Freitagのアンテナ
id:Freitag
2/5ページ
▽Diario Cordobes●04/19 01:14 お知らせ はてなへのログインがパスキーと多要素認証に対応! より安全にはてなブログをお使いいただけます!ふと思った。「生活は充実していなければならないのか?」ミドルウェイはどこだ・・・充実した生活を送るために、いろいろ研究していたのだが、ふと思った。 (生活は充実していなければならないのか?) 私は毎日を充実させようと、躍起になっていた。 朝、自分にとって大事なことリストを眺めては、今日のテーマを作り、それに沿ったアクティビティを考…わたしはわたし👞たわごとお天気チャンスが来たらどんどん洗いたい!ぬいぐるみ洗濯記ぬいぐるみたちを洗いました 三匹目のO次郎 干されている様子 (IKEAの椅子がぬいぐるみ干すのにぴったりだった) あとはニット用の干すやつにみんなを並べました(ぎっしり〜!) この日は全部で20体ほどのぬいぐるみを洗った どんどん自分の中でぬいぐるみの洗いから…
▽「昭和の下宿屋」●03/31 18:47 2024年3月30日土曜日下宿屋(「明治時代史大辞典 1 あ〜こ亅より)以下、筆者は、本ブログ管理者、髙橋幹夫「部屋と食事を月ごとの支払いを受けて提供する住形態。一般に住み込みの女中がおり、1日3食もしくは2食の賄いの膳が各室に上げ下げされたほか、下宿人の客に出す食事(客膳)や茶菓・酒なども供された。下宿屋によっては、共用の風呂があり、女中による布団の上げ下ろしや掃除、履物の手入れなどもなされた。また、下宿屋には長期滞在者のほか、東京での通院や博覧会見物、政治活動などのための宿泊者がいた例が確認でき、統計にも旅人宿(現在でいう旅館)との兼業が少なくないことがしめされている。教育機関の集中していた東京の神田と本郷に多かった。下宿屋は明治11年(1878)まで違反であつた。警視庁の旅人宿規則により、期間の長短を問わず宿泊滞在施設は旅人宿として警察から鑑札を得たものだけが認められていた。
▽駒場科学史●03/27 20:39 駒場科学史研究会読者になる
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena