はてなアンテナ
Magnoliaridaのアンテナ
id:Magnoliarida

グループ一覧
11/38ページ

ヨーロッパ日記
●05/02 04:33
2025年 5月1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31

sad musics for sad nights
●04/29 06:51
劇団アンパサンド『遠巻きに見てる』今回の作品限定かもしれないが、登場人物間の奇妙な人間関係にスポットライトをあてるところや、あて書きしているかのような役者と役柄のマッチングなどが、今までみてきたなかだと城山羊の会に似てると思った。劇団アンパサンド『遠巻きに見てる』 斜線堂有紀『さよならに取られた傷だらけ 不純文学』 こつこつプロジェクト『夜の道づれ』 チーム徒花『月曜日の教師たち』 お布団『XXXX(王国を脅かした悪魔の名前)』 はえぎわ『幸子っていうんだほんとはね』 ポール・オースター(柴田元幸訳)『4 3 2 1』 ヌトミック『何時までも果てしなく続く冒険』 『終点 まさゆめ』 ダロン・アセモグル、ジェイムズ・A・ロビンソン(鬼澤忍訳)『国家はなぜ衰退するのか 権力・繁栄・貧困の起源』

イキウメWeb
●04/27 04:41
イキウメ『ずれる』当日引換券の発売について(東京公演)

こんにちは、河合祥一郎です
●04/19 11:54
16Aprチラシができました!Kawai Project vol. 9「改訂版 悪い仲間」のチラシができました。チケットのお申し込みはチラシのQRコードまたはこちらからどうぞ。続々お申込みをいただいております!!単なる再演ではなく、音楽の後藤浩明さんを交えて、演劇的実験を試みます。岩波新書からスティーブン・グリーンブラットとアダム・フィリップス共著『セカンド・チャンス』という本の翻訳を出し、今初校ゲラの段階ですが、その本の真髄を稽古で生かそうと思っています。セカンド・チャンスはファースト・チャンスの単なるやり直しではなく、大幅な修正を加えることで、自分に出せるとは思っていなかった大きな力を出すこと。精神分析でも修復(レパレーション)によって治療がなされるが、その際に繰り返し(レペティション)が重要になり、フランス語でレペティションとは稽古のこと。その稽古に即興(インプロビゼーション)の

Treasure Hunting Report
●04/08 16:08
2025年04月07日「君は面倒な婚約者」素敵な方達とohkouchi_hiroshi at 19:46|Permalink2025年04月

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena