はてなアンテナ
斑チ猫巡回所
id:Buchicat

DVD

グループ一覧
2/8ページ

おち研
●05/17 07:09
人間が1m自由落下したときの衝撃は1.5tもはや動物園!?何でもありのカワイイ分子いろいろ「栗の花の匂い物質は精液と同じくスペルミンが原因」はデマ

ゆういちの音楽研究所
●05/17 00:34
今時の曲から懐かしさを感じる曲まで、1つのアルバムにパッケージ2025年5月16日 (金)今時の曲から懐かしさを感じる曲まで、1つのアルバムにパッケージTitle:MAYHEMMusician:Lady Gaga途中、トニー・ベネットとのコラボアルバムや映画のサントラ盤のリリースはあったものの、純粋なオリジナルアルバムとしては2020年の「Chromatica」以来、約5年ぶりとなるLady Gagaのニューアルバム。現在、アメリカのビルボードチャートで、Bruno Marsと組んだ「Die with a Smile」が大ヒットを記録していますが、もちろん同作も収録。アメリカのビルボードやイギリスのナショナルチャートを含め、世界中でチャート1位を獲得し、相変わらずの人気ぶりを発揮した作品となっています。相変わらずトップミュージシャンとして絶大なる人気を誇る彼女ですが、そんな彼女

科学のネタ帳
●05/17 00:21
・5月26日(月)科学監修2025年5月16日 / 最終更新日時 : 2025年5月16日 桑子 研 科学一般理科室のごみ箱から出火!?―「実験後」に気をつけたい“熱の残り火”(実験事故ニュース)理科室のごみ箱から出火!?―「実験後」に気をつけたい“熱の残り火”という次のニュースをみました。 Yahoo!ニュース「理科の実験で使った何かが熱を持っていたか」施設一体型の小中学校の理科室ごみ箱から出火 けが人なし 宮 […]2025年5月16日 / 最終更新日時 : 2025年5月16日 桑子 研 科学一般タオル vs 魔法瓶 vs 保冷バッグ!?~冷たさをキープするしくみを科学する~暑い夏の日、冷たい飲み物を持ち運ぶときに、ペットボトルの周りにタオルを巻いたことはありませんか?凍らせたペットボトルを直接持つと手が冷たすぎてつらい。でもタオルを巻くと持ちやすくなるし、なぜか冷たさも

駄文にゅうす
●05/17 00:03
2025/05/17 00:00 (Sat)■ 5月17日(土)◆ Perl ウェブ開発の中世 〜CGI と Plack の間〜 - 鉄次尾形@PPT◆ 我が家にキャプテンシステムが!84年の情報機器はMSXの源流? 【サイボーグMSX@note】◆ 7年前にCNCFへ譲渡されOSS化されたソフトウェア、今さら開発元が譲渡とOSS化の撤回を要求。(その後、これを撤回し決着) 【Publickey】◆ 「技術的負債返済ロードマップ」の作り方 - Raccoon Tech Blog◆ 「イチから書き直すのが失敗しやすいのは……」 【wraith13@X】◆ 古いコードを捨てて1から書き直したからこそ続いているソフトウェア 【きしだのHatena】◆ 「プログラムをスクラッチで書き直そうとするのは最悪の戦略的誤り」的なくだり、現代になっても頻出するアンチパターンなのに知っている

mmpoloの日記
●05/16 17:32
2025-05-15ギャラリー21yo-jの森岡純展を見る写真 美術東京等々力のギャラリー21yo-jで森岡純展「新宿をこよなく愛したカメラマン」が開かれている(5月25日まで)。森岡純は1949年島根県隠岐島生まれ、2023年に病気で亡くなった。享年74。生前、仕事として銀座などの画廊で開かれる画家たちの個展を記録する仕事をしてきた。そして自分の写真作品の発表も続けてきた。森岡の写真はかなり変わっている。決定的瞬間を写したものでもなく美しい風景や人物を撮ったものでもない。電柱の根元とか空っぽの駐車場とか街角の看板だったりする。そのような写真を美術画廊で発表してきた。写真関係者は変な風景写真と思い、美術関係者は風景写真を撮っていると思っていた。森岡は田村画廊で個展の記録を続けていたとき、高山登の影響を受けたと語っていた。高山登は「もの派」の現代美術家だ。つまり森岡純は写真でもの派

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena