしまった
    何度もやっているようなので、三千円ぐらいにはなっているかもw
    これ金の受け渡しがあると事件化しやすいから千円だけ渡したんか?
    前もって警察に相談後そう指導されたんかな?
    町中でトラブったら千円払っとくと良いぞ
    殴られたあとなら強盗にすらなりかねない
    金銭が絡むと、警察は動くのですw
    > 今時ヤクザの名称出したら一発アウトって事くらい理解しとけよw
    アウトなのですw
    > ヤクザの情夫(老)か
    設定詰め込みすぎじゃないか
    いや、これはタイトルが紛らわしいだけではw
    > 流石にこのスレタイでホモは予想できなかった
    > ヤクザって無職になるの?働いてる事になるの?
    無職扱いであります。

1 2 3 4 5 6 7 8 次の25件> 


すべて | グループ指定なし | 漫画 | 音楽 | 雑感 | | ローカル | 仕事 | 芸能 | プロレス | RUN | 時事 || 管理