Erichan_Watluのアンテナ
id:Erichan_Watlu


2/7ページ
▽( `ш´)<抱くしかねーだろおめーよー!●07/31 20:49 こじおさん自分の目と耳で感じ取れる半径数十メートルの世界は美しいスロウでローファイXをやめてから急に写真を撮る速度が落ちたようで、そういえば最近このblogにもフィルム写真の話題を書いていない。 写真に飽きたわけではなくペースが落ちただけなのだが、よくよく考えてみれば写真なんて分野はそうそう目新しいことが起きるわけでもなくイノベーショ…analogue lifeフィルムフォトグラフィお得な切符を使った旅! 近江町市場はコロッケがうまい北陸新幹線敦賀延伸直前の北陸へ行く3月半ば、職場の卒業式があった関係で平日に数日休みが取れることになった。ちょうどそのタイミングで、「北陸おでかけtabiwaパス」という切符が980円という値段で販売されるという情報が出た。別で特急券さえ買えば「サンダーバード」など特急列車にも乗れるらしい。…SH Diary.trip「みずの」の豆大福は"甘さの余韻
▽亀井新聞●04/25 20:08 びぃとさんお題をさがすお知らせ はてなへのログインがパスキーと多要素認証に対応! より安全にはてなブログをお使いいただけます!不毛なSNS閲覧の時間を読書に充てるだったらいっそ、スマホと共存しよう週刊はてなブログの記事を読んだ。 blog.hatenablog.com スマホの触りすぎは誰しも身に覚えがあることだろうし、もちろんわたし自身にも言えることだ。悲しきかな、日々スマホに時間を奪われながら過ごしている。 「どうしたらスマホ依存から抜け出せるか?」という話…映日堂はてなブログPro雑記寒いと、内向的・内省的になるのはよくあることなのかも週報 2024-04-19 現代アート入門、ユーフォ工場、ボドゲであいさつ04-13(土)現代アート入門 『常識破りの天才たちが作った 美術道』を読んだ。現代アートの歴史についてざっくり解説した本。かなり気軽に読める。代表的な作家ごとに、現代
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2FErichan_Watlu%2Fmobile.cgi%3Fof%3D5&guid=ON)
