![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
9:30 - 18:00
2025.7.12
2025.7.13
おかあさんといっしょ ポニーの親子と写真を撮ろう!
動物園
動物の日 シール配布イベント 2025~2026
【7/12追記】展示をお休みしている動物
下記の動物は、健康管理や施設整備のため、展示をお休みしてい...
7/13 本日は
2025.07.12 更新 | NEW 動物展示について
2025.07.12 動物展示について
9635
4985
9985
6016
07月13日(日)
2025年6月20日 イベント
第57回旭川市旭山動物園児童動物画コンクールについて
動物たちのお食事タイム
ゾウさんに乗ってみよう ※土・日・祝日限定
小動物とのふれあい
07.12 【アジカンInfo】フランソワルトンのヨウについて
イベント告知・報告 2025年07月12日
7月13日(日)世界チンパンジーの日イベントを行います!
動物園協会 2025年07月12日
動物飼料(青果)の単価契約について
イベント告知・報告 2025年07月12日
7月13日(日)世界チンパンジーの日イベントを行います!
2025年7月13日
今日の降水確率は、XX%
雨の日スタンプ押印、有り無し
今日は「わらべの日」
小学生以下は入園料半額!
中学生は、入園料300円に!
森のおはなし探検隊
「裸足で散歩」
13:00 ~
2025年7月12日
【 アカデミア・アニマリウム講演会】講演会の情報を更新しました
9時~18時30分(最終入園17時30分)
9時~18時30分(最終入園17時30分)
プレスリリース NEW!
2025.07.12 更新 | NEW ☆ナイト金沢ZOO 2025☆ 開催情報
金沢動物園 2025.07.12更新 ☆ナイト金沢ZOO 2025☆ 開催情報
2025.07.12 ☆ナイト金沢ZOO 2025☆ 開催情報
2025.07.12 身近ないきものを知ろう!~親子で昆虫観察&標本づくり~ 参加者募集
2025.07.11 【9月1日(月)~9月12日(金)】ののはなカフェ休業のお知ら
160 0
70 0
203 3
151 0
79 0
194 1
2025.07.11:
8年ぶりの混合展示再開へ~サバンナエリアの動物たち~
2025.07.12:
7/19 施設係による「ヤマユリガイド」を実施します
本日の営業10:00~17:00
リアル謎解きゲーム ふじまるからの挑戦状
2023/9/16
リアル謎解きゲーム ふじまるからの挑戦状
9:30~17:30 (最終入場17:00)
9:30~17:30 (最終入場17:00)
9:30~17:30 (最終入場17:00)
2025.07.12 お知らせ
夏の暑さを吹き飛ばせ!『かき氷大作戦』開催中!
更新日:2025.07.12 飼育日誌 オットセイの魅力紹介その2 ~毛の秘密編~
更新日:2025.07.12 飼育日誌 ヤブイヌ通信 帰りたいパパマルと、帰したくないカノン
2025.07.12ヤギが仲間入りしました!
2025/07/10 今年生まれたフンボルトペンギンの名は「テトラ」♀ (公式FB)
2025/07/10 フンボルトペンギン
2025.07.13 (日)の営業時間
2025.07.13 (日)の営業時間
2025.07.13 (日)の営業時間
企業情報
イベント 2025.07.07
松江フォーゲルパーク2025盆夜祭
イベント 2025.05.26
山陰・山陽花めぐり街道ドライブスタンプラリー2025 開催中
» 企業情報
2025年7月13日(日)
2025.07.12ライオンの餌やり体験はしばらくの間お休みします
2025.07.10【夏の企画展】未来へつなぐ工作体験2
2025年7月13日(日)
【追記】ビーバーの新展示場「ビーバースワンプ」誕生!
全14件
2025年7月12日
事前受付制『ネイチャーゲーム』参加者募集のお知らせ (園からのお知らせ)
2025年7月11日
「熊本市動植物園」遊具施設に関するアンケート (園からのお知らせ)
タンチョウのヒナ名前投票イベントについて (園からのお知らせ)
「世界チンパンジーの日」スペシャルイベント 担当歴4年目飼育員のおはなし (園からのお知らせ)
2025年7月9日
2025年07月12日(土) お知らせ
近畿大学との産学連携で摘果メロンを動物の食事に活用!農学部生がフィーディング体験を通じて摘果メロンの活用について学びました
9:00~17:00(最終受付16:15)
本日のゾウライドはゾウの体調管理のため休止となります。
柵越しでエサはあげられます。
(2025.7.12 17:30更新)
重要なお知らせお知らせ
2025.07.12
「空中冒険遊具あみ~ご」夏季運休のお知らせ(7/19(土)~9/7(日))
重要なお知らせお知らせ
2025.07.12
「空中冒険遊具あみ~ご」夏季運休のお知らせ(7/19(土)~9/7(日))
2025年7月12日スタンプラリーで学ぼう WESTER de 社会見学 2025
2025.07.09
7月11日(金曜日) 新着 7月20日(日曜日)にモルモットの日イベントを開催します
07月12日(土曜日)
2025年07月12日
お知らせ New
夏休み期間は休まず営業します!夕暮れ・ナイトツアーも運行!
2025年07月10日
プレスリリースお知らせ New
獣舎見学ツアー、昭文社「まっぷる 工場見学 社会科見学 首都圏」掲載のお知らせ
2025年07月09日
プレスリリースお知らせ New
ワオキツネザルの受け入れについて
お知らせイベント
お知らせイベント
社員のラジオ出演のお知らせ:TBC「
展示を中止・制限している動物一覧
2025/07/12
展示中止や展示制限している動物一覧(7/12更新)
2025/07/12
告知
令和7年8月のイベント
2025/06/21
告知
令和7年7月のイベント
07月12日の開園情報 9:30~16:30
2025年07月10日(木) 動物ニュース
マンドリルの子ども 一般公開について
マンドリルの子ども 一般公開について
2025.07.10(木) 動物ニュース
2025年1月(83)
2025年7月12日(土)
2025年7月12日(土)
気温(12:30時点)
21℃
平日 9:00~16:30
土日祝日 9:00~17:00
最終入園受付:閉園1時間前まで
おしらせ
2025/03/25コツメカワウソの命名について
2025年度 自然観察会
[採用情報]事務補佐員(有期雇用職員)募集(白金台地区) [自然教育園]
自然教育園と長嶋監督~ミスターの散歩道~
7月12日(土)~8月1日(金)
2025年07月12日 (土)
12Jul
7月12日(土)のスポットガイド等
おはようございます。スタッフ一同、動物たちと共にお待ちしております。本日のスポットガイド等をお知らせします。●スポットガイド 11:30~11:45 ばん馬 ふれあい(場所:馬ふれあい舎) 14:00~14:30 モルモット だっこ(場所:ちびっこふぁーむ) 14:30~16:00 ヤギ ふれあい(場所:ちびっこふぁーむ) ※いずれも、動物の体調管理
ふれあい広場再開のお知らせ(7/11(金)~)
6/16(月)~7/10(木)の間、ふれあい広場テント張り替え工事のため、ふれあい広場をお休みさせていただいておりましたが、
予定通り工事が終了いたしましたので、7/11(金)より、ふれあい広場を再開させていただきます。
2025.07.10
キョンの「もも」が亡くなりました
動物について
7/11(金)よりふれあい広場を再開いたします
キョンの「も
専門家が実践する、サメと一緒に安全に泳ぐ方法
サメは、映画などで描かれるように、人間を食べることはまずないが、うかつに近づくのは危険。サメと安全に泳ぐには、「コツと知識と練習が必要だ」と専門家は指…
2025.07.12
本日、開園します。
2025.07.11
マレーグマの「キョウコ」が死亡しました
8年ぶりの混合展示再開へ~サバンナエリアの動物たち~
6/24から健康管理のためマレーグマの展示を中止します
7月11日
休憩場所・売店のご案内
2025.07.10
【7/19スタート】ナイトZOO開催!
お知らせ イベント 豊橋総合動植物公園
2025.07.10
ホテルアソシア豊橋コラボ企画!のんほいパークルーム登場!
お知らせ 豊橋総合動植物公園
2025.03.10
自動券売機で利用できるキャッシュレス決済サービスが拡大
お知らせ 豊橋総合動植物公園
2025.07.10
【7/19スタート】ナイトZOO開催!
お知らせ イベント
迫力満点のバードショー
ふれあい体験
ホッキョクグマのピース
『どうぶつのくに』チャンネル
【撮影年】2020年
【撮影場所】愛媛県立とべ動物園
https://player.vimeo.com/video/1096 more >>
2025.7.11
【カラカル】が来園しました!2025年7月10日
ヤギのえさやり体験【7/12~13】(07月12日~07月13日)
アルパカのえさやり体験【7/12~13】(07月12日~07月13日)
終了
詳細はこちら
7月12日~7月27日
マンドリルの子ども愛称募集
詳細はこちら
6月
6月1日~7月6日
終了
柴田ケイコどうぶつ絵本原画展Ⅱ
詳細はこちら
6月9日~6月29日
終了
マレーシア&日本の小学生が繋がり一緒に考えるSDGs「つくろう!守ろう!ボルネオゾウの未来」
詳細はこちら
6月14日
終了
KIFUZOO「ひるのいち 飼育係に聞いてみよう!~アフリカ・オーストラリア編~」
蟲神器「むしじんぎ」公認大会開催決定!
2025年8月23日(土)~2025年8月23日(土)
その他
夜間開園「ナイトズージアム2025」開催決定しました
臨時開園日のおしらせ
Amazonほしい物リストの追加報告(アシカ)
2025.07.10
エンリッチメントカリフォルニアアシカ
6月にAmazonほしい物リストで購入していただいたボートフェンダーをユイちゃんが運んで持ってきてくれるようになりました! アシカたちはほとんど毎日、1日3回健康管理を目的としたトレーニングを行っているので、同...
飼育員ブログ
2025.07.09
『Swimming with Dolphin~Deep emotion~』 開催!
申込方法: Terravieにて受付 7月9日午後4時00分より販売開始
詳細はこちらから
園館
2025.07.09
アドベンチャーワールド 『NIGHT ADVENTURE 2025』を開催!
期間:2025年7月25日~8月24日 計31日間
営業時間:午前10時00分~午後8時00分
2025年6月のできごと
ナッキー・ホープ・チコ・タカボー・トーン・ジョージ・ハツカの誕生会
7月12日 本日は開園日です
2025.07.11:
マレーグマの「キョウコ」が死亡しました
2025.07.11:
6/24から健康管理のためマレーグマの展示を中止します
2025.07.10:
ニシローランドゴリラ「トト」の検査結果について
2025-07-11
「夜の動物園」開催のおしらせ
更新日:2025.07.11 レプ担当のれぷブログ カメたちよ進化せよ
更新日:2025.07.11 動物トピックス 凍ったリンゴと冷えたイチゴ
2025年07月10日
アムールトラ「ミシュカ」が来園しました
7月9日(水)にアドベンチャーワールドよりアムールトラ「ミシュカ」(オス、8歳)が来園しましたので、お知らせします。
今後、公益社団法人日本動物園水族館協会によるアムールトラ管理計画に基づき、当園で飼育
するアムールトラ「レーニャ」(メス、8歳)と繁殖に取り組む予定です。
なお、「ミシュカ」は当園の環境に慣れるまで非公開とします。観覧
2025.07.11
おしらせ
ZOOMO昆虫クラブ令和7年度第3回例会活動記録を更新しました!
2025.07.10
おしらせ
林業×ZOOMO 里山再生モデルを共に創る
今年も開催!なめがた夏祭
今年も開催! \なめがた夏祭/8/9(土)・10(日)縁日:16:00- start!盆踊り:17: […]
cast
投稿日 2025年7月10日
NEWS
NEWS
【遊具について】
6月20日より運行を休止しておりましたが、
7月11日(金曜日)より、観覧車以外の遊具の運行を再開いたします。
なお、観覧車の再開時期については未定です。
6月29日 おびZoo寺子屋クジャク・インコ編を開催しました
6月28日 親子で飼育体験を開催しました
7月4日 マンドリルの「サラサ」が死亡しました
シセンレッサーパンダ「エイタ」の治療について(第2報)(7月10日)
7月12日~13日は駐車場の入場制限(整理券配布)が予定されています。(7月9日)
こども向け夏休み講座
こども向け夏休み講座
2025年07月10日
総合案内
ナイトZOO&GARDENを開催します
2025年07月09日
動物園
チンパンジーの赤ちゃんの愛称投票にご参加ください!
2025年07月09日
動物園
チンパンジーの赤ちゃんの愛称投票にご参加ください!
2025年07月10日
プレスリリース
「東山動植物園ナイトZOO&GARDEN」を開催します
2025年07月0
2025.07.10
ご来園前に必ずご確認ください(展示状況やイベント休止、通行制限など)
2025.05.16:
9/9-1/12 現・水生物館竣工50周年記念特設展示「水生物館のあゆみ」を開催します
【芝生広場】7月15日(火) 除草作業に伴い、一部利用制限のお知らせ
大崎公園をご利用の皆さまへ 下記の日付にて、芝生広場の除草作業を行う為、除草作業中は除草するエリア及びその周辺の 一部利用を一時的に制限させていただきます。 令和7年7月15日(火)終日 ※天候や作業の進捗によって、 […]
【芝生広場】7月15日(火) 除草作業に伴い、一部利用制限のお知らせ
2025.07.07
大崎公園
2025.07.10
アミメキリンの「ユメ」が仲間入り ~サバンナエリアで2頭のキリンを間近で観察~
お知らせ
応募方法などは詳細をご覧ください。
2025-07-10 本日のかんさつ広場について
2025-07-09 本日のかんさつ広場イベントについて
2025.07.07
マレーバク
フタバ(♂) マッサージを行う。すぐに横になって寝ている。
イベント情報7/13 ライブ配信!キューのふるさとはボルネ
イベント情報7/19 ライブ配信!サブカルから紐解く生物多
7/13 ライブ配信!キューのふるさとはボルネオの森
7/19 ライブ配信!サブカルから紐解く生物多様性
2025年7月8日 フンボルトペンギンのヒナがうまれました!!
2025年7月8日 プーズーの赤ちゃんがうまれました!!
2025年7月2日 なかよしコーナーのリニューアルが決まりました(7/7訂正)
2025年7月8日更新【動物園】2025年7月のどうぶつえん日記
2025年7月8日新着アムールトラ「ナージャ」の移動延期について
9:00〜16:30(最終入園16:00)
9:00〜16:30(最終入園16:00)
2025.07.08 お知らせ
タイリクオオカミの非展示について(7月10日~11日)
2025.07.08 イベント情報
「園長とお散歩タイム」について
明日の開園予定時刻は09:00です。
2025年7月9日
飼育員
コフラミンゴの繁殖期
2025年6月30日
飼育員
ウランの引っ越し
鳥類センター ニュース 2025/07/02
鳥類センター イベント 2025/07/01
開園日
7月7日 夏は夜
(カテゴリ:ホタル) (投稿日:2025年07月07日)
あまりにも早い梅雨明けから一気に夏の様相になりましたね。
家でもエアコンを使い始めたので、電気代を恐る恐る見ています。
皆様も熱中症にお気を付けください。
さて、今回は久しぶりのホタルブログです。
前回が2022年6月なので、約3年ぶりの更新となりました。
首を長くして待たれていた方々は沸きに沸いていることでしょう。
ここ
2025/7/8
レッサーパンダ(愛称:キラリ)の死亡について
2025年07月08日(火) 園長ブログ
【園長ブログ】のいちとボルネオをつなぐ~マレーグマファンあつマレー第3弾~
【園長ブログ】のいちとボルネオをつなぐ~マレーグマファンあつマレー第3弾~
2025.07.08(火) 園長ブログ
2025年1月(16)
9:30~17:30
ナイトのげやま
2025.07.08 更新 | NEW 偽アカウントにご注意ください
野毛山動物園 2025.07.08更新 ナイトのげやま2025
2025.07.08 偽アカウントにご注意ください
株式会社三好不動産様、運搬機寄贈式
- 7/06/2025
この度、株式会社三好不動産様に、動物サポーターとして運搬機を3台ご支援をいただきました。 その寄贈式を4月26日に行いました。 (写真は株式会社三好不動産様より代表取締役副会長 三好様ご挨拶中) (写真は当園長挨拶中) 株式会社三好不動産様は「ゾウ」がシンボルキャラクターの会社で、8年前に亡くなったゾウ「ハナコ」の生前より長年に渡り、アジ
2025年07月05日
ポニーのユキちゃん出産報告!
こんにちは!リバームです。
皆様はもう赤ちゃんポニーのユキチくんはご覧になりましたか?
今回のポニーブログは6月12日に産まれたユキチくんの誕生秘話についてお話したいと思います。
ユキチくんが産まれたのは12日でしたが、実は出産予定日は6月3日でした。予定日を過ぎても生まれてこない赤ちゃん。そんなこともあろうかと我々飼育員は出産の兆候を見逃さな
2025.07.07
7/19(土) ワークショップ中止のご連絡
2025.07.07
9/1~5 プレイハウス休館のお知らせ
動物園ボランティアを募集します
特別展トークショー「神田めぐみ・シェルパ斉藤 山小屋を語る」 ※定員まで残りわずかです!
特別展ギャラリートーク ※当日直接参加OK!(事前申込不要)
特別展ワークショップ「神田めぐみ 山のイラスト教室」 ※参加の小学生を募集中!(参加無料)
【みやざわ劇場 休演のお知らせ】
2025年7月16日(水)~18日(金)の3日間は新作舞台準備のため、みやざわ劇場は休演とさせていただきます。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、お客様のご理解ご協力をお願いいたします。
最終更新日令和7年7月6日 | ページID 006023
令和7年6月 期末勤勉手当の支給状況
中央クリーンセンター可燃ごみ貯留ピットで火災が発生しました。
2025年7月5日
お知らせ
本日の1枚
SNS上での発信についてのお願い 7/4up
更新日:2025.07.06 OH!カンガルー カンガルーブログ 暑さ対策として、展示場とサブパドックを開放しています
2025年6月30日
飼育員
ウランの引っ越し
夏休みエンジョイサマー2025
開催日
2025年7月19日(土)~8月31日(日)
【ノスタルジー×シュール】夜の遊園地オープン!! (7月 12日)
走るの一番速いのだ〜れ? (8月 17日)
【2025年】日本一空いているプールがオープン!!
2025年夏の特別号公開中!
2025/07/04
けものフレンズ10周年コラボ企画
2025/07/04
けものフレンズ10周年コラボ企画
06 | 2025/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
レッサーパンダバースデー2025 6/7-6/30 ※終了しました
環境エンリッチメント 進捗報告 〜ウォンバット フィーダー編〜
最初は木箱の中にあるご飯をなかなか食べることのできなかったワインですが、ついに食べられるようになりました。
木箱を導入した当初は、ワインには少し木箱が高いかもしれないと懸念しており、 数日様子を見て、どうしても無理そうなら木箱を少し小さくする予定でした。
しかし無事に食べてくれたので、この調子で次の段階に進めそうです。ご飯の匂いもしっ
七夕イベント -- あなたの夢を叶えるゾウ --
「あなたの夢を叶えるゾウ」日時 2025年7月5日(土) 、6日(日) 、7日(月) 12:15~場所 ゾウの森参加費 100円(バナナ短冊 1本)
バナナの短冊に願い事を書いて、ゾウさんに食べてもらおう!ゾウさんがあなたの願いを叶えてくれるかも!?
7月7日までの期間中、園内の3か所に竹を置いてあるので短冊にも願い事を書いて飾って
傷病野生鳥獣の保護について[2025年6月18日]
開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29 日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地
のぼりべつクマ牧場通信(新聞)96号発行!
お知らせ、ピックアップ
(↑クリックでPDFをダウンロード) のぼりべつクマ牧場通信『飼育員は見たべあ!』 97号を発行しました! 今月はクマのペアリングや、子グマの離乳についてなどを取り上げています♪ PDFにてダウンロードできますので、ぜひ […]
続きを読む
夏季のお帰り橋中止のお知らせ
このウェブサイトは Wix で作成され ました。あなたも作成してみませんか?今すぐはじめる
令和7年度動物園写生コンクール
令和7年度動物園写生コンクール
令和7年度動物園写生コンクール
2025年7月3日
令和7年度動物園ウォークラリーの参加者募集をご案内します
2025年7月1日
令和7年度動物園写生コンクールのご案内
06 | 2025/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
動物愛護の標語を募集します
2025.07.02
お知らせ
7月の間、全国の動物園・水族館の入園者を対象に、動物愛護の標語を募集いたします。
自然体験センター、バードハウス、郷土動物館、きりん食堂にある応募用紙・応募箱でご応募ください。
優秀作品には環境大臣賞、金賞、銀賞などの賞が贈与されます。
たくさんのご応募をお待ちしていま・・・
動物愛護の標語を募集します
2025年7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
【土日祝限定】ホワイトタイガーエサやり体験
【土日祝限定】アフリカゾウに大接近
【土日祝限定】ビントロングに大接近
2025 07月05日 06日
🎈ヤクシカの赤ちゃんの愛称募集🎈
2025 07月06日
カリフォルニアアシカのシュンのお誕生日会
2025.6.287月・8月のイベント
2025/06/26
(上野動物園 ハシビロコウ舎鳥インフルエンザ対策補修工事)
動物園で夏休みの自由研究をしよう のお知らせしよう
2025年7月25日(金曜日)~27日(日曜日)に、小学3~6年生を対象とした自由研究をおこないます。
プレーリードッグ図鑑を作ろう
ヒツジと人間のご飯の栄養を学んでみよう
動物の足をくらべてみよう!
ポニーの毛で筆を作ってみよう!
事前申し込み制となっております。
詳しい内容や定員、申し込みについては須坂市動物園日記(ブログ)をご覧ください。
2025.06.21
親子ポニー教室開催しました!
板橋
・ 工作教室
7月6日(日)
・ ホタル観察会
7月中旬(土)
・ 動物さんのもぐもぐ観察
7月20日(日)
・ summerスクール「飼育員のお仕事体験」
7月26日(土)
・ 「カブト虫GETだぜ!」
7月27日(日)
国立動物園をつくる会・代表。獣医師、札幌市環境局参与(札幌市円山動物園担当)、旭川市旭山動物園元園長
絵本作家。NPO法人かわうそ倶楽部・理事長
獣医師、到津の森公園 名誉園長
2025年6月17日
足羽山公園遊園地 部分休園のお知らせ
足羽山公園遊園地 部分休園のお知らせ
252,738
109,082
2025年6月1日現在
カスタマーハラスメントに対する基本方針
※iZooの駐車場は2025年7月15日より有料になります。
キリンの「アップ」の一般公開が始まりました
2025.6.6 共通 東板橋・本園 たい肥用馬糞引き取り手の方大募集!
時間:11:00~12:00、13:00~15:00
नेपाली
やさしい日本語
नेपाली
やさしい日本語
本日のジャングルバスは完売いたしました。
※自家用車での見学は可能です。
身近な毒のないヘビ
お知らせ 5月22日 開花情報 花菖蒲・アジサイ見頃です。
>> 大きい地図を表示
2025年 GWのカピバラふれあいひろば♪
2025年4月27日(日) 17:46
5月3日(土)~5月6日(火)
12:30~13:30(多少の時間延長あり)
熱帯ドーム内カピバラ飼育場にて行います。
07月17日
うー様に会えるよ‼
07月16日
人気のパットゴルフ★
ホンドタヌキ
タイハクオウム
動物取扱業者:(一社)長野市開発公社 展示 第075001号 登録年月日:平成19年4月13日 有効期限の末日:令和9年4月12日 動物取扱責任者:上口卓志
2025年3月28日
2025年3月28日
鳥インフルエンザ発生に伴い中止していた一部の鳥類展示を再開します
2025年3月27日
レッサーパンダ展示予定(4月)
静岡県民のソウルフード『のっぽ』パンとのコラボ企画開催中
今年で10周年♪「落ちないアリクイサクラ咲く」※3月26日(水)終了
最終更新日:2025年3月21日
ヒツジの赤ちゃんが生まれました
<< 2025年03月 >>
23 24 25 26 27 28 29
30 31
新着記事を受け取る
前の月 次の月
2024-08-04
動物園
猿ヶ島のニホンザルに氷をプレゼントしました🐵
2024-08-04
|
動物園
猿ヶ島のニホンザルに氷をプレゼントしました🐵
© 2000-2025 マイとかち.jp All Rights Reserved.
広告
※このエリアは、60日間投稿が無い場合に表示されます。記事を投稿すると、表示されなくなります。
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
お城の敷地内にある全国でも珍しい動物園です。大正時代の開園以来、無料で運営しており、令和6年4月1日末現在、ほ乳類20種75点、鳥類26種71点、は虫類5種9点、合計51種155点の動物を飼育・展示しています。ぜひ一度遊びにきてください。
食肉目イヌ科
紀伊山地一帯が原産の日本犬で天然記念物に指定されています。
ピンと立った三角耳と少し細めの目つきが特徴で、体毛は白い個体が多く、狩猟犬として活躍し
54歳になりました♫
本日、10月10日は草津熱帯圏の開園記念日✨
年々建物の老朽化が進み味わい深い雰囲気に♪
この雰囲気は長年の歳月でしか出せないものです😊
(ボロいと言ってしまえばそれまで・・・💦)
建物は古くなってきても動物達は相変わらず元気いっぱいです!!
人懐っこい動物も沢山👍
建物同様になが〜く頑張っている動物達も😤
そんな動物達を見習ってご長寿動物園を目指す草津熱帯圏😁
これからもど
採用情報
採用情報
2024.04.27 優雅に空を飛ぶワニ!?GWイベントを5月6日まで開催!
迫力あるワニのエサやりも間近でご覧いただけます。
前売り券は
こちら
[ 動物取扱業に関する表示はこちら ] 熱川バナナワニ園オンラインストア [ 公式通販でも熱川ばにおグッズが購入いただけます! ] 当サイト内の文章・画像等の内容の
公式オンラインショップ
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) --:--:--|
スポンサー広告
FC2Ad
まとめ
5/26(日)
ふれあい広場の動物話
~9/1
ホーム
ミッション
日本両棲類研究所
発生学・再生学研究
自然保護活動
学術研究委員会
会社概要
SHOP
ニッポンストリーム
日本語
English
日本両棲類研究所
日本両棲類研究所
Japan amphibian laboratory
当研究所は、昭和45年(1970)に初代所長の篠崎尚次により設立された私立研究所です。
日光は世界でも有数の両生類の生息地で、有尾類ではクロサン
更新日付:2024年4月4日 / ページ番号:C002130
https://www.saitama-park.co.jp/oosaki-park/
大崎公園
2024 © SHAPE-JapanTheme by SiteOrigin
動画一覧
超レア!パキラの花に出会えました。
2023/6/22(木)
植物だより
36
2023年6月 (1)
「なきごえ」10月【秋号】を公開致しました。
10月【秋号】を閲覧する>>
2021/112/07
なきごえ10月【秋号】更新しました。NEW
料 金 : 大人・・・500円
© Yahoo Japan
© Yahoo Japan
© Yahoo Japan
© Yahoo Japan
http://vogelpark.blog47.fc2.com/ 松江フォーゲルパークのブログを開設しました。日々の園内の様子をお届けしていきます。 ja http://vogelpark.blog47.fc2.com/blog-entry-1814.html いつも松江フォーゲルパークのブログにアクセスいただき、誠にありがとうございます。この度、当社ホームページをリニューアルいたしました。今後は
Please, turn Javascript on in your browser then reload the page.
Accessing /latest/ securely…
This is an automatic process. Your browser will redirect to your requested content in 5 seconds.
Security
投稿したブログ数:1345件
2020年8月31日(月) 14:13
オフィシャルブログの更新を終了いたします
いつも円山動物園を応援いただいている皆さまにお知らせいたします。 この度当園から行う情報発信は、公式ホームページと公式Twitterのみに集約し、ブログの更新
2020年
8月
2020年6月30日火曜日
日傘・雨傘を持って”密”を避けて動物公園!
皆さんこんにちは!
開園を再開して、1ヶ月が経ちました。
さて、動物公園では新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、
一部イベントを中止しています。
まだまだ不安な日々が続く中、
TEL:072-492-1005(月曜・木曜・金曜の11:00〓14:00)※都合により留守電となっている場合があります。
2020年04月10日
レッサーパンダさんの居場所〓A
皆さんこんにちは。
体調はいかがでしょうか。
仕事のこと、家族のこと、学校のことなど、本当に不安や心配事が、
それぞれたくさん募っている日々かと思います。
わたくしどもも、みさき公園の閉園が近づいている中、
3月のほとんどが臨時休園という形になり、
お客様と全く会えない期間が続き、
本当にいろいろな思いを抱きながら日々を過ごしておりました。
みんなの動物園図鑑
CONTENTS
<図鑑 直リンク>
哺乳類↓
鳥類↓
爬虫類↓
両生類↓
魚類・無脊椎↓
哺乳類トップ
有袋目
・カンガルー
・コアラなど
貧歯目
・アリクイ
・ナマケモノ
・アルマジロなど
食虫目
・モグラ
・ハリネズミ
・ジネズミなど
ツパイ目
・ツパイ
翼手目
・コウモリ
霊長目
・サル
食肉目
・イヌ
・ネコ
・クマ
・イタチ
・アシカなど
クジラ目
・クジラ
・イル
● 横浜・八景島シーパラダイスでジンベエザメ展示へ(10/5予定)
館山の定置網に迷い込んだ個体(オス、体長約4.5m)。なんとアクアスタジアムのショープールで展示するそうです!
● 横浜・八景島シーパラダイスでジンベエザメ展示へ(10/5予定)
館山の定置網に迷い込んだ個体(オス、体長約4.5m)。なんとアクアスタジアムのショープールで展示するそうです!