はてなアンテナ
ANTENNA of ROYGB
id:ROYGB

DVD

グループ一覧
32/33ページ

レジデント初期研修用資料
●11/25 14:56
Amazonのレビューについて
仮復旧
危機コミュニケーションのゲームデザイン
悪役には「ずれ」がある。主役には欠落がある
研修期間中の勉強について
「ちゃんと」できる人なんていない
最近のコメント
仮復旧 に トモタカ より
仮復旧 に medtoolz より
仮復旧 に トモタカ より
危機コミュニケーションのゲームデザイン に Luddite より
危機コミュニケーションのゲームデザイン に to より
アーカイブ
2015年4月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年

最尤日記
●12/03 14:02
数理科学12月号
数理科学2014年12月号「場と力の物理イメージ」を読んだ。
特集ではなく、連載「フィールズ賞で語る現代数学」第三回「群と対称」が面白かった。例の有限群の完全分類はパワフルな学者がごり押しで解決したみたいなイメージを持っていたけど、結構紆余曲折があったんだなとか。それに群論というのは古典的に完成されているというイメージだったけど、頂点代数とモンスター群のような新しい話題が出る余地があるのだとか。
December 02, 2014 | Permalink| Comments (0)| TrackBack (0)
Tweet
«Wheeler-DeWitt方程式の困難と、ダークエネルギー
Mobile URL
Send mobile url of this blog’s
About
Recent Posts
数理科学12月号
ポインタなしC言語の提案
Rはプログ

哲学はなぜ間違うのか?
●11/05 04:39
2014/11/02
自分に語る
人類は仲間と運動共鳴する神経機構を持っている。その機構により、人間は自分の身体を客観的に感じ取ります。そう感じ取ることによって、自分の身体の内側に入っている自分を言語で語ることができる。その仕組みの上に人間の社会は築かれています。そうであるとすれば、社会の中で生きるしかない人類は、逆に必ず、自分の内側に自分があるとしてまず自分に語ることでしか生きていかれない身体になっているはずです。
拝読ブログ:ラノベばっかり読んでたせいで自分の人生について語るのが恥ずかしい

asahi.com(朝日新聞社):医者の養生不養生一覧 - 医療・健康
●11/08 22:39
医者が入院、病気になったら(5)=終わり(2012/9/19)

言戯
●04/15 14:30
告知・関連書籍
実家の「山の工房村」のブログです。
こちらも管理しております。
好評につき第二弾が発売しました。
今回も制作参加しております。
子育てパパユニット「赤爆」として、制作に参加しております。
書籍内イラストを担当しました。
父の作っている陶器製炊飯釜の紹介と販売サイトです。
日本初・人力選別
ブログポータルサイト!
『スゴブロ2008・ベスト20』
など、すごいブログぞくぞく登場中!

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena