はてなアンテナ
Poisonous_Radioのアンテナ
id:Poisonous_Radio

DVD

グループ一覧
4/40ページ

アリさんブログ
●04/04 00:32
03 | 2025/04 | 05- - 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 - - -

新小児科医のつぶやき
●04/03 23:04
2025-04-03ツーリング日和27(第30話)京都突破夜はコッテリ堪能させてもらった。不倫の蜜の味も凄いって言うけど、ピュアな愛の味も絶対に負けるもんか。あれってね、絶対に相手によって変わるのよ。相手によっては体の相性もあるけど、好きで好きでたまらないも必要不可欠のはず。つうかさ、そうじゃなかったら誰が体を開くもんかって話だ。愛しているから欲しいし、嬉しいし、幸せを感じれるんだよ。テクモあれこれあるだろうけど、同じ行為でも愛してる人からされたら百倍も千倍も良いんだもの。コータローとはすべてがバッチリだから幸せだよ。敦賀から走って来て大原に泊ったのは、大原に泊るって魅力もあったけど、もっと現実的な理由もあるんだ。「帰るには京都を抜けんとあかんからな」これには千草もコータローもビビりまくってた。なんてったって京都だもの。この辺は二人とも京都は何回も来たことがあるけど、「電車や

発声練習
●04/03 17:15
リンク:豊田真由子が分析「政界の世襲」のリアル「国会議員の**は帰化人だ」という話の元ネタ2025 / 4

何とか庵日誌
●04/03 15:54
2025-04-03爪切り壊した左手のつま先が妙に荒れていたので、爪でも切ろうとうち備え付けの爪切りを取りだし、テコの部分を上げたら、いきなり壊れました(汗)。ヒンジのところが剥がれるように折れ、テコが本体から外れてしまったのです。これまで50年、様々な爪切りを使ってきましたが、壊れたというのは生まれてこの方一度も見たことがありません。だいたい錆びるか汚れるかしてダメになるか、紛失するかのどっちかです。爪切りって壊れるものだったのか(おい)。おもえばこの爪切りは、うちの兄が献血だったか、スーパーのポイントの景品だったかでもらってきたヘンケルス*1のやつです。荒井が使っているツヴィリングの鼻毛カッターは10年以上保ってるのに。ゾーリンゲンたいしたことねぇな(おい)。というわけで急遽別な爪切りを探す必要に駆られているのですが、おとなしく貝印あたりに流れようかとおもいます。ググったら

shorebird 進化心理学中心の書評など
●04/03 15:16
2025-04-02War and Peace and War:The Rise and Fall of Empires その108ターチンによる歴史の科学.第3部の理論編,歴史における個人の役割,社会資本の重要性を整理したあといよいよ最終章に入る.最終章で扱われるのは現在のアメリカだ.本書刊行は2006年なので,トランプ政権誕生以降の動きを知る現在からみるとやや古い記述になっている.そこを踏まえながら読んでいこう.第14章 帝国の終焉?:携帯電話はクリオダイナミクスをどのように変えつつあるのか その1前章の最後でクルーグマンによる農業社会と近現代社会の差異の議論があったが,本章冒頭ではひとまず大きな歴史的状況が描かれる.1918年,第一次世界大戦はハブスブルグ帝国とオスマン帝国を崩壊ヘと導き,革命の嵐はロシアとドイツを引き裂いていた.多くの人々は帝国の時代は終わったと考えた.次

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena