はてなアンテナ
Chuck’s Antenna
id:Chuck

DVD

グループ一覧
2/12ページ

Guitars590の日記
●06/16 05:16
2021-10-14
やっと光開通
実家に光回線が、やっと開通した。
奇しくも解散の日。
自民党どうなることやら。
無花果の実が今日も取れた。
3年目にしては、良く実が付いている。
白菜も大きくなってきた。収穫まであと2週間といったところか。
紅葉もあと少し間がある。
穏やかな秋の一日だった。
Guitars590 2021-10-14 16:53
やっと光開通
Tweet
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
やっと光開通

電気街探訪
●06/16 02:49
超広角レンズ samyan 10mm F2.8 ― 2021/09/18 21:29
先月、
天の川撮影の為に、pentax 14mm F2.8の中古を買おうと思い立つが結局買えなかった・・・
そんな中、某カメラ店でsamyang 10mm F2.8が3万未満で取り寄せ販売というので、うっかり申し込んでしまったが、一向に納品されないw
samyangは韓国のメーカーで、性能が良くて価格が安い(3万円以下なら)けど、品質にバラツキがあり、相当の率で不具合が発生するという曰く付きのメーカーである。
ちなみに、メジャーな不具合に「片ボケ」というのがあって、中央でピントを合わせても、視野の片側だけでピントがズレているというもの、左右非対称な風景や、人物を中央に入れたスナップなら、余り気が付かないw けど、星野写真だと、片側だけピンぼけだと駄目だよね!
で、天の川のシーズンも終わった、忘れた頃に納品

MAKE: Blog
●06/14 13:43
How To Make Absolutely Giant Skeletons For Halloween
October 20th, 2021October 19th, 2021 Caleb Kraft
this skeleton is probably the biggest you’ve seen
Continue Reading

すzのAVR研究
●06/11 18:44
・・・結局エポキシ接着剤で接着することに。15mm ほどはみ出るのだが、後で金のこで切ってしまった。
何故曲がったりしないのか? ステンレス鋼板だろうか? 多少曲げてもバネのように元に戻る。
ここで、しげしげと眺める。定規(ー38君)と呼ぼうは、すばらしい出来だ。手ノコでこんなに綺麗に切れたのは初めて。2分割の本体は、今見てもずれていることしか分からない。ただ、切り口は一直線なようだ。いまのところ致命的しっぱいはない。ところで、作った作業台は使わなかった。垂直に切る用の当て木をクランプで止めて片手に持って切った。次の段階では、鑿で叩くから2枚を小さいクランプで合わせて、大きなクランプで台に固定しなければならない。溝は三角形を切り取って整形した後、1mm 幅だから普通ののこぎりの方が良いかもー考え中。あと刃を固定するための金属棒だが、3mm のステンレス棒か 4mm の真鍮棒にすることにした

kuriharaの月記
●06/03 12:31
入手先
できた
スイッチ
キースイッチはMXの青軸(RGBで透明)を使いました。
この押し心地、周りに響く音。
働き始めたときの記憶が戻ってきます。

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena