はてなアンテナ
CanDyのアンテナ
id:CanDy

DVD

グループ一覧
4/39ページ

ユーリの部屋
●02/10 08:40
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

今日から四百
●02/08 15:34
2025-02-07トランプ時代と「アメリカの物語」〜『ブルータリスト』(2024)【試写】前後半それぞれ100分、15分のインターミッションという大作。ちょっと覚悟をして行きましたが、この時間の間、まったく退屈することもなく引きこまれました。こちらは2月21日公開です。ナチスのホロコーストをサバイブしてアメリカに渡ったハンガリー系ユダヤ人建築家ラースロー・トートの半生。とりわけイスラエルによるガザでの虐殺を背景にすると、このようなホロコースト・サバイバーものはとても警戒してしまいます。もちろんホロコーストの歴史は人類の大犯罪として何度も思い出されるべきだけれども、その物語ばかりが語られる背景で、目下進行中の虐殺の被害者たちの物語が語られないということでいいのか。ですが、トランプが大統領になって排外主義と弱者の隠しもしない差別が押し進められる現在、この映画は別の意味を持ちはじめた

SIGNIS JAPAN Web Site - Welcome to SIGNIS JAPAN Web Site
●02/08 04:49
港に灯がともる安達もじり 監督/2025年/日本/119分〓Minato Studio 2025

修道院の中庭より
●02/07 22:45
01 | 2025/02 | 03- - - - - - 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 -なんとなく継続中 (02/06)ホーリーライフ (356)なんとなく継続中2025/02/06(木) 22:17:30黙想指導司祭からの宿題。一年間、毎日何か一つ感謝する・・・を始めて1か月。どうやら三日坊主にはならなかった。今のところ継続で来ている。さらにそれを手帳に書き留めてもいる。あっ、これも感謝すべきこと???継続するためには、「忘れずに居られる記憶力」「考える知能」が必要だし、そのうえで「感謝すべき事柄」が実際に見つかるのだからそんなにも色々なことが与えられている・・・ということではないか。ちなみにこの一か月の感謝はこんな感じ。興味深い本

カトリック福山教会のBLOG:So-net blog
●02/03 16:41
<< 2025年02月 >>12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena