![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
日記サイト毒まつたけ管理者の主な巡回先です。WWWCでの更新チェック先からより抜きました。
1 米国株
2 将棋
3 スクール・セミナー
4 韓国語
5 受験・勉強
6 政治・経済
7 メンタル
8 認知症
9 ボランティア
10 車・バイク
81,752 notes
La Zone Noire
2 日前
5 日前
2 週間前
2025/04/11 (金)
「教皇選挙」と「エミリア・ペレス」
「同志少女よ、敵を撃て」と「最強の女性狙撃手」の比較讃歌の前に、頭を使わないで書ける「教皇選挙」と「エミリア・ペレス」のことに触れておく。
見る前の感覚では私は「教皇選挙」に圧倒され、「エミリア・ペレス」にイマイチ感を抱くであろうと思っていた。結果は真逆だった。
「教皇選挙」は期待以下だった。そつなくまとまっている「いい映画」ではあ
2025-04-30
昇竜拳が出ない
日常
息子がスト2をプレイしていた。正確にはNintendo Switch版「ストリートファイターIII 3rd Strike」。30周年記念のコレクションで、歴代シリーズが楽しめる。いい時代だ。
初代「ストリートファイターII」がゲームセンターに登場したのが、私が大学生のころ。対戦台ができ、ひたすら50円玉を投入した。トッププレイヤーというわけではないが、そ
2025-04-29
横浜の秘境 陣ヶ下渓谷
遊山
横浜市内に秘境があるという。そんな噂を聞きつけて、我々は保土ヶ谷へ向かったのである。
はい、普通に横浜市が管理する自然公園ですな。それほど広くもない。
犬の散歩によさげ。横浜新道がすぐそこにあるので鶯の鳴き声と車の音が重なって聞こえてくる。
雨上がりの朝っぱらだったせいか木から湯気が上がっていた。
秘境へ続くけもの道だが、しっかりとコンクリの手す
【コメント募集中】「温泉」の入浴前に体&髪を洗う?
実はめっちゃ近所なんです🐾/ちょっとしたお話とオマケ
【コメント募集中】「温泉」の入浴前に体&髪を洗う?
第151話 第152話
2025年1月26日 152話更新
<< January 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
(C) 2025 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
ブログを開設した年のグループに入りましょう
はてなブログには、同じ話題でつながる「グループ」があります。まずはブログを開設した年のグループに入りましょう。同時期に始めたブログとつながることができます。
「2025年開設ブログ」のグループ
7月7日、月サンと出会って16年
告知 (140)
月の一族 (160) [+]
三番目のお姉さん伝説 (10)
2024年07月
2024年06月22日
関心領域 ~アウシュビッツ収容所の隣に住む司令官と家族を描いた傑作
2年ぶりに記事を投稿します。
先日、映画館で今話題の関心領域を見に行きました。
この私のサイトで一番見に来てくれる投稿は映画「炎628」なんですが、本作品はその対極にあると言えるでしょう。
あのアウシュビッツ収容所の壁1枚隔てた場所で司令官ルドルフ・ヘスが住んでいたとは知りませんでした。毎日何千人もガス室で
Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常
読者になる
加速する思考
読者になる
(仮)オカノ計画
読者になる
実物日記 ― but today, they're all gone.
読者になる
otsuki1936のブログ
読者になる
アニメたれ感日記
読者になる
くねくねハニーのにく
読者になる
となりの801ちゃん+
読者になる
たまにしか更新しない日記
読者になる
漂流地点報告
読者になる
読者になる
五十嵐大介周辺日誌
読者になる
2024/2/14 画像だけの更新になってしまって、ごめんなさい
平成36年2月14日 ちゆ12歳、23周年です
●2001年2月14日に「ちゆ12歳」を開設してから、23周年になりました。これからもよろしくお願いいたします
●いまはnoteで更新しています
walkeri 2013-04-17 00:00 読者になる
walkeri 2012-07-24 00:00 読者になる
walkeri 2012-07-22 00:00 読者になる
walkeri 2011-07-22 00:00 読者になる
walkeri 2011-07-22 00:00 読者になる
walkeri 2010-10-30 00:00 読者になる
walkeri 2010-0
草の日々、藁の日々
「濃くてすてきな血をもらうと、自分の頭と体の中で草の日が歌い出す」
ストレンジ・バッファローは有頂天だった。
「藁の日々には、だれもが血を隠そうとしたり、暗い隅っこで血を流したりするがね」
過去の雑記へ
98年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
99年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
00年1
Copyright(C)2000~2023 GENSOU HEBOREAL All rights reserved.
2022年11月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
【Amazon購入本(2011年6月20日)】
荒木飛呂彦『荒木飛呂彦の奇妙なホラー映画論』(集英社新書)
【Amazon購入本(2011年6月23日)】
須藤真澄『水蜻蛉の庭』(エンターブレイン)
【Amazon購入本(2011年7月7日)】
小田扉『団地ともお』18巻(小学館)
【Amazon購入本(2011年7月23日)】
COCO『異形たちによると世界は…』(早川書房)
【Amazon購入
このブログについて
このブログについて
93
»
パチもの