Raulのアンテナid:Raul 2/3ページ ▽ 痛いニュース(ノ∀`) ●07/19 02:55 2025年07月19日《またもクレーム殺到》「クマを殺すな」「クマがいる土地に人間が住んでるんだ!」1 名前:ジャン・ピエール・コッコ(茸) [NL]垢版 |2025/07/18(金) 16:44:37.70ID:BMpgdCxx0●?PLT(46400)《またもクレーム殺到》「クマを殺すな」「クマがいる土地に人間が住んでるんだ!」ヒグマ駆除後に北海道の役場に電話相次ぐ…猟友会は「ヒグマの肉食化が進んでいる」と警鐘|NEWSポストセブン https://t.co/x4A01t9bBR #NEWSポストセブン— 神 長門( ๏▿๏.. )з (@kannnagato) July 18, 20257月12日未明、北海道福島町で「男性がクマに襲われた」という通報があり、警察などが付近を捜索。新聞配達を行っていた52歳の男性が倒れているのが発見され、その場で死亡が確認された。この事態を受けて福島町役場は、同日中に福島町一円にヒグマ警報を発令。《ヒグマは、生ゴミ等に誘引され市街地に出没している可能性が高くなっております。引用元https://news.yahoo.co.jp/articles/d077d5d4f7a0ffc75b697264579254d984db1ab7続きを読む ▼スポンサードリンク中国深〓、経済不振によりホームレス失業者が大量発生1 名前::2025/07/18(金) 10:20:22.72 ID:8oeqVjNy0●.net7月14日,广东,深〓,深夜的龙华人才市场,行李箱散落一地,〓〓遍布,深〓的繁华掩盖不了无家可归者的窘境,他们因失业而选择在人才市场门口黯然〓平。 pic.twitter.com/yQ89EK1FF2— 李老师不是〓老师 (@whyyoutouzhele) July 16, 2025https://x.com/whyyoutouzhele/status/1945468464061366613?t=CC6odYTn1K0ybi2cYMw3eQ&s=197月14日深夜、広東省深〓の龍華人材市場では、スーツケースが地面に散乱し、ゴミが散乱していた。深〓の繁栄もホームレスの窮状を覆い隠すことはできず、彼らは失業のため、人材市場の入り口で悲しそうに横たわっていた。続きを読む ▼痛いニュース (15677)おバカなニュース (2036)社会 (10381)中国 (566)《またもクレーム殺到》「クマを殺すな」「クマがいる土地に人間が住んでるんだ!」中国深〓、経済不振によりホームレス失業者が大量発生 ▽ GIGAZINE ●07/17 17:06 触手をうねうね動かして人間の声や動作に応答するAI搭載触手ロボット「ショゴス・ミニ」が登場07月17日14時00分ハードウェアCloudflareのパブリックDNSサービス「1.1.1.1」が62分間ダウン、原因はプレフィックス設定ミス07月17日12時50分ネットサービスウクライナのハッカーがロシアのドローンメーカーのITインフラを破壊したと主張07月17日12時45分セキュリティついにLinuxデスクトップのシェアが5%に到達、アメリカの複数の指標で5%超え07月17日12時41分ソフトウェアSteamで生成AIの使用を公表しているゲームは全体の7%に当たる7818本、2025年リリースのタイトルは最低でも約20%が生成AIを使用している07月17日12時38分ゲームGemini 2.5 Proを用いたウェブ検索がGoogleのAIモードで利用可能に07月17日12時05分ネットサービストランプ大統領の演説がChatGPTを困惑させたとの研究結果、感情に訴えかける比喩表現の解釈に難あり07月17日12時00分サイエンスメルセデス・ベンツが「運転しながらでも車載カメラでMicrosoft Teamsのビデオ会議に参加できるようになった」と発表、自動車をオフィス・自宅に次ぐ第三のワークスペースにする目論み07月17日11時37分乗り物お茶の渋みがかなり強い大人向けアイス「ハーゲンダッツ『玉露』」試食レビュー07月17日11時30分試食GoogleがPixelシリーズ発表イベント「Made by Google」を2025年8月21日に開催すると発表07月17日11時25分モバイル ▽ ITmedia +D モバイル ●07/14 20:47 「レンタルWi-Fiからの旅立ちを」 海外eSIM「トリファ」が“eSIM後進国・日本”からの脱却に本腰「Zenfone 12 Ultra」レビュー:独自AIやSnapdragon 8 Eliteの性能、ジンバル搭載カメラの実力を検証 ▽ Submarine Dog ●06/30 05:44 2022年11月20日一度だけでも見てほしいの@前田和花さんコロナ禍でライブ観覧を休むことほぼ2年。今年の春先からぼちぼちと再び行き始めるようになった。2年の間に好きだったバンドは活動休止し、見に行っていたシンガーソングライター(以下SSW)の中には活動休止されている方もいた。それ以前に、5、6年ほど前と比べると見に行っていたバンドやSSWの方が就職や結婚で活動を辞めてしまっていたので、コロナ禍での減少と合わせると随分と寂しくなってしまったなと感じていた。もっとも、寂しいと感じるのは自分の知る範囲であって、ライブハウスのスケジュールを見れば未だたくさんの方が出ているし、2年の間に知らない名前も随分と増えた。これは自分の意識をアップデートする時期だな。そんな風にカッコよく思ったわけでもないが、「誰か良さげな人、面白そうな人いないかな?」、そんな風に考えてライブハウスのスケジュール見たり、Youtubeで動画見たりして探している時だった。ある一人の歌う姿に度肝を抜かれた。前田和花。エッジの効いたハスキーな声、全面で押してくる歌の圧力、そしてロックなアプローチ、いやこりゃキタコレ!こんだけ好みの所を的確に撃ち抜かれたら気にならないわけがない。気になってすぐさまライブ見に行ってみた。バンドじゃなくてギター1本持って弾き語りライブ。いやしかし圧倒された。バンドがいなくてもバンドサウンドに引けを取らない音。声量とギターの音数、それだけでも圧倒されるのに、何よりも惹かれたのはその一生懸命さ。汗かいて必死にギターかき鳴らして全身全霊で歌う。いや、これはもう客との勝負よ。これ受け止められなかったら、こっちの負け。そのくらいの気合いを持って聞かなきゃダメだと思わせる何か。真剣さには真剣さで返さにゃ失礼になる。その真剣勝負の空気感が本当に心地良く、めちゃくちゃ楽しかった。自分がこの5年くらいで見る人が減っていったのは最初に書いた理由の他に、ちょっとこの界隈にモヤっとしたものを感じていたからという理由もあったのだけど(詳しくは機会があったら)、そういうのを全部吹き飛ばす爽快感もあった。それから「あぁ、ようやく出会えた!」という感動もあって!求めて求めてなかなかたどり着けなかった境地。ずっと探していたものに出会えた幸福感。優しい曲もR&B的な曲も好きだけど、思いっきり感情と情熱が乗った歌、その攻撃力、もう一瞬で惚れてしまったな。一発目に聴いた時、その衝撃で一瞬呆けてしまったもの。そして、歌詞から想像される情景もどこか切なさが漂い、淡い風景でもあり濃い思い出でもあり、その揺らぐ感じがとても良い。キュッと心を掴まれ余韻が残るのだ。それからMC少な目でノンストップで曲を繋いでいくのもとても好き。持ち時間の短い対バンライブの場合、得意とする人だったらともかく、MCでライブに継ぎ目が出来て通しのテンポが悪くなってしまうのだったら自分はどんどん曲をやってくれた方が好み。過去にそれをやってくれた方がいたのだけど、それ以来の全体通してのテンポの良さ! もういろんな点で好きな要素詰まりまくりだった。そしてさらにビックリしたのがステージ降りてからのふにゃふにゃ感 笑行く前はメチャクチャ尖ってる人なのかと思ってた。それこそカミソリ的な感じで、ばっさり切られるかと思ってた 笑ところが、全部出し切って、やりきった彼女はとってもフレンドリー。人懐っこくて明るく可愛くて、本当にあの歌を歌っていたのかと思うほど。そのギャップにもや ▽ pop ●03/28 02:31 pop読者になる ▽ うさピー ●03/28 02:31 背徳のうさちゃんピース@Pop’n Rouge読者になる ▽ @nifty:デイリーポータル Z ●01/11 19:45 デイリーポータルZを支えてくださる皆様運営会社情報 | 個人情報保護方針 | 情報収集について | 特定商取引法に基づく表記DailyPortalZ Inc.〓DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved. ▽ しゃべってしゃべって60分 ●08/01 10:10 1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30 31 4.<前10 6.次10> 0.はてなアンテナトップ 8.このページを友達に紹介 9.このページの先頭へ □ヘルプ /お知らせ □ログイン □無料ユーザー登録 □はてなトップ (c) Hatena